JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Negicco最新シングル&Kaedeソロ作が同時アナログ化

Negicco
約5年前2020年10月19日 11:01

Negiccoのシングル「午前0時のシンパシー」とKaedeのミニアルバム「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」が11月24日にアナログ盤として同時発売される。

10inchアナログ盤として発売される「午前0時のシンパシー」は8月25日にリリースされたNegiccoの最新シングル。一十三十一とPARKGOLFがタッグを組んだ表題曲や、沖野俊太郎(Venus Peter)が作編曲を手がけ、Negiccoプロデューサーのconnieが作詞した「さかさま」、CRCK/LCKSが編曲と演奏で参加した「Sneakers!!!」の3曲が収められる。アートワークには、マンガ家・赤瀬由里子が今回のアナログリリースのために書き下ろしたイラストが使用される。

一方、9月8日に発表されたKaedeのソロ作品「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」は、12inchアナログ盤としてリリースされる。本作は染谷大陽(Lamp)と角谷博栄(ウワノソラ)がそれぞれプロデュースした7曲を収録。レコーディングには永井祐介(Lamp)、榊原香保里(Lamp)、いえもとめぐみ(ウワノソラ)、田中ヤコブ(家主)などのアーティストも参加している。

Negicco「午前0時のシンパシー」収録曲

SIDE A

01. 午前0時のシンパシー
[作詞:一十三十一 / 作曲:一十三十一、PARKGOLF / 編曲:PARKGOLF]

SIDE B

01. さかさま
[作詞:connie / 作曲・編曲:沖野俊太郎]
02. Sneakers!!!
[作詞:小田朋美 / 作曲:connie / 編曲・演奏 CRCK/LCKS]

Kaede「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」収録曲

SIDE A

01. 秋の惑星 -Opening-
[作曲:染谷大陽 / 編曲:染谷大陽、角谷博栄]
02. 君が大人になって
[作詞・作曲・編曲:染谷大陽]
03. モーニングコール
[作詞:榊原香保里 / 作曲・編曲:染谷大陽]
04. さよならはハート仕掛け
[作詞:榊原香保里 / 作曲・編曲:角谷博栄]

SIDE B

01. セピア色の九月
[作詞:榊原香保里 / 作曲:永井祐介 / 編曲:染谷大陽]
02. ジュピター
[作詞・作曲・編曲:角谷博栄]
03. ハートはナイトブルー -Ending-
[作曲:染谷大陽 / 編曲:染谷大陽、角谷博栄]

関連記事

Negicco

NegiccoのNao☆&Meguが新潟で年内最後のライブ開催、DJにconnieと臼山田洋オーケストラ

11日
KIRINJI

KIRINJIのニューアルバム年明け発売決定、小田朋美をフィーチャーした新曲を今夜配信

18日
「YANUSHI LIVE TOUR 2025」東京公演の様子。(撮影:今井駿介)

家主が満員のO-EASTに感慨、ダブルアンコールでは「家主のテーマ」を爆速で

23日
田中ヤコブ「にほひがそこに」ジャケット

田中ヤコブが5枚目のソロアルバムリリース、Lamp榊原香保里参加曲を先行配信

27日
三浦透子「condminium」配信ジャケット

三浦透子の5曲入りEP「condominium」配信、夫の有元キイチがトータルプロデュース

約1か月
「EACH STORY ~THE CAMP~2025」告知ビジュアル

長野「EACH STORY」タイテ公開 角銅真実×石若駿、maya ongaku、岡田拓郎、ジア・マーガレットら出演

約2か月
Kaede(Negicco)

Negicco・Kaedeが第2子出産を報告、第1子の成長も明かす

約2か月
Negicco

Negicco「おにぎりハウスのうた」から7inchを2作同時リリース

2か月
CRCK/LCKS

CRCK/LCKSが約6年ぶりアルバム「まにまに」発表、佐藤文香との共作曲も収録

3か月
ボッテガ・ヴェネタ日本オリジナルキャンペーン「When your own initials are enough」ビジュアル。

常田大希がタモリとともに「ボッテガ・ヴェネタ」キャンペーンビジュアルに登場、書き下ろし楽曲配信スタート

3か月