JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Achico×戸高賢史のRopes、3年ぶり新作を本日配信

約7年前2018年08月26日 6:07

Achicoと戸高賢史(ART-SCHOOL、Crypt City、MONOEYES)によるユニット・Ropesが本日8月26日に約3年ぶりの新作「Draw」をApple Music、Spotifyにて配信リリースした。

今作には表題曲に加え吉木諒祐(THE NOVEMBERS)がドラム、五味岳久(LOSTAGE)がゲストボーカルとして参加した「yume」を収録。Achicoは「それぞれの紡がれた時間と衝動が反映された自信作です。 夏の終わりにぜひ、たくさんの方に聴いてもらいたいです。 そして、あなたの友達にも報せてほしい」とコメントを発表している。

なおRopesは10月5日に東京・TSUTAYA O-nestにて初の自主企画「Guest」を開催する。近日中にはAchicoからさらに発表があるので、気になるファンはRopesのオフィシャルサイトやTwitterをチェックしておこう。

Achico コメント

RopesのAchicoです。 前作「dialogue」リリースから3年が経ちました。
「録音しよう!」という戸高の一声がきっかけで Ropesは今年の2月にレコーディングをスタートしました。

なるべく早く、夏が終わってしまう前に聴いてほしい、という気持ちから、 今回、2曲をストリーミング配信でリリースする運びとなりました。

世の中的には遅めなのかもしれませんが、 私たちは、ストリーミング配信を利用した作品のリリースが初めてなので、 どのように皆さんに届き、変わるのか、とても楽しみに思っています。
3年ぶりの新作「Draw」は、どちらの曲もビートレスではありません。
「yume」のドラムサウンドは、The Novembersの吉木諒祐氏が提供してくれました。

また、ゲストボーカルには私たちが敬愛してやまない、LOSTAGEの五味岳久氏を迎え、
レコーディングエンジニアの岩谷啓士郎氏もアコースティックギターやベースで参加してくれています。

それぞれの紡がれた時間と衝動が反映された自信作です。 夏の終わりにぜひ、たくさんの方に聴いてもらいたいです。 そして、あなたの友達にも報せてほしい。
9月に、ライブでお会いしましょう。 応援のほどよろしくお願いします!

Ropes「Draw」収録曲

01. Draw
02. yume

Ropes「Guest」

2018年10月5日(金)東京都 TSUTAYA O-nest
<出演者>
Ropes / and more

関連記事

「ART-SCHOOL TRIBUTE LIVE『Dreams Never End vol.2』」告知ビジュアル

ART-SCHOOLトリビュート発売記念、第2弾イベント出演者はThe Novembersとindigo la End

7日
MONOEYES

MONOEYESニューアルバムのリード曲「アンカー」MV公開決定、YouTube生配信も

7日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

9日
新たに配信が開始されたART-SCHOOLの4作。

ART-SCHOOLの未配信作「DIVA」「EVIL」「SWAN SONG」「Under my skin」一挙解禁

21日
終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

23日
ART-SCHOOL

ART-SCHOOL特番で木下理樹&戸高賢史がトリビュート参加者と語る

23日
五十嵐隆(Vo, G / syrup16g)(撮影:河本悠貴)

15周年「UKFC」にsyrup16gが初登場!ART-SCHOOLや椿屋四重奏らが祝福

27日
「Momokazuhiro presents "DRUNK 53"」フライヤー

百々和宏バースデーライブ開催!ホリエ、田渕、光村、菅原、中尾、庄村が出演

約1か月
the cabsキービジュアル

なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る

約1か月
Homecomings(撮影:新家菜々子)

Homecomingsが雪国、ART-SCHOOLと作り上げた特別な夜 東名阪クアトロ対バンツアー終幕

約1か月