JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Negicco最新シングル&Kaedeソロ作が同時アナログ化

Negicco
4年以上前2020年10月19日 11:01

Negiccoのシングル「午前0時のシンパシー」とKaedeのミニアルバム「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」が11月24日にアナログ盤として同時発売される。

10inchアナログ盤として発売される「午前0時のシンパシー」は8月25日にリリースされたNegiccoの最新シングル。一十三十一とPARKGOLFがタッグを組んだ表題曲や、沖野俊太郎(Venus Peter)が作編曲を手がけ、Negiccoプロデューサーのconnieが作詞した「さかさま」、CRCK/LCKSが編曲と演奏で参加した「Sneakers!!!」の3曲が収められる。アートワークには、マンガ家・赤瀬由里子が今回のアナログリリースのために書き下ろしたイラストが使用される。

一方、9月8日に発表されたKaedeのソロ作品「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」は、12inchアナログ盤としてリリースされる。本作は染谷大陽(Lamp)と角谷博栄(ウワノソラ)がそれぞれプロデュースした7曲を収録。レコーディングには永井祐介(Lamp)、榊原香保里(Lamp)、いえもとめぐみ(ウワノソラ)、田中ヤコブ(家主)などのアーティストも参加している。

Negicco「午前0時のシンパシー」収録曲

SIDE A

01. 午前0時のシンパシー
[作詞:一十三十一 / 作曲:一十三十一、PARKGOLF / 編曲:PARKGOLF]

SIDE B

01. さかさま
[作詞:connie / 作曲・編曲:沖野俊太郎]
02. Sneakers!!!
[作詞:小田朋美 / 作曲:connie / 編曲・演奏 CRCK/LCKS]

Kaede「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」収録曲

SIDE A

01. 秋の惑星 -Opening-
[作曲:染谷大陽 / 編曲:染谷大陽、角谷博栄]
02. 君が大人になって
[作詞・作曲・編曲:染谷大陽]
03. モーニングコール
[作詞:榊原香保里 / 作曲・編曲:染谷大陽]
04. さよならはハート仕掛け
[作詞:榊原香保里 / 作曲・編曲:角谷博栄]

SIDE B

01. セピア色の九月
[作詞:榊原香保里 / 作曲:永井祐介 / 編曲:染谷大陽]
02. ジュピター
[作詞・作曲・編曲:角谷博栄]
03. ハートはナイトブルー -Ending-
[作曲:染谷大陽 / 編曲:染谷大陽、角谷博栄]

関連記事

「Lamp "Live in Tokyo 2025"」ビジュアル

Lampが1年ぶりワンマンをLINE CUBE SHIBUYAで開催、今年の国内ワンマンはこれだけ

6日
一十三十一

一十三十一が7年半ぶりアルバムリリース、東阪ビルボードライブ開催

7日
「ど根性フェス!2」告知ビジュアル

雨でもどんと来い「ど根性フェス!」に奥田民生、GRAPEVINE、TOMOVSKY、ピーズら

7日
NegiccoとNagakumoのツーマンライブ「Negikumo!」の様子。(Photo by serica)

Negicco、地元新潟でNagakumoと念願の初競演!ついに実現した提供曲コラボ

19日
Negicco(撮影:山川哲矢)

Negiccoが東京のファンとひさびさ再会!代官山UNITのステージで示したグループの“現在地”

21日
Kaede「Rushmore」ジャケット

Negicco・Kaedeが新曲リリース、柴野太朗監督の映画主題歌

25日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

29日
Lamp

Lamp「恋人へ」アナログ盤の一般発売決定

約1か月
(c)ナタリー

家主や台風クラブが出演、NEWFOLK5周年イベントの4時間半をノーカット無料公開

約1か月
家主「YANUSHI LIVE TOUR 2025」告知画像

家主のワンマンツアー開催決定

約1か月