JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

米津玄師「海の幽霊」MV公開、「海の上映会」の様子もレポート

昨日5月27日に東京都内で行われた「海の上映会」の様子。(写真提供:ソニー・ミュージックレーベルズ)
約6年前2019年05月27日 23:01

米津玄師が6月3日にリリースする新曲「海の幽霊」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

「海の幽霊」は映画「海獣の子供」の主題歌として米津が書き下ろした楽曲。MVは昨日5月27日に東京都内の海に浮かぶ“船”の上で行われた100名限定の先行視聴会「海の上映会」で解禁された。MVは「海獣の子供」の本編映像で構成されており、「海の幽霊」と共にSTUDIO4℃による繊細かつダイナミックなアニメーションを楽しむことができる。

「海の上映会」が行われた船の船内では、地下1階を“深海”に見立てて薄暗く水泡の音が響く中、映画内に「江ノ倉水族館」として登場する「新江ノ島水族館」とのコラボレーションで貴重なクラゲやヒトデなどの海洋生物が展示された。その奥、中央には1.2m四方サイズの水槽が設置され、その中に「海獣の子供」の原作者・五十嵐大介が書き下ろした「海の幽霊」のジャケットイラストが飾られた。

船の1階は“浜辺”に見立てられ、映画「海獣の子供」のビジュアルが掲示された。そこでは映画の場面シーンのライトアップパネルやクジラの泳ぐムービーが展示され、来場者は波の音を聞きながら「海獣の子供」の世界を味わった。2階の船上デッキの屋上は“海の空”と名付けられ、そこにそびえ立つ巨大マストで「海の幽霊」のMVが上映された。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

米津玄師(Photo by Yohji Uchida)

米津玄師が白シャツに黒ネクタイ、「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」主題歌のアーティスト写真

1日
米津玄師「IRIS OUT / (未定)」ジャケット(Illustration by 米津玄師)

米津玄師「チェンソーマン レゼ篇」主題歌「IRIS OUT」を両A面シングルでリリース

8日
米津玄師(右)と羽生結弦(左)。(Photo by Kyotaro Hayashi)

「フィギュアスケートLife」に米津玄師が登場、羽生結弦とのMVコラボ振り返る

23日
「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」予告コマ抜き画像 ©2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト ©藤本タツキ/集英社

米津玄師、劇場版チェンソーマンの主題歌として新曲「IRIS OUT」を書き下ろし

約1か月
「2025年上半期 Top 50 総合チャート」

今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感

約1か月
米津玄師「Plazma」×「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」ミュージックビデオより。©創通・サンライズ

米津玄師×ジークアクスMV公開「この作品に関われて最高でした!」最終話挿入歌の配信も決定

約2か月
「踊るM.A.V.」より。

ジークアクス今夜ついに最終回、赤いガンダムも一緒に踊る

約2か月
米津玄師「BOW AND ARROW」×「メダリスト」コラボMVより。

米津玄師×アニメ「メダリスト」のコラボミュージックビデオがプレミア公開決定

約2か月
つるまいかだが描き下ろした「メダリスト」×「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」イラスト ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会

米津玄師シングル発売記念「ジークアクス」×「メダリスト」つるまいかだ描き下ろしイラスト公開

約2か月
米津玄師「Plazma」ライブ映像より。

米津玄師、44万人動員ツアーから「Plazma」「BOW AND ARROW」のライブ映像公開

2か月