JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ケツメイシ、深夜アニメになった「天才バカボン」EDテーマ書き下ろし

7年以上前2018年04月27日 9:05

ケツメイシが7月より放送のアニメ「深夜!天才バカボン」のエンディングテーマを書き下ろし提供する。

「天才バカボン」は、バカボン一家を中心としたホームコメディ。原作者・赤塚不二夫の没後10年にあたる本年、約18年ぶりにテレビアニメとして放送される。メンバーの大蔵(MC)は「ケツメイシもバカメイシとして、生き方が難しくなったと言われている時代にバカでも真剣にバカをやり切ったら、ある意味天才なのだと信じて、古田さん演じるバカボンのパパについて行きます!」とコメント。楽曲のタイトルは追ってアナウンスされる。

なおアニメのオープニングテーマ「BAKA-BONSOIR!」はバカボン一家のキャストからなるB.P.O -Bakabon-no Papa Organization-が担当する。B.P.O -Bakabon-no Papa Organization-はパパ役の古田新太、バカボン役の入野自由、ママ役の日高のり子、ハジメ役の野中藍によるユニット。町の警官・本官役の森川智之、レレレのおじさん役の石田彰、ウナギイヌ役の櫻井孝宏も合いの手で参加する。オープニングテーマの作詞作曲を手がけるTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDは「赤塚作品へは『おそ松さん』に続いての参加となり、とても光栄です。みなさまに『これでいいのだ!』と思っていただける曲に仕上げてまいりますので、乞うご期待くださいなのだ!」と語っている。なお劇伴を末廣健一郎が担当することも発表された。

ケツメイシ 大蔵(MC)コメント

コニャニャチハ、今回は有り難いお話をありがとうございます!
ケツメイシもバカメイシとして、生き方が難しくなったと言われている時代にバカでも真剣にバカをやり切ったら、ある意味天才なのだと信じて、古田さん演じるバカボンのパパについて行きます!
深夜のバカボン、「夜の」と付くとどうしてもいやらしい事しか浮かばないバカメイシですが、そんなバカメイシで良かったのだ!と観てる方にも言って頂けたら幸いです!

TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND コメント

どうも、コニャニャチハ。この度、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDが、赤塚先生の名作中の名作である「天才バカボン」の新アニメ「深夜!天才バカボン」のオープニング曲の作詞・作曲を担当することになりました。
赤塚作品へは『おそ松さん』に続いての参加となり、とても光栄です。みなさまに「これでいいのだ!」と思っていただける曲に仕上げてまいりますので、乞うご期待くださいなのだ!

関連記事

左から菅野薫、保持壮太郎、山田勝也、STUTS。©テレビ朝日

STUTSが今夜「EIGHT-JAM」“広告と音楽”特集に登場、ポカリスエットCMソングの誕生秘話語る

6日
マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつが唐沢寿明主演ドラマの主題歌担当、ひさびさのアップテンポナンバーに

21日
Snow Man「音故知新」通常盤ジャケット

Snow Manの5thアルバム「音故知新」にDECO*27やゴスペラーズメンバー参加、ユニット曲も収録決定

23日
舞台「キャッシュ・オン・デリバリー」で主演を務める井口理(King Gnu)。

King Gnu井口理が主演舞台「キャッシュ・オン・デリバリー」会見で矢本悠馬に質問「モス派?マック派?」

約1か月
「EIGHT-JAM 3時間半スペシャル」出演者 ©テレビ朝日

Toshl、北村匠海、アイナ、清塚信也、長屋晴子……「EIGHT-JAM」“最強メロディー”選者を公開

約1か月
ケツメイシ

ケツメイシ、リーダーズ、ふるっぱー、湘南乃風が一夜限りの“狂宴”

約1か月
藤井風

「EIGHT-JAM」で藤井風特集 川谷絵音、Vaundyらの質問にも答えるロングインタビュー

約2か月
「EIGHT-JAM 3時間半スペシャル」出演者 ©テレビ朝日

「EIGHT-JAM」3時間SP放送!音楽プロが選ぶ“最強メロディー”発表、Snow Man阿部亮平も興味津々

約2か月
「ニノさんSP『夏の知育遊戯祭り』」の出演者。©日本テレビ

チームtimeleszが堂本剛&あのと“知育遊戯”対決、今夜「ニノさん」で

約2か月
MCU「BEST OF MCU」ジャケット

KICK THE CAN CREW・MCUのベスト盤「BEST OF MCU」が配信スタート

2か月