コアラモード.がtvkで放送中の横浜市広報番組「ハマナビ」の2020年度エンディングテーマソングを担当している。
横浜市出身のコアラモード.が「ハマナビ」にテーマソングを提供するのは2015年から6年連続6回目。番組のために新たに制作されたエンディングテーマ「アンダンテ」はシティポップの要素を取り入れたディスコサウンドとなっており、コアラモード.は「いつだって横浜のみなさん、ならびに横浜を愛するみなさんの目線に立って、街の魅力を伝えている『ハマナビ』。この『アンダンテ』という楽曲でよりハッピーに彩ることができたらいいなと願っています」とコメントしている。
コアラモード. コメント
このご時世、作品を通して、どんな応援の言葉をマイク越しに届けるべきだろう?と悩んだ結果、シンプルな「頑張れ」ではなく「頑張ろうね」という表現を選びました。きっとこの世の中で、頑張っていない人なんていないって思うんです。一方的に背中を押すような言葉よりも、共に歩いているよ!という言葉の方が、嬉しいような、勇気をもらえるような、そんな気がしました。「アンダンテ」は音楽用語で、「歩くくらいの速さで」という速度記号です。聴いてくださるあなたと肩を並べて、一緒の目線で、無理のないスピードで、おんなじ歩幅で歩いているようなイメージです。いつだって横浜のみなさん、ならびに横浜を愛するみなさんの目線に立って、街の魅力を伝えている「ハマナビ」。この「アンダンテ」という楽曲でよりハッピーに彩ることができたらいいなと願っています。そして、6年連続でコアラモード.の楽曲を起用いただき、本当にありがとうございます! これからも共に、横浜を盛り上げていけるよう私達も頑張ります。
tvk「ハマナビ」
2020年4月11日(土)18:00~18:30
(毎週土曜日18:00~18:30)

関連記事
コアラモード.はメジャーデビュー10周年、新曲は“恋”から“愛”への移り変わり描写
ももクロ玉井詩織、初ソロコンサートより「泣くな向日葵」映像公開
春になったら楽器を始めたい受験生へ、武田真治とコアラモード.のセッション参加者募集中
結成10周年のコアラモード.が5年ぶりのアルバムリリース、11月に全国ツアー開催
ももクロ玉井、6月ソロ曲「泣くな向日葵」でコアラモード.と初タッグ
コアラモード.メジャーデビュー記念日に新たな春ソング「はるつげどり」配信リリース

コアラモード.「ハマナビ」EDテーマのミディアムバラードを明日配信リリース
