JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

1416人のラッパーから選ばれた1人に300万、Tohjiら輩出した「ラップスタア誕生」新シーズン配信

ABEMA SPECIAL「ラップスタア誕生」(c)AbemaTV,Inc.
約5年前2020年08月02日 2:07

次世代ラッパーを発掘するオーディション番組「ラップスタア誕生」が8月13日(木)21:00からABEMA SPECIALで配信される。

現在シーンを牽引するTohji、WILYWNKA(変態紳士クラブ)、Leon Fanourakis、¥ellow Bucksといったラッパーを過去3シーズンで輩出してきた「ラップスタア誕生」。今回は過去最多1416名の応募が集まり、参加者はSTUTS、GeG(変態紳士クラブ)、MURVSAKI、YamieZimmer、Yung Xanseiが制作したトラックから1曲を選んで自らの“LIFE(生い立ち・人となり)”をラップした動画を投稿した。ステージを勝ち上がり、「ラップスタア」の座を手にした1名の挑戦者には活動資金の300万円と豪華副賞が贈呈される。

番組のオーガナイザーを本企画の立案者であるRYUZOが務め、オーディションの審査員にはKダブシャイン、ANARCHY、SEEDA、HUNGER、伊藤雄介が名を連ねる。またSEEDAのアルバムを原案とする映画「花と雨」で主演を務めた笠松将がナレーターを担当。番組のタイトルロゴは、国内外で活躍するグラフィックデザイナー・GUCCIMAZEが手がけた。

「ラップスタア誕生」のTwitterアカウントでは気鋭のラッパーたちが投稿した動画の一部が、番組の配信に先駆けて公開されているのでチェックしてみよう。

ABEMA SPECIAL「ラップスタア誕生」

配信日時:2020年8月13日(木)21:00~21:45
<出演者>
RYUZO / Kダブシャイン / ANARCHY / SEEDA / HUNGER / 伊藤雄介
ナレーター:笠松将

関連記事

吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

約3時間
坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

1日
左から菅野薫、保持壮太郎、山田勝也、STUTS。©テレビ朝日

STUTSが今夜「EIGHT-JAM」“広告と音楽”特集に登場、ポカリスエットCMソングの誕生秘話語る

4日
guca owl, STUTS「Blood In My Hood」ミュージックビデオより。

STUTSとguca owlの初コラボ曲「Blood In My Hood」MV公開、大阪でフィルム撮影

5日
左からMummy-D、RIP SLYME、STUTS。©テレビ朝日

RIP SLYMEが「EIGHT-JAM」に登場、Mummy-D&STUTSとともに軌跡を振り返る

12日
ECD。「さんピンCAMP」より。 ©cutting edge

「さんピンCAMP」がヒップホップシーンに与えた影響

14日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

15日
STUTSとguca owl。

STUTSとguca owlの初コラボ曲、「POP YOURS OSAKA」の企画で実現

16日
BUDDHA BRAND。
「さんピンCAMP」より。

「さんピンCAMP」とその時代|土砂降りの野音で何が起きていたのか?

21日
SEEDA「親子星」ジャケット

「俺達のビーフには最後対話がある」あのSEEDAとVERBALが並んで笑い合う

22日