JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

chelmico、VTuberドラマ「四月一日さん家の」OPテーマ担当

chelmico
約6年前2019年03月06日 6:03

chelmicoの新曲「switch」が、テレビ東京系で4月19日(金)にスタートするドラマ「四月一日さん家の」のオープニングテーマに決定した。

「四月一日さん家の」はバーチャルYouTuberのときのそら、猿楽町双葉、響木アオが、東京下町の一軒家で暮らす四月一日三姉妹を演じるシチュエーションコメディドラマ。企画・構成に「勇者ヨシヒコ」や「ゲームセンターCX」などを手がける酒井健作、脚本にふじきみつ彦、じろう(シソンヌ)、土屋亮一(シベリア少女鉄道)、堀雅人、熊本浩武、監督に住田崇、湯浅弘章、渡辺武、太田勇、スタイリストに伊賀大介といったそうそうたる面々が参加している。

オープニング曲の「switch」についてchelmicoのRachelは「3人の生活をイメージして日常的な歌詞のラップもありつつ、明るく盛り上がるみんなで歌える曲に仕上がりました」とコメント。一方のMamikoは「我々も少しドラマに出させてもらえないかなとまだ少し狙ってます」と期待を寄せている。なおこの楽曲は5月10日に配信リリースされることも決定した。

さらに番組では放送に先駆け、動画コンテスト「四月一日さん家で踊ってみた」を開催。オープニングで「switch」に乗せて3姉妹が踊るダンスの“踊ってみた”の映像を募集する。参加方法など詳細は番組のオフィシャルサイトで確認を。

chelmico コメント

Rachel

お話を頂いた時は、VTuberのドラマって初めて聞いたのでとてもビックリしました!
そんな新しいことにchelmicoが携われて嬉しいです。
楽曲は、3人の生活をイメージして日常的な歌詞のラップもありつつ、明るく盛り上がるみんなで歌える曲に仕上がりました。
ダンスもとても可愛いのでたくさんの人に見て、聴いてもらえるのを楽しみにしています。

Mamiko

お話をいただいたときはシンプルにとても嬉しかったです。ドラマのOPて~。
それにVTuberが主演という新しい形のドラマということで、想像を膨らませながら曲を制作することができました。
歌詞に関しては、四月一日さん家の日常とchelmicoの等身大な日々の感情を織り交ぜて作りました。それがかなりハマっていると思うし、我々も少しドラマに出させてもらえないかなとまだ少し狙ってます。
たくさんの人に聞いてほしいですし、私自身も一視聴者として楽しみにしています。

テレビ東京系「四月一日さん家の」

初回放送:2019年4月19日(金)24:52~25:23
(以降毎週金曜24:52~25:23)
<出演者>
ときのそら / 猿楽町双葉 / 響木アオ

関連記事

m-flo loves 鈴木真海子「Judgement?」配信ジャケット

m-flo新曲に鈴木真海子参加、“自分らしさ”を問いかけるラヴァーズロック

4日
浜田雅功と鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)。©︎ABCテレビ

GACKTを消した鬼龍院翔&DAIGOが格付けチェックに戻ってくる

15日
AAAMYYY

AAAMYYYの新作EPにchelmicoら迎えたコラボ曲収録、鎮座DOPENESS&Neetz参加曲先行配信

24日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

25日
西洸人(INI)©︎日本テレビ

INI西洸人、Snow Man佐久間大介に「テンション高ぶったオタク」と言われる

28日
chelmico

chelmicoの自由奔放な活動の原動力とは?

約1か月
「Shangri-La 2025」フライヤー

宮古島の新フェス「Shangri-La」にスチャ、水カン、HAN-KUN、鈴木真海子、SKRYU、瑛人ら出演

約1か月
「ぐるぐるナインティナイン」よりナインティナイン、藤澤涼架(Mrs. GREEN APPLE)、森香澄、長谷川忍(シソンヌ)。©日本テレビ

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架が今夜「ぐるナイ」初出演、ナイナイとドライブ

約1か月
chelmico

chelmicoがメジャーデビューにたどり着くまで

約1か月
「STUTS “90 Degrees” LIVE at 日本武道館」の様子。

STUTS初の武道館公演Blu-ray化、「Ride(feat. G YAMAZAWA & 仙人掌)」映像公開

約1か月