JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

蓮沼執太が世界中のアーティストと集めた環境音が楽しめるバックグランドサウンド作品ソニパで公開

「Silence Park curated by Shuta Hasunuma」ビジュアル
4年以上前2020年09月07日 4:01

蓮沼執太と世界各国のアーティストによって制作されたバックグランドサウンド作品「Silence Park curated by Shuta Hasunuma」が、本日9月7日から10月11日まで東京・Ginza Sony Parkで公開される。

「Silence Park」は世界各地の街や自然から集められた環境音を用いた作品。新型コロナウイルスの影響で移動が制限されている今、目の前にはない環境の音に耳を傾けることで世界を感じることができる取り組みとなっている。本日9月7日からは蓮沼とスペインの音楽家フランシスコ・ロペス、ドイツのエレクトロミュージシャン、ヤン・イェリネックの3名による作品が園内に流れる。また特設サイトでは蓮沼と各アーティストの往復書簡や、それぞれの作品解説が掲載されている。

このほかGinza Sony Parkでは伝言板プロジェクト「BULLETIN CUBES」の第2弾を9月27日まで展示中。新たに青葉市子、江崎文武(WONK)、SASUKE、塩塚モエカ(羊文学)ら20名の“伝言”が追加されている。

蓮沼執太 コメント

Ginza Sony Park に世界各地の環境音がインストールされます。
COVID-19 以降、人々は移動を制限され、
「パブリック」な場所での接触もむずかしい中で生活しています。
そんな時代に世界各地のアーティストから、
「パブリック」をコンセプトに環境音の作品を制作してもらいました。
このプロジェクトは常に進行形であり、
様々なアーティストが参加することによってその形を変えていきます。
目の前には無い環境の音に耳を傾けて、未知なものに思いを馳せる。
世界の声を聞くきっかけになるような試みです。

Ginza Sony Park コメント

世界中のアーティストと蓮沼執太が「パブリック」をテーマに制作する、
Ginza Sony Park の新たなバックグラウンドサウンド「Silence Park」。
世界中から、銀座の地に集められた音の作品たち。
時に音と音を紡ぐように形を変えながら、この空間を満たしていきます。
ぜひ耳を傾けてみてください。

Silence Park curated by Shuta Hasunuma

2020年9月7日(月)~10月11日(日)東京都 Ginza Sony Park
OPEN 11:00 / CLOSE 19:00

関連記事

「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

7日
「メトロック2025 独占生中継!」告知ビジュアル ©AbemaTV, Inc.

「METROCK」生中継決定、舞台裏の様子伝えるコーナーも放送

8日
「U-zhaan & Shuta Hasunuma」香港公演ビジュアル

U-zhaan&蓮沼執太が香港でワンマンライブ開催

9日
左から染谷将太、蓮沼執太。(写真提供:NHK)

蓮沼執太と染谷将太がドラマ効果音に挑戦、ラジオ特番「オトたのしい」第2弾OA決定

12日
「anan」2445号の表紙。(c)マガジンハウス

WEST.が「anan」“ジャパンエンタメの現在地”特集表紙に、名作映画のワンシーンのようなグラビア掲載

19日
蓮沼執太

蓮沼執太が音楽ディレクターの展覧会「デザインあ展neo」明日開幕、内覧会をレポート

23日
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

23日
「WONK “Acoustic” Live at Billboard Live OSAKA」キービジュアル

WONKがアコースティックライブ開催、GWのビルボードライブ大阪で

24日
「OSAKA MUSIC LOVER -LIVE TO THE WORLD- supported by アサヒスーパードライ WITH MASSIVE BEATS OSAKA」ビジュアル

Perfume、アジカン、10-FEET、羊文学が大阪城ホールに集結

24日
「『デザインあneo』Analog Record Produced by 蓮沼執太」アナログ盤展開イメージ ©︎NHK

蓮沼執太プロデュース「デザインあneo」サントラがアナログと配信でリリース

29日