JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

indigo la End「チューリップ」MVで上杉柊平&る鹿共演、監督は大久保拓朗

indigo la End「チューリップ」MVのワンシーン。
5年以上前2020年03月26日 8:04

indigo la Endの新曲「チューリップ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

2月に配信リリースされたこの曲は、赤、黄色、白のチューリップの花言葉をテーマに悲しい恋心をつづったバラード。MVは大久保拓朗がディレクションしている。大久保がindigo la End のMVを手がけるのは、2015年7月発売のシングル「悲しくなる前に」の収録曲「夏夜のマジック」以来約5年ぶり。映像では上杉柊平と、「チューリップ」の配信ジャケットを飾っているモデル・る鹿が共演。チューリップの花言葉になぞらえて、恋人同士の切ない恋愛模様を描いている。

川谷絵音(Vo, G)はMVについて「大久保監督が想像を遥か超えたMVを作ってくれたんです。夏夜のマジック以来のタッグ、心してご覧ください」とコメントしている。

川谷絵音(Vo, G) コメント

チューリップの花言葉は色によって変わります。それを楽曲だけで表現出来た自信があったので、映像化することに対してこの曲が薄まる恐怖がありました。しかしそんな心配は無用でした。大久保監督が想像を遥か超えたMVを作ってくれたんです。夏夜のマジック以来のタッグ、心してご覧ください。

大久保拓朗監督 コメント

赤と白で意味がガラッと変わるチューリップ、その色を映像でもそこかしこに散りばめています。
る鹿ちゃんと上杉くんのおふたりに演じてもらったカップルは雰囲気が抜群で、パンを一緒に食べるシーンとかずっと見ていたいなあと、なかなかカットがかけられなかったです。
ただ、ふたりで電車で眠っているシーンで上杉くんが目を開けるところをきっかけに、その幸せな空気が崩れていって、ドバーッと悲しさが溢れていきます。
個人的に2サビ終わりからの展開がすごい好きなので映像もそれに見合うものにしたいと思って作りました。夏夜のマジック以来、久々に川谷くんと一緒に作れて懐かしくて楽しかったです。

関連記事

「WIND BREAKER」告知ビジュアル ©2025「WIND BREAKER」製作委員会

BE:FIRST・JUNON、映画「ウィンブレ」で本格演技に初挑戦

3日
indigo la Endとヨーク。(撮影:鳥居)

indigo la End全国ツアー閉幕、武道館公演2DAYS開催決定

5日
ART-SCHOOL「Dreams Never End」収録曲の告知画像。

ART-SCHOOL結成25周年トリビュートアルバムの収録曲を一挙発表、アジカンやテナーら参加

8日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

17日
原田知世(Photo by Taro Mizutani)

原田知世「アネモネ」に川谷絵音、高野寛、高橋久美子、土岐麻子、原田郁子、能町みね子が参加

29日
スピッツ

スピッツが9月に東京、大阪、宮城で恒例イベント ラインナップも一挙公開

29日
ART-SCHOOL「Dreams Never End」告知画像

ART-SCHOOLトリビュートアルバムにアジカン、テナー、MONOEYES、syrup16gら15組

約1か月
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

約1か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」ロゴ

「ロッキン」第1弾発表でRADWIMPS、セカオワ、aiko、UVER、Vaundy、ポルノら79組

約1か月
「JA共済 presents RADIO BERRY ベリテンライブ2025 Special」ロゴ

「ベリテンライブ」特別編にクロマニヨンズ、オーラル、フォーリミ、ヤバTら7組追加

約2か月