JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

電影と少年CQ、BO NINGENのTaigen Kawabeがツーマンライブ配信

電影と少年CQ
4年以上前2020年06月12日 15:05

電影と少年CQとTaigen Kawabe(BO NINGEN)によるツーマンライブの有料配信が6月21日20:00から行われる。

「Rehabilitations」と題された本公演では、電影と少年CQが3カ月ぶりにステージに立ち、Taigen Kawabeはイギリス・ロンドンの自宅からパフォーマンスを届ける。2組によるリモートコラボも検討中とのこと。終演後には電影と少年CQのオンラインチェキ会も行われる予定だ。

視聴には東京・青山 月見ル君想フの特設サイト・MoonRomantic Channelへの会員登録およびチケットの購入が必要。アーカイブは終演後、1週間の期間限定で視聴できる。

電影と少年CQ コメント

電影と少年CQによる離れていても近い世界、近くても遠い世界をぜひご堪能ください

Taigen Kawabe(BO NINGEN)コメント

国も時間も現実もバーチャルも境目なく越えていくための音と心のリハビリ、ご一緒できれば幸いです

Rehabilitations

配信日時:2020年6月21日(日)20:00~21:20(予定)
<出演者>
電影と少年CQ / Taigen Kawabe(BO NINGEN)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

SAI「水中庭園」CD盤ジャケット

SAI初ソロアルバム「水中庭園」CDでもリリース、sostone手がけた2曲を追加収録

2年近く
SAI「水中庭園」配信ジャケット

SAI初のフルアルバム「水中庭園」ビート制作でIRONSTONE、BO NINGENのTaigenら参加

2年近く
無音ミュージックガイド(前編)イメージ画像

無音ミュージックガイド (前編) ジョン・レノンやOrbitalが“何も音がしない曲”に込めたメッセージとは

2年以上
「『ええじゃないか歌舞伎町』~志士脱藩編~」フライヤー

新宿LOFT「ええじゃないか歌舞伎町」にBO NINGEN、PSYSALIA 人、鋭児

2年以上
MASS OF THE FERMENTING DREGS「Awakening:Sleeping」ジャケット

MASS OF THE FERMENTING DREGS、新しい試み取り入れた4年ぶりアルバム発表

2年以上
「BAND-T POPUP #3〈SPECIAL EDITION〉」告知ビジュアル

「BAND-T POPUP」第3弾でBO NINGEN、PLASTICZOOMS、HAPPYら9組の新グッズ販売

3年以上
STRAM

5人体制になったSTRAMが4曲入り新作配信、年明けにはアナログ盤でも発売

3年以上
「MUSIC FOR SAUNA」ビジュアル

BO NINGEN・Taigenがサウナーに向けた“ととのいのBGM”を無料公開

3年以上
「BAND-T POPUP #2」告知ビジュアル

Bandmerch「BAND-T POPUP」第2弾、今度はロンTメインで50組参加

3年以上
「BAND-T POPUP #1」告知ビジュアル

新宿高島屋にBandmerchのポップアップショップ登場、50組以上のバンドT販売

3年以上