JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

GLIM SPANKY新曲「Tiny Bird」が「警視庁・捜査一課長」SPの主題歌に

GLIM SPANKY「Tiny Bird」配信ジャケット
6年近く前2019年06月28日 3:05

GLIM SPANKYの新曲「Tiny Bird」がテレビ朝日系で7月7日(日)、14日(日)に2週連続で放送されるドラマ「警視庁・捜査一課長 新作スペシャル」の主題歌に決定した。

これまで「警視庁・捜査一課長」シリーズに主題歌「美しい棘」「All Of Us」「Looking For The Magic」を提供してきたGLIM SPANKY。新曲「Tiny Bird」について松尾レミ(Vo, G)は「いつでも踏み出すのは恐いもの、でも震えながら進むことが美しいと思っています。誰かの背中をそっと押せたら幸せです」、亀本寛貴(G)は「個人的に今回の楽曲はストリングスやピアノをふんだんに使った70年代のロックテイストを現代的に仕上げた楽曲になったと思います」とそれぞれコメントしている。7月7日には「Tiny Bird」が配信リリースされる。

「警視庁・捜査一課長」は、2012年7月にテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」枠でスタートし、2016年4月クールの「木曜ミステリー」枠で連続ドラマとしてシリーズ化した作品。このたび2週にわたってオンエアされる新作では、俳優・内藤剛志が1年ぶりに、“ヒラ刑事”から這い上がってきた叩き上げの捜査一課長・大岩純一を熱演する。

GLIM SPANKY コメント

松尾レミ(Vo, G)

誰もが常に、様々な“はじまり”を経験して生きていきます。何かを始めるには力がいるし、その時の空気ってとっても神聖に思えます。いつでも踏み出すのは恐いもの、でも震えながら進むことが美しいと思っています。誰かの背中をそっと押せたら幸せです。

亀本寛貴(G)

過去3回に引き続き今回も「警視庁・捜査一課長」に曲を書き下ろすことができて嬉しいです。個人的に今回の楽曲はストリングスやピアノをふんだんに使った70年代のロックテイストを現代的に仕上げた楽曲になったと思います。是非聞いてください!

テレビ朝日系「警視庁・捜査一課長 新作スペシャルI」

2019年7月7日(日)21:00~

テレビ朝日系「警視庁・捜査一課長 新作スペシャルII」

2019年7月14日(日)21:00~

関連記事

「百万石音楽祭 2025 ~ミリオンロックフェスティバル~」ロゴ

「百万石音楽祭」にRIP SLYME、西川貴教、ビーバー、マイファス、KANA-BOONら19組追加

3日
「YON FES 2025」ロゴ

「YON FES」GLIM SPANKY、SHANK、HEY-SMITH、My Hair is Badら出演者9組発表

10日
「マイナビ 閃光ライオット2025 produced by SCHOOL OF LOCK!」キービジュアル

「閃光ライオット」ファイナルステージ、今年のゲストライブはUNISON SQUARE GARDEN

17日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

26日
「日比谷音楽祭2025」出演アーティスト第1弾一覧

「日比谷音楽祭2025」に小沢健二、imase、氷川きよし+KIINA.ら18組出演決定

約2か月
「百万石音楽祭 2025 ~ミリオンロックフェスティバル~」ロゴ

「百万石音楽祭」にテナー、10-FEET、フォーリミ、GLIM、ヤバT、WurtSら19組出演決定

約2か月
「hoshioto」イメージ

岡山の星空美しい野外フェス「hoshioto'25」にクリトリック・リスら出演

2か月
XAI

XAIの3rdワンマン開催決定、LIQUIDROOMに“導きの星”

3か月
下北沢CLUB Que & 宮田和弥 presents「弾けば弾ける」フライヤー

宮田和弥×CLUB Que企画にTheピーズ大木、サバなち、花田裕之、山口洋、グリム、オカモトショウ

4か月
「たとえばボクが踊ったら、#6.5 THANX "UNIVERSE"」告知ビジュアル

味園ユニバース「ボク踊」にThe Birthdayメンバー、スペアザ、GLIM、渋谷すばる

4か月