JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

羊文学、4曲入り新作リリース&岩井俊二監修のMV公開

7年以上前2018年01月15日 9:01

羊文学が2月7日に新作CD 「オレンジチョコレートハウスまでの道のり」をリリースする。

今作は羊文学にとって昨年10月に発表した「トンネルを抜けたら」以来約4カ月ぶりとなるリリース作品で、オープニングトラックの「ハイウェイ」を含む4曲が収められる。発売に伴い、4月1日に東京・下北沢BASEMENT BARでレコ発ワンマンライブの開催が決定。詳細は後日発表される。

また「トンネルを抜けたら」の収録曲「Step」のミュージックビデオが本日1月15日にYouTubeで公開された。MVは岩井俊二が監修、松本花奈が監督を務めており、同曲について岩井は「シンプルなサウンドの中に深いダイナミックレンジが秘められていて、聞いた瞬間にもっていかれました」、松本は「諦めたくなったり、挫けそうになることも沢山あるけれど、そういう負の感情を肯定してくれて、でもまた少し休んだら頑張ろう、という気持ちになる不思議な楽曲だと感じました。羊文学の世界観を感じることが出来て幸せでした」とコメントしている。

羊文学「オレンジチョコレートハウスまでの道のり」収録曲

01. ハイウェイ
02. ブレーメン
03. 涙の行方
04. マフラー

羊文学 レコ発ワンマンライブ

2018年4月1日(日)東京都 下北沢BASEMENTBAR

岩井俊二 コメント

シンプルなサウンドの中に深いダイナミックレンジが秘められていて、
聞いた瞬間にもっていかれました。そしてすぐに『羊文学』という名前を記憶しました。

松本花奈 コメント

一番初めに出てくる「長い階段をかけ上がってたら足が疲れて座りこんでしまった」というフレーズがとても好きです。SNSを覗くと他人のキラキラとした日常ばかりが目に入ってきてしまって鬱々とすることもあるけれど、意外と生きていると良いことは早々なくて、本当、たまーーーにはにかむくらいの良いことが起こる程度かもしれません。諦めたくなったり、挫けそうになることも沢山あるけれど、そういう負の感情を肯定してくれて、でもまた少し休んだら頑張ろう、という気持ちになる不思議な楽曲だと感じました。羊文学の世界観を感じることが出来て幸せでした。

関連記事

「中山美穂 お別れの会」祭壇

中山美穂お別れの会に多くの著名人が参列、アイドル時代の先輩・小泉今日子「ありがとう、かわいい妹」

2日
「anan」2445号の表紙。(c)マガジンハウス

WEST.が「anan」“ジャパンエンタメの現在地”特集表紙に、名作映画のワンシーンのようなグラビア掲載

4日
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

8日
「OSAKA MUSIC LOVER -LIVE TO THE WORLD- supported by アサヒスーパードライ WITH MASSIVE BEATS OSAKA」ビジュアル

Perfume、アジカン、10-FEET、羊文学が大阪城ホールに集結

9日
「2025微博文化交流ナイト」に登場した浜崎あゆみ。

浜崎あゆみ「微博文化交流ナイト」ベストアーティスト賞に、流暢な中国語スピーチで会場沸かせる

9日
羊文学

羊文学のアジアツアー「いま、ここ」開催都市が決定、初の日本武道館&大阪城ホール含む8都市9公演

17日
「SWEET LOVE SHOWER 2025」第1弾出演アーティスト

30年目「ラブシャ」にセカオワ、小山田壮平、SHISHAMO、スカパラ、ホルモン、森山直太朗ら

17日
左から畳野彩加(Vo, G / Homecomings)、塩塚モエカ(Vo, G / 羊文学)。(撮影:池野詩織)

Homecomingsと羊文学、共鳴し合う2組が京都の街に響かせた重厚なバンドサウンド

20日
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」5月10日公演タイムテーブル

「METROCK2025」タイムテーブル公開、5人で再始動したRIP SLYMEも出演

20日
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル

22日