
Hakubi、竹原ピストル&高畑充希W主演ドラマの主題歌「アカツキ」MV公開
Hakubiの新曲「アカツキ」のミュージックビデオのショートバージョンが、本日10月30日20:00よりYouTubeで公開される。

The Birthday「オルゴール」MV公開、テーマは「この夏を普通に過ごしていたら」
The Birthdayの新曲「オルゴール」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

中山美穂のデビュー35周年ベスト発売、筒美京平&松本隆提供曲や「世界中の誰よりきっと」など40曲
中山美穂のベストアルバム「All Time Best」が12月23日にリリースされる。

ジェニーハイ、どぶろっくやアイナ・ジ・エンドと届けた配信ライブで初アリーナ公演発表
ジェニーハイが無観客ワンマンライブ「ベイビージェニー」を10月27日に開催。今年2月に行われた初のツアー以来となるこのライブで、彼らはどぶろっくやアイナ・ジ・エンド(BiSH)といったゲストと共に笑いありのライブパフォーマンスを届けた。

超特急が「OSAKA WHEEL」アンバサダー就任、観覧車でハートを超ジャック
超特急が大阪・EXPOCITYにある観覧車「OSAKA WHEEL」のアンバサダーに就任。12月1日から2021年1月31日までの期間限定でコラボレーションイベント「ハートを超ジャック」が開催される。

映画「あの頃。」松浦亜弥を演じるのはBEYOOOOONDS山崎夢羽、劇伴は長谷川白紙が担当
山崎夢羽(BEYOOOOONDS)が2021年2月に公開される映画「あの頃。」で松浦亜弥を演じることが発表された。

Sexy Zone配信ライブに松島聡が登場、2年6カ月ぶりの5人ステージで「皆さんにたくさんの愛を」
Sexy Zoneの配信ライブ「Sexy Zone POP×STEP!? TOUR 2020」の初日公演が、昨日10月29日に行われた。

THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZが一夜限りのハロウィンライブに気合い十分
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのRIKU、川村壱馬、吉野北人、FANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征、中島颯太、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEの奥田力也、砂田将宏が、本日10月30日(金)20:00より開催されるオンラインライブ「LIVE×ONLINE INFINITY "Trick or Treat!! R.F.B.Halloween Party!!"」に向けた事前取材に応じた。

MIGMA SHELTER無観客ハロウィンレイヴ開催、シングルリリースと有観客ワンマン開催を発表
MIGMA SHELTERによる無観客ワンマンレイヴ「Trip or Treat」が昨日10月29日にニコニコ生放送で配信された。

夜の本気ダンス、さまざまな衣装を着てループする「GIVE & TAKE」MV公開
夜の本気ダンスの新曲「GIVE & TAKE」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

佐野元春&THE COYOTE BAND、心温まるソウルナンバー「合言葉」配信
佐野元春&THE COYOTE BANDの新曲「合言葉 - Save It for a Sunny Day」が本日10月30日に配信リリースされた。

FANTASTICS、ニューシングルよりパーティチューン「CANNONBALL」配信
FANTASTICS from EXILE TRIBEが本日10月30日に新曲「CANNONBALL」を配信リリースした。

「バズリズム」で木梨憲武が語る若い世代へのリスペクト、KOUGU維新は音楽番組初出演
明日10月30日(金)深夜25:29から日本テレビ系で放送される「バズリズム02」に、木梨憲武、KOUGU維新、FANTASTICS from EXILE TRIBE、FAITH、ばってん少女隊らが出演する。

ELLYがSUGIZOに「ETERNAL」でのコラボを申し込み、そっくりな息子とゲームする日を待ちわびる
ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)とSUGIZO(LUNA SEA、X JAPAN)が、本日10月29日に東京都内で行われた新作大規模多人数同時参加型オンラインRPG(MMORPG)「ETERNAL」のリリース日公開イベントに登壇した。

「ラップスタア誕生」ついに決着!圧倒的スキル見せた優勝者や審査員が結果を語る
次世代ラッパーを発掘するオーディション番組「ラップスタア誕生」の最終回が本日10月29日に配信され、優勝者がralphに決定。音楽ナタリーではファイナルステージ終了後、オーガナイザーのRYUZO、審査員のKダブシャイン、ANARCHY、SEEDA、HUNGER、伊藤雄介、そして優勝者のralphに取材を行った。

