JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ラストアイドル「愛を知る」ヤンマガ、ヤンジャン、週プレ選抜MV同時公開

ラストアイドル
約5年前2020年03月25日 12:03

ラストアイドルが4月15日にリリースする8thシングル「愛を知る」初回限定盤のカップリング曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

ラストアイドルは今作で「三誌三つ巴!ラスアイ グラビアバトル」と題した企画を展開。週刊誌「ヤングマガジン」「週刊ヤングジャンプ」「週刊プレイボーイ」の編集部がそれぞれメンバーを5人ずつ選定するドラフト会議を行い、ヤンマガ選抜、ヤンジャン選抜、週プレ選抜といったオリジナルユニットを結成した。シングルの初回限定盤であるYM盤にはヤンマガ選抜曲「どれくらい好きになれば」、YJ盤にはヤンジャン選抜曲「最後の選択肢」、PB盤には週プレ選抜曲「期待値0」をカップリングとして収録。レギュラー番組「ラストアイドル ~ラスアイ、よろしく~」冠回特番の放送、CSテレ朝チャンネルでの冠特番放送、週刊誌3誌ジャックといったご褒美を賭けて売り上げ枚数を競うバトルが行われる。

ヤンマガ選抜曲「どれくらい好きになれば」のMVはメンバーがダイエットに挑戦するコミカルな内容に。ヤンジャン選抜曲「最後の選択肢」のMVにはメンバーの大人な表情が、週プレ選抜曲「期待値0」のMVにはカフェの店員に扮したメンバーのキュートな姿が収められている。各初回限定盤の付属DVDにはそれぞれのMVのフルバージョンが収められる。

「どれくらい好きになれば」中村太洸監督 コメント

久々のラストアイドルのMVだったので、
王道でメチャメチャ可愛い系のMVを考えていたのですが、
何故か本人たちの仲良く楽しそうな雰囲気を見ていたら、
面白系のMVの方が良いかなと思いこんなMVになっちゃいました。
かなり本人たちの素に近い表情を切り出せたかなと思ってます。
是非ご覧下さい!

「最後の選択肢」稲垣理美監督 コメント

日々、大切な人と会えること、話せること、そんな時間が続くことに何の疑問もいだかず過ごしていた彼女たち。
やがて自分たちの新たな道に進む時に彼女たちは、当たり前の時間が当たり前ではなく、とても貴重な時間だということに、それぞれが気づいていき、その瞬間を懸命に生きるということを選択するのです。そんな彼女たちのお話です。
彼女たちの今というキラキラ輝く瞬間を映像に閉じ込めたいと思いました。

「期待値0」田村啓介監督 コメント

今回の曲を聞いた時にアメリカンカフェで
踊るメンバーの画が浮かびました。
カフェの中で個々の個性が伝わるように、
カラバリと役割をつけました。
長月さんはセンターなので、
カフェの華方ウエイトレスに。
また、週プレを買ってすぐグラビアを見ちゃうような男子が好きという
歌詞の世界観も素敵だなと思いました。
なので、本を開くとグラビア撮影カットが見られる展開にしました。
メンバー・スタッフと楽しく撮影しました。
是非見てください~!

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」ロゴ

A.B.C-Z塚田僚一“プロデュース”のソロアイドル・塚☆リカ、「TIF」に登場

約1年
LIIiEN

元ラストアイドルの阿部菜々実、安田愛里、鈴木遥夏からなる新グループ・LIIiEN始動

約1年
新生ラストアイドル

新生ラストアイドルが3作目のシングル発表、バグベア提供のアッパーなラブソング

約1年
エイアイカ

3人組アイドルユニット・エイアイカ始動、メンバーは元ラストアイドル千聖ら

1年以上
fishbowl

fishbowlに新メンバーとして佐佐木一心&齋藤ザーラチャヒヨニ加入、佐佐木は元ラストアイドル

1年以上
矢部昌暉(DISH//)

DISH//矢部昌暉と元ラスアイ長月翠が結婚、「新しい命を授かりました」

1年以上
「IDOL WAVE in TOKYO」ビジュアル

今をときめくアイドルが一堂に会する「IDOL WAVE in TOKYO」年末開催

1年以上
宮内凛とオーディションの合格者6名。

元まねきケチャ宮内凛がプロデュースする新アイドルグループ、オーディション合格者が決定

1年以上
ラストアイドル

“新生”ラストアイドル、デビュー曲は「未完成スターライト」

1年以上
8人体制になったJams Collection。

Jams Collection、2人目の新メンバーは大場結女

約2年