JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

BUCK-TICK新曲「凍える」がテレ東×ディアステドラマ「闇芝居(生)」EDテーマに決定

BUCK-TICK
4年以上前2020年08月14日 11:05

9月9日(水)深夜にスタートするテレビ東京のドラマ「闇芝居(生)」(やみしばいいき)にエンディングテーマが、BUCK-TICKの新曲「凍える」に決定した。

「闇芝居(生)」はテレビ東京とディアステージが制作するドラマで、人気ホラーアニメ「闇芝居」が井口昇監督によって実写化される。エンディングテーマ「凍える」は作詞を櫻井敦司(Vo)、作曲を星野英彦(G)が手がけた、ドラマの恐怖感を引き立たせる“凍える”ような歌詞が印象的な新曲。BUCK-TICK流ポップセンスとダークな世界観が映える1曲となっている。

エンディングテーマ担当にあたり、櫻井は「この曲はあの世とこの世、彼岸と此岸とをさ迷う哀しき魂の歌です」と楽曲について説明し、「『闇芝居』の余韻の中、みなさんを闇の果てへと誘う子守唄となれたならどんなに幸せでしょう。それでは長月、水曜の丑三前、『闇芝居(生)』にてお待ち申し上げております。努努忘れることなかれ」とコメントしている。

櫻井敦司(BUCK-TICK)コメント

今回、「闇芝居(生)」のエンディングテーマに BUCK-TICK
「凍える」を選んで頂き大変光栄に思います。
僅かでもドラマの世界に毒花を添えられたらと思います。
この曲はあの世とこの世、彼岸と此岸(しがん)とをさ迷う哀しき魂の歌です。
「闇芝居」の余韻の中、みなさんを闇の果てへと誘(いざな)う子守唄となれたならどんなに幸せでしょう。
それでは長月(ながつき)、水曜の丑三(うしみつ)前、「闇芝居(生)」にてお待ち申し上げております。
努努(ゆめゆめ)忘れることなかれ。

テレビ東京「水ドラ25『闇芝居(生)』」

初回放送:2020年9月9日(水)25:28~25:58
(※以降毎週水曜日25:28~25:58)
<出演者>
相沢梨紗 / 一ノ瀬竜 / 鹿目凛 / 北川尚弥 / 君沢ユウキ / 佐藤永典 / 佐奈宏紀 / 白又敦 / 杉江大志 / 世古口凌 / 高崎俊吾 / 田中稔彦 / 谷佳樹 / 十味 / 中村朱里 / 中村守里 / 西川俊介 / 橋本祥平 / 濱正悟 / 雛形羽衣 / 平野良 / 深澤大河 / 的場華鈴 / 宮澤佑

※高崎俊吾の「高」ははしご高、「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。

関連記事

BUCK-TICK

春のBUCK-TICK藤岡桜まつり開催決定

9日
櫻井敦司(BUCK-TICK)

「櫻井敦司読本」発売決定

23日
櫻井敦司

今日はBUCK-TICK櫻井敦司の誕生日、ソロプロジェクトまとめた公式サイトがオープン

23日
染谷大陽(Lamp)の音楽履歴書。

染谷大陽(Lamp)の音楽履歴書|国境を越えるエバーグリーンな音楽の礎

約2か月
「劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -」ジャケット

BUCK-TICKドキュメンタリー作品のジャケット&ティザー映像第2弾公開

約2か月
「劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -」より。

BUCK-TICKを2年間追ったドキュメンタリーのティザー公開

2か月
BUCK-TICK「ナイショの薔薇の下」の様子。(撮影:田中聖太郎)

BUCK-TICKは今年もイベント盛りだくさん、今井寿「楽しみにしててください」

2か月
「第9回! 僕たち、プロ野球大好きミュージシャンです!」出演者一覧

ミュージシャンたちがベイスターズ日本一の昨年を振り返り、2025年プロ野球を熱く語り合う

3か月
「劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -」より。

BUCK-TICKドキュメンタリーの全国上映&BD/DVD発売決定、渋公6DAYS含むツアー追加公演の実施も

3か月
BUCK-TICK

BUCK-TICK恒例の武道館公演、WOWOWで独占放送&配信

3か月