
マイファスHiroがディレクター務めるブランドのイベント生配信、新作アイテムのティザー映像公開
MY FIRST STORYのHiro(Vo)がクリエイティブディレクターを務めるファッションブランド「RULE THE FATE」のイベント「RULE THE FATE pre. SAVAGE COLLECTION RUNWAY」の模様が、10月31日(日)18:00よりYouTubeで生配信される。

山口一郎の「シュガー&シュガー」第2シーズン始動、初回ゲストはPerfume
山口一郎(サカナクション)による音楽番組「シュガー&シュガー」が11月5日(金)にNHK Eテレで放送される。

「ペルソナ」「真・女神転生」シリーズの目黒将司がアトラス退社、インディゲーム制作に注力
「ペルソナ」シリーズや「真・女神転生」シリーズの作曲家・ディレクターとして知られる目黒将司が、株式会社アトラスを9月末に退社し、フリーランスとして独立したことが発表された。

鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆からなるSKYEが本日発売のデビュー作よりMV公開
鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(Key)からなるバンド・SKYEのYouTube公式チャンネルが本日10月27日に開設され、「ISOLATION」のミュージックビデオが公開された。

ZOO、globe、GLAYからsumika、Eve、マカえんまで「JR SKISKI」30周年CMソングコンピ盤
JR東日本のウィンターキャンペーン「JR SKISKI」の歴代CMソングを収録したコンピレーションアルバム「JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION」がリリースされる。

Helsinki Lambda Clubが3カ月連続でシングル配信、敬愛するミツメ迎えた自主企画ライブ開催
Helsinki Lambda Clubが本日10月27日を皮切りに、3カ月連続で配信シングルをリリースする。

Moment Joonが12月にワンマン、多数ラッパーに加えてアジカンGotchやbonobos蔡忠浩もゲスト出演
Moment Joonのワンマンライブ「White Lies & Blue Truth」が12月8日に東京・WWW Xで開催される。

松本隆の作詞活動50年の軌跡をたどる書籍とコンピレーションCD同時発売
作詞活動50周年を迎えた松本隆の軌跡をたどる、音楽評論家の田家秀樹による書籍「風街とデラシネ~作詞家・松本隆の50年」と、同タイトルの2枚組コンピレーションCDが本日10月27日に同時発売された。

ももいろクローバーZ、2年ぶりの「ももクリ」たまアリで2DAYS開催
ももいろクローバーZのワンマンライブ「ももいろクリスマス2021 ~さいたまスーパーアリーナ大会~」が12月7、8日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される。

≠ME櫻井もも、活動休止して療養に専念「みなさんといっしょにステキな景色をみるため」
≠MEの櫻井ももが、11月1日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で行われる1stライブツアー「≠ME 1st Tour~やっぱり、恋をした~」ファイナル公演をもって活動を休止する。

ZOC初の冠レギュラー番組、ニッポン放送でスタート
ZOC初の冠レギュラー番組「ランダムZOCちゃん」が、10月29日(金)21:00にニッポン放送でスタートする。

大橋トリオ、新年に大編成スペシャルライブ開催
大橋トリオが2022年1月にスペシャルライブ「ohashiTrio & THE PRETAPORTERS 2022~new year party~」を開催する。

原因は自分にある。×ストリートブランド9090のコラボアイテム発売、デザインの着想は新曲から
原因は自分にある。とストリートブランド・9090(ナインティナインティ)のコラボアイテムが明日10月28日18:00にブランドのオフィシャルサイトでリリースされる。

さよならポニーテール、数年の集大成とも言えるニューアルバム完成
さよならポニーテールのニューアルバム「銀河」が11月24日にリリースされる。

花譜、GLIM SPANKY提供曲「鏡よ鏡」のミュージックビデオを本日プレミア公開
花譜の新曲「鏡よ鏡」のミュージックビデオが本日10月27日20:00にYouTubeでプレミア公開される。

「COUNTDOWN JAPAN」全アーティスト発表で櫻坂46、宮本浩次、ユニゾン、BiSHら14組追加
12月28日から31日まで千葉・幕張メッセ国際展示場にて開催される「COUNTDOWN JAPAN 21/22」の全出演アーティストが発表された。

ザ・クロマニヨンズ、6カ月連続シングル第3弾MVはバンド初の全編コラージュ作品
ザ・クロマニヨンズが本日10月27日にリリースしたニューシングル「大空がある」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

片寄涼太の初書籍PV公開「パーソナルな話は、大切な人にしかできない」
GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカリスト・片寄涼太と、作詞家の小竹正人による著書「ラウンドトリップ 往復書簡」が10月29日に刊行される。この書籍のプロモーションビデオがYouTubeで公開された。

本日ベスト盤リリースのiri、「ナイトグルーヴ」のMV公開
iriの楽曲「ナイトグルーヴ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

BE:FIRST、デビュー日に「スッキリ」で生パフォーマンス
BE:FIRSTがデビュー当日の11月3日(水・祝)に日本テレビ系「スッキリ」に生出演する。

槇原敬之のホールツアー開催決定、LINEスタンプの販売スタート
槇原敬之の全国ホールツアーが2022年春に開催されることが決定した。

ASTROがドラマ「エロ彼」の主題歌リリース、作詞は野島伸司
ASTROの新曲「1番好きな人にサヨナラを言おう」が11月3日に配信リリースされる。

TOMORROW X TOGETHER新作リード曲のフィーチャリングゲストはYOASOBI幾田りら
TOMORROW X TOGETHERの楽曲「0X1=LOVESONG (I Know I Love You) [Japanese Ver.]」のフィーチャリングアーティストが、YOASOBIのボーカル・ikuraとしても活動する幾田りらであることが発表された。

沖縄出身のポップシンガーGrace Aimiが1stアルバム発売、既存曲の日本語セルフカバーを2曲同時配信
Grace Aimiが、自身初のCD作品となる1stアルバム「If」を11月26日にリリースする。

何気ない日常を彼氏と彼女の視点で描くHe & She、第1弾楽曲のMV公開
He & Sheの楽曲「キミのために(He said)」と「キミのために(She said)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

ディスコバンド・COLTECOが4年半ぶりアルバムリリース
COLTECOがニューアルバム「SUKIYAKI DISCOTEQUE」を本日10月27日にリリースした。

UVERworldのライブに綾野剛がサプライズ登場、TAKUYA∞が語る「アバランチ」主題歌の制作秘話
本日10月26日に行われたUVERworldのワンマンライブ「UVERworld ARENA LIVE 2021 ~THE DAWN WILL BREAK~」大阪府・大阪城ホール公演に綾野剛がサプライズで登場した。

大橋彩香の初アコースティックアルバム詳細発表、TAKUYAと本間昭光による新曲も
大橋彩香初のアコースティックミニアルバムの発売日が12月22日に決定し、タイトルが「大橋彩香 Acoustic Mini Album “Lumière”」であることが発表された。

手羽先センセーション、来年1月より東名阪ツアー「画鳥点睛」開催
手羽先センセーションが2022年1月より東名阪ツアー「画鳥点睛」を開催する。

GLAY TERU×B'z稲葉浩志の初対談公開、2人が語る音楽業界を牽引する使命感
TERU(GLAY)と稲葉浩志(B'z)による対談動画が、GLAYのYouTube公式チャンネルで公開された。