JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

MIGMA SHELTERヨネコ卒業ライブ大団円、初のMVお披露目も

約7年前2018年02月16日 11:05

MIGMA SHELTERが2月10日に東京・渋谷WOMBにて東名阪ツアー「ORBIT TOUR」のツアーファイナル「『ORBIT TOUR 2018 +』in TOKYO」を開催。メンバーであるヨネコの卒業ライブとなった本公演にはThere There Theres、ゆるめるモ!、後藤まりこも出演した。

一番手として登場したThere There Theresは、不穏な旋律が印象的な「There's something behind」や新曲「SOIL」など、ダークかつドラマチックな世界観を展開。昨年12月に加入した新メンバー・朝倉みずほもキレ味鋭いダンスを披露し、オーディエンスを魅了した。

続いて登場したのはDJセットの後藤まりこ。DJスタイルでありながらダイブやクラウドサーフを繰り広げ、観客の上に仁王立ちで絶叫するなど過激なパフォーマンスでオーディエンスを圧倒していた。

ゆるめるモ!は「歩くの遅い犬」でライブをスタートさせると、「ミュージック 3、4分で終わっちまうよね」や後藤まりこ提供曲「id アイドル」をパフォーマンスして会場の熱気を高めていく。ラストは彼女たちなりの卒業ソングである「さよならばかちゃん」でBELLRING少女ハート所属時代から数々の対バンをしてきたヨネコを見送った。

本公演のトリを務めるMIGMA SHELTERは、ヨネコを含むメンバー全員が自己紹介をしたのち、彼女たちの原点ともいえる1stシングル曲「Svaha Eraser」を披露。次曲「Deeper」へとシームレスに歌いつないだ彼女たちは、続けざまに「GIPS」「Mo' Strain」「Compression: Free」といったアッパーチューンを畳みかける。フロア全体を熱気で包み込んだ7人は、最後に幻想的なチルアウトナンバー「Cosmic Forest」を届けてステージを降りた。

アンコールでは撮影禁止のアナウンスが流れ、水着姿のMIGMA SHELTERが再登場。どよめきと歓声が沸き起こる中、彼女たちのライブではおなじみとなっている全曲おいしいとこ取りの“MEGA MIX”をパフォーマンスすると、会場のテンションは最高潮に達した。最後に出演者全員が参加してのエンディングトークが行われ、レーベルメイトの春野さ子からヨネコへ花束が贈られるひと幕も。ディレクターの田中紘治氏から今後の目標を問われたヨネコは「芸能界の頂上!」と宣言し、ライブの幕を閉じた。

なおこの公演でお披露目されたMIGMA SHELTER初のミュージックビデオ「Compression: Free」が、本日YouTubeにて公開された。MVは働きづめのOLに扮したミミミユがMIGMA SHELTERの一員となり、深夜のオフィスでダンスを踊るという奇妙な映像に仕上がっている。

また彼女たちのTwitter公式アカウントにて公開オーデションが行われることも発表された。エントリーは2月18日から31日まで。公開審査は3月4日に東京・LOFT9 Shibuyaにて実施され、オーディション後には現メンバーによる特典会も行われる。

「『ORBIT TOUR 2018 +』in TOKYO」セットリスト

MIGMA SHELTER

01. Svaha Eraser
02. Deeper
03. GIPS
04. Mo' Strain
05. Compression: Free
06. Amazing Glow
07. 69
08. Joint
09. Cosmic Forest
<アンコール>
10. MEGA MIX

撮影:稲垣謙一

関連記事

「歌舞伎町 UP GATE↑↑ 2025」ロゴ

「歌舞伎町UP GATE」出演者第6弾発表、ディアステージの新グループも

7日
「冬の地獄にエーテルを」振替公演告知ビジュアル

DJ後藤まりこ主催ライブの振替公演決定、ゲストはベルハーと東京初期衝動

10日
後藤まりこ

後藤まりこ、吉田豪と離婚

21日
後藤まりこ

後藤まりこが東京事変・刄田綴色と共演、映画「ボールド アズ、君。」劇中バンドMV公開

21日
ゆるめるモ!「不死鳥火焔太鼓」ミュージックビデオのサムネイル。

ゆるめるモ!は絶対死なない、初めて6人そろった「不死鳥火焔太鼓」で神になる

約2か月
「100回のKISS / GO TO THE TOP!!」アナログ盤ジャケット

DJ後藤まりことCOCOBATのアナログ盤発売、BLEACHが復活してスリーマン

2か月
「冬の地獄にエーテルを」ビジュアル

DJ後藤まりこ×ベルハー×東京初期衝動、下北沢シェルターで競演

3か月
なにQ

ゆるめるモ!なにソロプロジェクト・なにQが第1弾シングル配信、初のソロライブ開催

4か月
「冬の地獄にエーテルを」ビジュアル

DJ後藤まりこ主催イベントにベルハー出演、人気曲「チャッピー」は後藤が8年前に提供

4か月
Babywiper or Gangster

ベルハー×ゆるめるモ!の新ユニット・ベビギャ、ミュージックビデオ公開「行くぜ!粗大ゴミ」

4か月