森山直太朗が、本日10月9日にスタートした日本テレビ系ドラマ「同期のサクラ」に主題歌として「さくら(二〇一九)」を提供した。
森山が提供した主題歌は2003年3月発売の「さくら」に世武裕子がリアレンジを施したもの。制作陣からの「『今』の歌唱で主題歌として提供してほしい」という強烈なオファーを受けて制作された。森山は楽曲について「『さくら』はかれこれ20年ほど前に作られた曲です」「元号も変わった新しい時代の幕開けに、この曲に光を当ててくださったドラマのスタッフの皆さんと、編曲をしてくれた世武裕子さんには感謝の言葉しかありません」とコメントしている。
「同期のサクラ」は遊川和彦が脚本、高畑充希が主演を務めるドラマ。過疎の離島で育ち、夢を叶えるために上京した主人公・サクラが駆け抜けた10年間を1話ごとに1年ずつ描き出していく。
森山直太朗 コメント
「さくら」はかれこれ20年ほど前に作られた曲です。
独唱、合唱など、折に触れ、たまに形を変えながら歌い続けてきました。
そんな年月を経て、生まれ変わった今の「さくら」を聴いていただけることは、歌い手にとってこの上ない喜びです。
元号も変わった新しい時代の幕開けに、この曲に光を当ててくださったドラマのスタッフの皆さんと、編曲をしてくれた世武裕子さんには感謝の言葉しかありません。
主人公サクラとその仲間たちが駆け抜けた季節に、この曲がどんな風に折り重なるのか今からとても楽しみです。
改めまして「さくら(二〇一九)」これからもよろしくお願いいたします。
大平太プロデューサー コメント
この企画を思いついた時に、勝手に直太朗さんの「さくら」が鳴っていたんです。
でも、森山さんの代表作でもありますので、無理を承知でご本人とお会いして、僕の思いを伝えました。直太朗さんが、「とても大切に16年間歌って来た曲ですが、今の僕にしか歌えない『さくら』があるはずです」と快諾してくれました。
新しく生まれ変わった「さくら(二〇一九)」を初めて聞いた時、僕達の主人公・サクラを応援してくれているかのようで、久しぶりに心が震えました。
日本テレビ系「同期のサクラ」
2019年10月9日(水)22:00~23:00
※以降毎週水曜22:00~放送

関連記事

森山直太朗のドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」主題歌MVプレミア公開決定

森山直太朗「THE FIRST TAKE」に初登場、「さくら」をギター弾き語りで

安部勇磨の音楽履歴書|細野晴臣の音楽に出会った青年は考え続けた

FUJI & SUNにくるり、SAMO、サム・ウィルクス×中村佳穂、ファビアーノ・ド・ナシメント×U-zhaan

「森、道、市場」にスカパラ、toe、直太朗、YOGEEら16組追加 「LOST DECADE」とのコラボも

森山直太朗のドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」2週間限定で全国公開

静岡「FUJI & SUN」に折坂悠太、森山直太朗、柴田聡子、トリプルファイヤーら7組

バナナマン扮する赤えんぴつ武道館ライブがBlu-rayに、トータス松本や乃木坂46らゲスト出演シーンも

森山直太朗と中村佳穂、初のツーマンはBunkamuraオーチャードホールで
