約4年前2021年08月27日 3:05
ARCANA PROJECTが4thシングル「とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか」を10月27日にリリースする。
表題曲の「とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか」は、7月にオンエアがスタートしたテレビアニメ「白い砂のアクアトープ」第2期のオープニング主題歌。作詞を田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)、作曲を草野華余子、編曲を堀江晶太(PENGUIN RESEARCH)が手がけている。なおARCANA PROJECTは同アニメの第1期にもオープニング主題歌として楽曲「たゆたえ、七色」を提供している。
ニューシングルは通常盤、Blu-rayが付属する初回限定盤“正位置ver.” / “逆位置ver.”、秋山有希が描き下ろしたイラストがジャケットに使用されるアニメ盤の4形態が用意され、Blu-rayの収録内容などは追ってアナウンスされる。
ARCANA PROJECT コメント
引き続きオープニングテーマを担当させて頂きます、ARCANA PROJECTです。
第2クールも歌わせて頂けること、大変嬉しい気持ちでいっぱいです!
今回の楽曲は「多様性」を意識し、海にはたくさんの生き物がいて、一緒に生きているように、互いを認めながら受け止めながら自分の足で生きていく。そういった想いや個性を尊重し、歌に込めさせて頂きました。
この曲が、明るく力強く日々を生きていけるきっかけになれますように。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
CYNHNに田淵智也が楽曲提供、新曲「ループバック・ロールトラッシュ」で渡辺翔とタッグ
CYNHNの新曲「ループバック・ロールトラッシュ」の作詞を総合プロデューサーの渡辺翔、作曲を田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)が手がけたことが発表された。
7日前
Reolが2年ぶりアルバム「美辞学」リリース、ワンマンツアー決定
Reolが2026年1月21日にニューアルバム「美辞学」をリリースする。
12日前
田淵智也ソロカバーアルバム、発売記念サイン会は全国で開催「買ってくれる人に徹底的に会いに行きます」
田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)が12月3日にリリースするソロカバーアルバム「田淵智也」の発売記念サイン会の詳細が発表された。
12日前
「バズリズム LIVE」最終日にsumika、サウシー、ユニゾンら集結!熱いライブで3日間の熱狂に幕
日本テレビ系で放送中の音楽番組「バズリズム02」によるライブイベント「バズリズム LIVE 2025」が、11月1日から3日まで、神奈川・横浜アリーナで開催された。
12日前
石崎ひゅーい、斎藤宏介、熊木幸丸が選ぶ“最強メロディー”は 「EIGHT-JAM」で発表
石崎ひゅーい、斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、TenTwenty)、熊木幸丸(Lucky Kilimanjaro)が本日11月9日23:15よりテレビ朝日系で放送されるSUPER EIGHTがMCの音楽番組「EIGHT-JAM」にゲスト出演する。
12日前
斎藤宏介のFM802レギュラー番組が公開収録開催、ゲストは田淵智也
斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、TenTwenty)がDJを務めるFM802のレギュラー番組「802 PSY TONE RADIO」の公開収録が12月10日に大阪・グランフロント大阪 北館1Fナレッジプラザにて行われる。
13日前
UNISON SQUARE GARDENがアニメ「うるわしの宵の月」ダブル主題歌を担当
UNISON SQUARE GARDENが2026年1月よりTBS系で放送されるアニメ「うるわしの宵の月」のオープニング主題歌とエンディング主題歌を担当する。
17日前
田淵智也ソロカバーアルバムでフラッド、パスピエ、ヒトリエ、小出祐介、斎藤宏介らが演奏
田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)が12月3日に自身の生誕40周年を記念してリリースするソロカバーアルバム「田淵智也」の参加ミュージシャンが発表された。
19日前
DIALOGUE+主催ツーマン企画に夏川椎菜、岡咲美保、玉屋2060%、“田淵智也40”ら出演
DIALOGUE+のツーマンライブ企画「DIALOGUE+WITH」の第6弾が1月18日、第7弾が25日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
24日前
ユニゾン斎藤宏介がフェンダーとパートナーシップ締結
斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、TenTwenty)が、世界的楽器メーカーのフェンダーとのパートナーシップを締結した。
約1か月前

