JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

TBS「音楽の日」今年も中居×安住が司会、「汗」をテーマに中島みゆきの「時代」合唱

安住紳一郎アナウンサーと中居正広。
約6年前2019年06月10日 20:01

7月13日(土)にTBS系にて大型プロジェクト番組「音楽の日2019」がオンエアされる。

東日本大震災被災地復興への願いを込めて2011年にスタートした「音楽の日」。9回目となる今回も例年同様、中居正広とTBSの安住紳一郎アナウンサーが総合司会を務める。

東京オリンピック開催まであと1年に迫った今年の放送テーマは「汗」。出演者がさまざまな企画に参加し、熱い歌唱やパフォーマンスで「汗」をかき、日本中にエールを届ける。その第1弾として、中居や安住も含めた番組の出演者が中島みゆきの「時代」を合唱する企画が発表された。合唱の指揮はビートたけしが担当するという。その他の企画や出演者は今後順次発表されていく。

中居正広 コメント

9年目となる今年は復興に向けて頑張る方たちや、それぞれの目標や夢に向かって頑張る日本中の人たちへ、歌とパフォーマンスでエールを贈り、背中を押せるような番組を目指したいと思います。
そして今年も幅広い世代のアーティストの方々に出演していただき、日本中に笑顔と元気を届けたいと思います。今回は安住アナも合唱に参加して歌う予定ですので、皆さん応援のほどよろしくお願いします。

安住紳一郎 コメント

今回はテーマが「汗」ということで、「青春・人生・恋・仕事」で汗をかいている人へ応援歌となるような曲を13時間にわたりたくさんのアーティストに披露していただきます。
またTBSの番組の出演者がオールスターで「時代」を大合唱します。
その指揮をしてくださるのがビートたけしさん。
そんな熱い企画や、熱い名曲を歌っていただけるアーティストが集結しますので、視聴者の方にもぜひ「熱い音楽の日」を楽しんでいただきたいと思います。
中居さんも合唱に参加し久しぶりに歌う予定なので、皆さんお見逃しなく。

TBS系「音楽の日2019」

2019年7月13日(土)14:00~7月14日(日)5:00
司会:中居正広 / 安住紳一郎(TBSアナウンサー)

関連記事

hy4_4yh(撮影:浦田大作)

天国のPちゃんに届け!hy4_4yhが氣志團、竹原ピストル、RHYMESTERと忌野清志郎セッション

3日
「検証 フジテレビ問題 ~反省と再生・改革~」告知ビジュアル ©フジテレビ

フジテレビが自社検証番組放送、どこで判断を誤ったのか

2か月
「ジュリアナの祟り 蕪木バースデーワンマン 令和版 風雲!バブル城~ジュリアナの祟り10周年スペシャル☆~ FINAL 蕪木城編」の様子。

命名10周年!蕪木蓮100歳!ジュリアナの祟り、笑いあり涙ありの代々木第二体育館ライブ

3か月
島津亜矢「SINGER9」

“歌怪獣”島津亜矢がYOASOBI、ヒゲダン、藤井風らカバー 新作アルバムで

5か月
中島みゆき

中島みゆき「まぐだら屋のマリア」主題歌を書き下ろし、原田マハ原作のNHKドラマ

6か月
日本テレビ「日向坂ミュージックパレード」より。左から、3時のヒロイン、日向坂46。

日向坂46四期生「ひなパレLIVE」ステージ詳細、Tシャツやラベル缶販売も

7か月
「中島みゆき展 『時代』2025めぐるめぐるよ時代は巡る」ビジュアル

中島みゆき展、北海道で開催

7か月
フジテレビの記者会見の様子。

フジテレビが中居正広の女性トラブルについて説明、食事会への幹部社員の関与なしと強調

7か月
(c)ナタリー

中居正広が本日で芸能界引退「全責任は私個人にあります」

8か月
(c)ナタリー

中居正広「土曜日な会」「だれかtoなかい」終了、レギュラー出演すべて消滅

8か月