4年以上前2021年04月08日 11:04
松任谷由実のライブダイジェスト映像が、YouTubeにて4月11日(日)21:00までの期間限定で公開されている。
3月29日より4月12日にかけて新潟・苗場プリンスホテル ブリザーディウムで恒例のリゾートライブ「SURF&SNOW in Naeba」を行い、4月10日(土)にはライブの生配信を行う松任谷。これに先駆けて公開されたライブダイジェスト映像には、昨年12月にリリースされたニューアルバムのタイトル曲「深海の街」、今回の公演のテーマ「woman in the moon」を表現すべく宇宙服で歌う「SAVE OUR SHIP」、映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」でカバーが使用されて話題となっている「VOYAGER~日付のない墓標」といった楽曲と演出の一部が苗場公演ならではの雰囲気とともに垣間見れる内容となっている。
※記事初出時、キャプションに誤りがありました。お詫びして訂正します。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
松任谷由実「オールナイトニッポンGOLD」にMISIA登場、ともに愛する石川県を語り合う
7月11日放送のニッポン放送「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」にMISIAがゲスト出演する。
4日前
松任谷由実が伊藤潤二原作アニメの主題歌書き下ろし、主人公は冥界と現世をつなぐ烏揚羽
伊藤潤二のホラーマンガを原作としたアニメ「クリムゾン」の制作が決定。主題歌に松任谷由実の書き下ろし曲「烏揚羽(からすあげは)」が使用される。
8日前
imase × 松任谷由実コラボ曲「文通」配信開始、ユーミンがimase自宅訪問サプライズも
imase、松任谷由実のコラボレーション楽曲「文通」の配信が、本日5月30日20:00にスタートした。
約1か月前
松田聖子と松任谷由実が10年ぶりタッグ「大きな宝物をいただいた」「出会えて本当に良かった」
松田聖子が本日5月14日にジャズのスタンダード楽曲「Stardust」のカバーを配信リリース。この日本語訳を松任谷由実が担当し、2人のタッグが10年ぶりに実現した。
約2か月前
ちゃんみな「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」出演、ユーミンのオファーで実現
ちゃんみなが5月16日22:00より放送されるニッポン放送「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」に出演する。
2か月前
ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。補講5コマ目のテーマは「ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。前編ではYMO「Tong Poo」「TECHNOPOLIS」「Chinese Whispers」の3曲をピックアップしたが、後編ではユーミン「生まれた街で」「返事はいらない」「卒業写真」、高橋幸宏「LA ROSA」、大貫妙子「都会」、小坂忠「ほうろう」、細野のソロ曲「薔薇と野獣」「絹街道」のベースプレイおよびアレンジについて掘り下げていく。ぜひ音源を聴きながら三者のトークを楽しんでほしい。
2か月前
松田聖子ナイト「The Covers」に奇妙礼太郎、チャランポ、≠ME冨田×Night Tempo、森崎ウィンら
5月4、11日に放送されるNHK BSの音楽番組「The Covers」で「松田聖子ナイト!」と題した企画が2週連続でオンエアされる。
3か月前
斉藤由貴のセルフカバーアルバム&アコースティック映像作品、歌手デビュー40周年記念日に同時発売
2025年に歌手デビュー40周年を迎える斉藤由貴のセルフカバーアルバム「水響曲 第二楽章」と、Blu-ray / DVD「Studio Live 水響曲『四季』」が2月21日に同時リリースされる。
7か月前
松任谷由実が舞台挨拶に登壇、ファンと一緒にライブフィルムを鑑賞
松任谷由実のコンサートフィルム「THE JOURNEY 50TH ANNIVERSARY コンサートツアー movie ~5.1ch/4K~」の上映がスタートしたことを記念して、公開初日の12月13日に東京・109シネマズプレミアム新宿で本人登壇の舞台挨拶が行われた。
7か月前
松原みきのボーカルトラック使用「スカイレストラン」配信&MV公開、林哲司と大谷靖夫がアレンジ
松原みき「スカイレストラン」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
7か月前