JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

蓮沼執太が世界中のアーティストと集めた環境音が楽しめるバックグランドサウンド作品ソニパで公開

「Silence Park curated by Shuta Hasunuma」ビジュアル
4年以上前2020年09月07日 4:01

蓮沼執太と世界各国のアーティストによって制作されたバックグランドサウンド作品「Silence Park curated by Shuta Hasunuma」が、本日9月7日から10月11日まで東京・Ginza Sony Parkで公開される。

「Silence Park」は世界各地の街や自然から集められた環境音を用いた作品。新型コロナウイルスの影響で移動が制限されている今、目の前にはない環境の音に耳を傾けることで世界を感じることができる取り組みとなっている。本日9月7日からは蓮沼とスペインの音楽家フランシスコ・ロペス、ドイツのエレクトロミュージシャン、ヤン・イェリネックの3名による作品が園内に流れる。また特設サイトでは蓮沼と各アーティストの往復書簡や、それぞれの作品解説が掲載されている。

このほかGinza Sony Parkでは伝言板プロジェクト「BULLETIN CUBES」の第2弾を9月27日まで展示中。新たに青葉市子、江崎文武(WONK)、SASUKE、塩塚モエカ(羊文学)ら20名の“伝言”が追加されている。

蓮沼執太 コメント

Ginza Sony Park に世界各地の環境音がインストールされます。
COVID-19 以降、人々は移動を制限され、
「パブリック」な場所での接触もむずかしい中で生活しています。
そんな時代に世界各地のアーティストから、
「パブリック」をコンセプトに環境音の作品を制作してもらいました。
このプロジェクトは常に進行形であり、
様々なアーティストが参加することによってその形を変えていきます。
目の前には無い環境の音に耳を傾けて、未知なものに思いを馳せる。
世界の声を聞くきっかけになるような試みです。

Ginza Sony Park コメント

世界中のアーティストと蓮沼執太が「パブリック」をテーマに制作する、
Ginza Sony Park の新たなバックグラウンドサウンド「Silence Park」。
世界中から、銀座の地に集められた音の作品たち。
時に音と音を紡ぐように形を変えながら、この空間を満たしていきます。
ぜひ耳を傾けてみてください。

Silence Park curated by Shuta Hasunuma

2020年9月7日(月)~10月11日(日)東京都 Ginza Sony Park
OPEN 11:00 / CLOSE 19:00

関連記事

青葉市子コンサート「Reflections of Luminescent Creatures」フライヤー

青葉市子、新作「Luminescent Creatures」をバンドセットで届けるツアー今夏開催

4日
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

11日
「JAPAN JAM 2025」ロゴ

「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら

13日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」にマンウィズ、DISH//、マカえん、ホルモン、WAND、オーラル、羊文学ら20組

14日
INABA / SALAS

次回「Mステ」にINABA / SALAS、櫻坂46、なにわ男子、羊文学、SG、GACKT feat. Kら

18日
塩塚モエカ(羊文学)が出演するFM802「YOUR RADIO 802」告知ビジュアル。

羊文学・塩塚モエカがFM802特番「YOUR RADIO 802」登場、リスナーからの“声”を募集中

18日
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」ロゴ

「METROCK」にチリビ、NEE、ハルカミライ、muque、ラッキリ、WurtS追加

20日
「MTV VMAJ」キービジュアル

「MTV VMAJ」にINI、ME:I、Mrs. GREEN APPLE出演 レッドカーペット登場の14組も発表

25日
「ライフ・レッスン」帯付き表紙

角川文庫「ライフ・レッスン」帯に羊文学・塩塚モエカの推薦コメント掲載

26日
青葉市子「SONAR」ジャケット

青葉市子「Luminescent Creatures」より「SONAR」先行配信、今晩MV公開

26日