JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

後藤正文がロックミュージシャンの視点で伝統音楽の魅力を語る、国立劇場「日本音楽のススメ」

「日本音楽のススメ」チラシビジュアル表面
4年以上前2021年06月29日 10:02

7月24日に東京・国立劇場小劇場で行われる公演「日本音楽のススメ」に、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)がトークゲストとして出演する。

「日本音楽のススメ」は、日本の伝統的な音楽の名作を厳選して紹介する公演。後藤は「今にひもとく伝統の技-演奏の仕組みと役割-」と題したトークプログラムに登場し、ロックミュージシャンとしての視点から伝統音楽の特色を語る。プログラム内では箏曲家の帯名久仁子、長唄唄方の杵屋巳津也らが実演を交えてそれぞれの技術を紹介。司会は土井コマキが務める。

今回の公演ではトークのほか、箏曲「水の変態」、長唄「船弁慶」も披露される。チケットは国立劇場チケットセンター、および会場窓口にて販売中。

国立劇場 7月邦楽公演 日本音楽のススメ

2021年7月24日(土)東京都 国立劇場小劇場
OPEN 15:30 / START 16:00 / END 17:40(予定)

解説「今にひもとく伝統の技-演奏の仕組みと役割-」

<出演者>
案内:帯名久仁子 / 杵屋巳津也 / ほか
トークゲスト:後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
司会:土井コマキ

箏曲「水の変態」

<出演者>
箏本手:遠藤千晶
箏替手:帯名久仁子

長唄「船弁慶」

<出演者>
唄:杵屋巳津也
三味線:杵屋五吉郎
小鼓:田中傳一郎
笛:福原寬
ほか

※記事初出時、本文に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「"NANO-MUGEN CIRCUIT 2025" ASH×AKG Split tour」を完走したアジカンとサポートメンバー。(撮影:山川哲矢)

アジカン×Ash、積年の思いが結実した「NANO-MUGEN CIRCUIT」が横浜で完結

約2時間
「ASIAN KUNG-FU GENERATION 30th Anniversary Special Concert "Thirty Revolutions"」告知画像

ASIAN KUNG-FU GENERATION結成30周年ワンマンは有明アリーナ2DAYS、ジャカルタ公演も

2日
Oasis

再結成Oasisの東京ドーム公演にASIAN KUNG-FU GENERATION、おとぼけビ~バ~出演決定

2日
くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

6日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

8日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

9日
ART-SCHOOL

ART-SCHOOLトリビュート発売記念ライブvol.6&7開催!アジカン、syrup16g、モーサム出演

11日
ASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカン「ファン感謝祭」より「路地裏のうさぎ」映像を公開

15日
後藤正文と古賀健一。

「音楽に限らず、芸術の新たな継続の仕方を提示したい」「ちゃんとトライできる時間と環境作りを」

18日
「『夏の日、残像』from 映像作品集21巻 - 2024.8.25 at. 横浜BUNTAI」より。

アジカン、ファン投票1位に輝いた楽曲「夏の日、残像」ライブ映像公開

27日