JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

フォーリミ主催「YON FES」開催中止、GEN「悔しさを持ち越して再会できることを願っています」

「YON FES 2020」告知ビジュアル
5年以上前2020年06月30日 9:02

04 Limited Sazabysが主催するライブイベント「YON FES 2020」の開催中止が発表された。

「YON FES」はフォーリミが地元である愛知県で2016年から毎年行っているイベント。5回目となる今年は4月4、5日に愛知・愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催予定だったが新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け延期に。その後バンドはイベント開催に向けて何度も協議を重ねてきたが、来場者の健康面と安全性を最優先に考慮した結果、このたび正式に開催中止を決断した。

GEN(B, Vo)は、中止という判断に至るまでの経緯を説明すると共に「僕らも、自分達が最大限に輝けるはずの場所に立つことができない今の現状は、とても歯痒い想いがあります。来年のことはまだ分かりませんが、この悔しさを持ち越してまた再会できることを願っています」とコメントしている。

GEN(04 Limited Sazabys) コメント

延期発表をしていたYON FES 2020ですが、開催を見送ることとなりました。決断が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
状況を注視しながら何度も協議を重ねて来ました。対策をとりながらなんとか開催できる方法はないかと探り続けて来ましたが、納得の行くカタチでの開催は今は不可能だろうと判断しました。
命と天秤にかけたら命に勝るものはないんですが、人によっては命より重い今や夢は存在するとも思っています。自分が覚悟を決めて責任を取りきれる範囲ならば、強行してしまいたい気持ちもあり、なかなか諦めきれませんでした。状況が好転することを信じて楽しみに待ってくれた皆さんには、残念なお知らせになってしまい申し訳ない気持ちです。

僕らも、自分達が最大限に輝けるはずの場所に立つことができない今の現状は、とても歯痒い想いがあります。来年のことはまだ分かりませんが、この悔しさを持ち越してまた再会できることを願っています。もし以前のような世界に戻らなかったとしても、YON FESや僕らが今後どのように進化していくのかをどうか楽しみにしていてください。生きてまた会いましょう。

関連記事

RAY

RAYの3Drumsワンマンより「plasma」映像公開、12月に再現ライブ

約19時間
映画「ナイトフラワー」より佐久間大介(Snow Man)の場面カット。

佐久間大介は黒髪の青年、渋谷龍太は“夜の帝王” 映画「ナイトフラワー」場面カット公開

2日
material club

ベボベ小出祐介率いるmaterial clubがビルボードライブ初登場

3日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

3日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

4日
ステージ上で記念撮影するCzecho No Republic、go!go!vanillas、sumika、SUPER BEAVER。(撮影:山川哲矢)

Czecho No Republic結成15周年イベントでバニラズ、sumika、ビーバーと競演「今すごく美しい物語の中にいる」

4日
「細野ゼミ」メインビジュアル

細野晴臣、スライ・ストーンを語る

4日
「FENDER EXPERIENCE 2025」会場の様子。

「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート

4日
映画「リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022」メインビジュアル

バニラズ牧達弥、Kroi益田英知らがリアム・ギャラガーのライブフィルムにコメント

4日
FACT(Photo by Taka"nekoze photo")

FACTが盟友たちと飾った己の有終、幕張を熱狂させた「ROCK-O-RAMA-THE END」レポート

6日