5年以上前2020年05月15日 8:05
7月より放送予定のテレビアニメ「デカダンス」のオープニングテーマを鈴木このみ、エンディングテーマを伊東歌詞太郎が担当する。
「デカダンス」は「幼女戦記」を制作したスタジオ・NUTが制作する新作オリジナルアニメ。アニメーション演出家・立川譲と脚本家・瀬古浩司が「モブサイコ100」に続き、再びタッグを組んだ。アニメでは突如として姿を現した未知の生命体・ガドルの脅威から身を護るため、全高3000mの巨大な移動要塞・デカダンスを建造して暮らす人々が描かれる。本作のオープニングテーマとして鈴木は「Theater of Life」、伊東は「記憶の箱舟」を歌唱。どちらの楽曲も7月29日にシングルリリースされる。
鈴木このみ コメント
過酷な状況にいるキャラクター達が、それでも意志を持って生き抜いていく姿がとても格好良い作品です。
オープニングテーマの“Theater of Life”は、自分の生き方を自ら掴み取っていく姿勢や、汗だくで生きている瞬間の煌めきを歌っています。大きく踏み出したくなるような曲なので、キャラクター達を歌声で応援できたら嬉しいです!
伊東歌詞太郎 コメント
絵コンテをいただき熟読し、展開にグイグイ引き込まれました。登場人物の心境と自分の普段から考えていることの通ずる部分を表現できたと思っています!アニメに華を添える曲になったと思うので、ぜひエンドロールまでお楽しみください。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Gero主催「ちゃんげろソニック」開催決定、有観客は7年ぶり
Gero主催のライブイベント「ちゃんげろソニック2026」が、2026年2月22日に東京・TOYOTA ARENA TOKYOにて開催される。
1日前
幕張「リスアニ!LIVE」に放クラSHHis、ギルキスSS、小倉唯、戸松遥、TrySail、angela、オーイシ、ClariSら出演
2026年1月31日と2月1日に千葉・幕張メッセ イベントホールにて開催される音楽フェス「リスアニ!LIVE 2026」の全出演者が発表された。
14日前
京都のアニメ音楽フェスに南條愛乃、Machico、大橋彩香、angela、鈴木このみ、茅原実里ら
アニメミュージックフェス「京(みやこ)Premium Live 2025」が12月27、28日に京都・ロームシアター京都 メインホールで開催される。このたび出演者情報が発表された。
2か月前
「イナズマロック」に=LOVE、FANTASTICS、キズ、デラデラ、Sakurashimejiら追加
9月20日と21日に滋賀・烏丸半島芝生広場にて行われる音楽イベント「イナズマロック フェス 2025」の追加出演アーティストが発表された。
3か月前
鈴木このみ、初のアニソンオンリーライブ開催
鈴木このみが2026年1月17日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で初のアニソンオンリーライブ「鈴木このみ Live 2026 ~Anison Collection」を開催する。
3か月前
HISASHIと伊東歌詞太郎がアニソン談義、お面のこだわりとティッシュの食べ方にびっくり
HISASHI(GLAY)がナビゲーターを務めるAT-DXのレギュラー番組「STUDIO HISASHI with Anime」の最新回に伊東歌詞太郎が出演している。
6か月前
「アニサマ2025」に奥井雅美、JAM Project、水樹奈々、LiSA、オーイシマサヨシら32組
8月29~31日の3日間、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されるアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」の第1弾出演アーティストが発表された。
7か月前
鈴木このみ主催「鈴フェス」が帰ってきた!ASCA、angela、大橋彩香、芹澤優、東山奈央が出演決定
鈴木このみ主催の音楽フェス「鈴フェス vol.2」が9月21日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)にて開催される。
7か月前
「ヘブバン」She is Legend×「ガルクラ」トゲナシトゲアリの対バンライブ開催決定
スマートフォン、Steam向けゲーム「ヘブンバーンズレッド」に登場するラウドロックユニット・She is Legendと、テレビアニメ「ガールズバンドクライ」に登場するバンド・トゲナシトゲアリの対バンライブが5月15日に東京・東京ガーデンシアターで開催される。
9か月前
りぶの5年半ぶりアルバムにEveや原口沙輔ら参加、そらるやセンラとコラボした特典CDも
りぶの5thアルバム「Ratimeria」(ラティメリア)が5月14日にリリースされる。
10か月前

