JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Snow Man、乃木坂46、LiSA、板野友美ら「Weibo」表彰式で喜び語る

左からSnow Manの目黒蓮、岩本照、ラウール。
6年近く前2019年11月28日 11:04

「WEIBO Account Festival in Japan 2019」が本日11月28日に東京・八芳園で行われ、Snow Manの岩本照と目黒蓮とラウール、乃木坂46の松村沙友理と新内眞衣、LiSA、板野友美、ディーン・フジオカ、May'nらが出席した。

このイベントは、8億人のユーザーを持つ中国最大のソーシャルメディア・Weibo(微博)で活躍するアカウントを表彰するアワード。Weiboで大きな人気を誇るアーティストや著名人、企業などが各部門賞を受賞した。

本日のイベントでは司会を務めるディーンの進行のもと、受賞者たちが中国語を混じえて受賞の喜びを語っていく。2020年1月22日にCDデビューを控えており、アジアツアーも決定しているSnow Manは新人アーティスト賞を受賞。グループを代表して岩本は「今後ともSnow Man、そしてジャニーズにいろんなエンタテイメントのすばらしさを発信していきたいと思います」と力強く語った。人気アイドルグループ賞に選ばれたのは乃木坂46。松村は「Weiboを通して世界中の方々とコミュニケーションをとっていきたいと思います」と宣言し、新内も松村の言葉に同意していた。グッドシンガー賞を受賞した板野は「この賞に恥じないよう活動をしていけたらと思います」と音楽活動への意欲を見せ、ベストライブパフォーマンス賞に選出されたMay'nは「昨年も中国大陸ツアーをさせていただいたりと、ホントに中国のファンの皆さんに応援してもらいうれしく思います」と中国のファンへメッセージを送った。

日中文化交流アンバサダー賞に輝いたディーンは今年行ったアジアツアーを振り返りつつ「日本で仕事を始める前にお世話になった街にお礼に行けたこと、自分の音楽をお届けできてよかったです。今後も挑戦を続けていきたいと思います」とコメント。LiSAはアニソンロックシンガー賞に選出され、「中国でライブをするたびに日本のアニメや文化が愛されているなと感じます。これからもWeiboを通じて皆さんと交流していきたいです」と思いを口にした。そのほか授賞式には岩井俊二、小嶋陽菜、斎藤工、志尊淳、高橋愛、竹内涼真、千葉雄大、西野七瀬、吉田美佳子らも登壇し、受賞の喜びを語った。

関連記事

再生数急上昇ソング定点観測

乃木坂46「ビリヤニ」が示す新世代への移行 / Snow Man「愛のせいで」は誰に対する愛か?

約3時間
「Hanako」2026月1月号 (c)マガジンハウス

Snow Man佐久間大介は猫がいれば幸せ

約5時間
TENBLANK

TENBLANKファンミーティング昼公演もBlu-ray化、町田啓太が佐藤健をバックハグ

約7時間
「THE ONES TO WATCH 2025」を受賞した佐野勇斗(M!LK)。

M!LK佐野勇斗、Snow Man、HANAら「VOGUE JAPAN」が選ぶ今年の顔に!「THE ONES TO WATCH」受賞

約11時間
「第67回 輝く!日本レコード大賞」ロゴ

「レコード大賞」各賞発表!大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、アイナ、ミセス、ビーファら並ぶ

約22時間
林瑠奈。2024年8月に開催された「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」での乃木坂46 4期生のステージより。

乃木坂46林瑠奈がInstagramアカウント開設

1日
手を振る目黒蓮(Snow Man)。

目黒蓮を心配する「ほどなく、お別れです」キャスト陣、浜辺美波は「想像の50倍ぐらい忙しそう」

1日
手嶌葵

手嶌葵が歌う「アメイジング・グレイス」浜辺美波&目黒蓮主演の「ほどなく、お別れです」主題歌に

1日
「『乃木坂46 久保史緒里の宮城・仙台 旅しおり』萩の月メモリアルパッケージ」外箱イメージ

乃木坂46久保史緒里の卒業記念した「萩の月」発売決定、メモリアル広告掲出やテレビCM放映も

2日
左から川島明(麒麟)、佐久間大介(Snow Man)。©TBS

Snow Man佐久間大介、月100万円稼ぐ方法を学ぶ「検証!おカネの窓口」放送

3日