吉田山田、“かつてのホーム”四谷天窓で無観客ライブ
吉田山田が11月20日に東京・四谷天窓にて無観客配信ライブ「Home~高田馬場 四谷天窓~」を開催する。

クリトリック・リスが新作アルバム発表、「最高傑作なんでCDショップで予約して買ってください」
クリトリック・リスが12月16日にニューアルバム「ROAD TO GUY」をリリースする。

藤井風、新曲「へでもねーよ」「青春病」を2曲同時リリース
藤井風が明日10月30日に新曲「へでもねーよ」「青春病」の2曲を配信リリースする。

リミエキが地下室で血みどろバトル
Limited Express (has gone?)の新曲「Live or die, make your choice」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが有観客「酔杯」3DAYS完遂、連日若手と相見える
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが10月26~28日に神奈川・KT Zepp Yokohamaにて、有観客での公開収録ライブ「ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2020 酔杯2 ~The Song of Apple~」を開催した。

Little Glee MonsterニューシングルはPentatonixとのコラボ曲、作詞作曲は亀田誠治
Little Glee Monsterが12月16日にニューシングル「Dear My Friend feat. Pentatonix」をリリースする。

リュックと添い寝ごはん「neo neo」メジャー記念盤DVDは「ネオトーク」含む80分超え
リュックと添い寝ごはんが12月9日にリリースするメジャーデビューアルバム「neo neo」の収録内容、およびジャケットデザインが公開された。

ラストアイドル9thシングルの全曲試聴トレイラー公開、カップリング曲「ハグから始めよう」音源初出し
ラストアイドルが11月4日にリリースする9thシングル「何人(なんびと)も」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。

BiSHモモコグミカンパニーがエッセイ集「きみが夢にでてきたよ」刊行、表紙はうすた京介描き下ろし
BiSHのモモコグミカンパニーによるエッセイ集「きみが夢にでてきたよ」が12月4日に刊行される。

細野ゼミ 1コマ目(後編) 細野晴臣とアンビエントミュージック(後編)
活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を始動させる。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。第1回では、細野のキャリアを語るうえで欠かせない音楽ジャンルの1つ、アンビエントミュージックを題材に語り合ってもらった。前編では細野とアンビエントの出会いを掘り下げたが、後編では作品との関連性を紐解いていく。

ヒゲダン「I LOVE…」が「東京ドラマアウォード」で主題歌賞に、「恋つづ」は優秀賞
TBS系ドラマ「恋はつづくよどこまでも」の主題歌「I LOVE…」が「東京ドラマアウォード2020」で主題歌賞を受賞。この楽曲を歌うOfficial髭男dismが、本日10月29日に東京・東京プリンスホテル 2F プロビデンスホールにて行われた「東京ドラマアウォード2020」授賞式に登壇した。

西寺郷太のPOP FOCUS 第14回 BUCK-TICK「ICONOCLASM」
西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者としてさまざまなメディアで活躍する西寺が私論も展開しながら、愛するポップソングについて伝えていく。第14回では西寺が高校時代に熱中していたというロックバンド・BUCK-TICKにフォーカス。BUCK-TICKにまつわる思い出を振り返りながら、1989年に発売されたアルバム「TABOO」の1曲目を飾る「ICONOCLASM」の魅力を掘り下げる。

羊文学、メジャーデビューアルバム「POWERS」の詳細発表
羊文学が12月9日にリリースするメジャーデビューアルバム「POWERS」の詳細が発表された。

瑛人が元日に1stアルバム「すっからかん」発表、購入者特典は“あの香水”
瑛人が2021年1月1日に1stアルバム「すっからかん」をリリースする。

渋谷すばるニューアルバム「NEED」CDリリースに先駆け全曲配信
渋谷すばるのニューアルバム「NEED」収録曲「風のうた」の先行配信が明日10月30日にスタート。また11月6日からはアルバム収録曲全曲が先行配信されることも決定した。