JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

米津玄師「Pale Blue」謎解き企画が「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で5部門受賞

米津玄師
約4年前2021年10月29日 8:05

米津玄師の楽曲「Pale Blue」のミュージックビデオ公開に先駆けて行われた企画「Pale Blue Letter」が、国内最大のクリエイティブアワードである「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」ブランデッド・コミュニケーション部門(Aカテゴリー:デジタル・エクスペリエンス)にてゴールドを受賞した。

「Pale Blue Letter」は、今年の6月4日17:00に米津がInstagramおよびTwitterアカウントにてハッシュタグ「#PaleBlueLetter」とともに投稿したペールブルー1色の画像を加工すると、MVの公開時間がわかるという謎解き企画。CD特典の紙を水に浸すと米津からのメッセージと描き下ろしイラストが浮かび上がる“アナログギミックレター”の企画や青空に反応するARカメラ「Pale Blue Letterカメラ」も「Pale Blue」企画の一環で公開され、大きな話題を読んだ。

また本企画はメディアクリエイティブ部門にてシルバー、デザイン部門にてブロンズ、ブランデッド・コミュニケーション部門(Dカテゴリー:ソーシャル・インフルーエンス)にてブロンズ、ブランデッド・コミュニケーション部門(Bカテゴリー:プロモーション / アクティベーション)にてファイナリストに選出された。なお昨年開催された同アワードでは「感電」のミュージックビデオ公開時の企画が、メディアクリエイティブ部門グランプリ・総務大臣賞をはじめ3部門で受賞しており、今回の受賞により米津は2年連続受賞という快挙を達成した。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「秒速5センチメートル」未公開スペシャルインタビュー集より。

松村北斗や米津玄師らが「秒速5センチメートル」を語るスペシャルインタビュー映像

2日
TikTokのエフェクト「KAWAII DENJI - IRIS OUT」に使用されているデンジのイラスト。

米津玄師「IRIS OUT」×チェンソーマンのTikTokエフェクト登場、米津本人もさっそく投稿

5日
米津玄師「1991」主題歌スペシャルムービーより。©2025「秒速5センチメートル」製作委員会

米津玄師「1991」スペシャルムービー公開、「秒速5センチメートル」本編映像に乗せて

7日
紅白歌合戦 出場者予想2025

紅白歌合戦 出場者予想2025

8日
再生数急上昇ソング定点観測

HANA「My Body」は現代人にとっての希望 /「KITERETSU FIRE」でKEY TO LITがわかる

9日
米津玄師「IRIS OUT / JANE DOE」アナログ盤イメージ

米津玄師「IRIS OUT / JANE DOE」アナログ盤発売決定、「KICK BACK」新リミックス配信

10日
米津玄師「1991」ミュージックビデオより。

米津玄師が桜や雪が舞う中で歌う、「秒速5センチメートル」主題歌MV公開

18日
米津玄師

米津玄師「IRIS OUT」がオリコン最速で1億回再生を突破「とにかくチェンソーマンに感謝」

19日
TikTokエフェクト「1991 Sakura & Snow」アイコン

米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌リリース記念してTikTokエフェクト公開

20日
米津玄師「1991」ジャケット(撮影:奥山由之)

米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌「1991」は初の写真ジャケ、撮影は奥山由之

23日