JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

GLIM SPANKY初配信ワンマンのティザー公開、最新作への爆笑問題のコメント到着

GLIM SPANKY
5年近く前2020年11月09日 9:01

11月14日(土)に開催されるGLIM SPANKYの配信ライブ「GLIM SPANKY STREAMING SHOW 2020」のティザー映像が、本日11月9日にYouTubeにて公開された。

「GLIM SPANKY STREAMING SHOW 2020」はGLIM SPANKYにとって初のオンラインワンマンライブ。チケットは現在ローチケ LIVE Streamingで販売されており、チケット購入者は11月17日23:59までアーカイブ映像を視聴することができる。

また10月7日にリリースされた5thアルバム「Walking On Fire」に対する爆笑問題のコメントがアルバムの特設サイトで公開された。太田光は「太陽の下、風が吹き、光がさす場所から聞こえてくる、ぶっきらぼうで、けなげな声は、過去でも未来でもなく今日の地面を踏んで歩いているようで、聞けば、どんな社会だとしても前へ進もうと思う」とコメント。田中裕二は「聴いていると、子供の頃10歳年上の兄の部屋から流れてくるレコードを聴いているような錯覚に落ち入る。でも歌詞も歌声もあきらかに今を歌っていて決して古くはない。『By Myself Again』や『こんな夜更けは』なんか、もうずっと昔から大好きだった曲のように思ってしまう」と語っている。

GLIM SPANKY STREAMING SHOW 2020

配信日時:2020年11月14日(土)19:00~
チケット販売URL:https://l-tike.zaiko.io/e/glimspankystreaming

爆笑問題・太田光 コメント

グリムスパンキーは、いつも外で歌ってるみたいだ。
太陽の下、風が吹き、光がさす場所から聞こえてくる、ぶっきらぼうで、けなげな声は、
過去でも未来でもなく今日の地面を踏んで歩いているようで、
聞けば、どんな社会だとしても前へ進もうと思う。

爆笑問題・田中裕二 コメント

GLIM SPANKYは不思議なバンドだとつくづく思う。
聴いていると、子供の頃10歳年上の兄の部屋から流れてくるレコードを聴いているような錯覚に落ち入る。でも歌詞も歌声もあきらかに今を歌っていて決して古くはない。
「By Myself Again」や「こんな夜更けは」なんか、もうずっと昔から大好きだった曲のように思ってしまう。
新しいのに。
やっぱり不思議だ。

関連記事

XAI

XAIの新対バン企画「XAIXLIVE」初回はZAQとツーマン

3日
山中さわお

山中さわお対バンツアーにThe Birthday、Galileo Galilei、THE KEBABS、家主ら7組

8日
「WILD WOOD TOKYO 2025」告知ビジュアル

「中津川 WILD WOOD」東京版に神サイ、GLIM SPANKY、レトロリロン

12日
「おぼろっく 2025 ~TSURUGA MUSIC FESTIVAL~」ロゴ

福井「おぼろっく」にCLAN QUEEN、yama、locofrank、花冷え。ら7組追加

30日
「FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE」告知ビジュアル

FM802特番の公開生放送でGENERATIONS数原龍友、SIRUP、GLIM SPANKYがライブ

約2か月
「オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい」メインビジュアル

「オハラ☆ブレイク」に仲井戸麗市、梅津和時、吉川晃司、甲本ヒロト、のん、奥田民生ら20組追加

約2か月
ステージ上で記念撮影する「YON FES 2025」初日公演の出演者。(撮影:ヤオタケシ)

フォーリミ主催「YON FES」初日、炎天下で熱演続々「こういう日があるから生きていられます」

約2か月
「おぼろっく 2025 ~TSURUGA MUSIC FESTIVAL~」ロゴ

福井「おぼろっく」に打首、GLIM SPANKY、Crossfaith、SiM、ロットン出演決定

3か月
「中津川 WILD WOOD」ロゴ

岐阜「WILD WOOD」にスガシカオ、KREVA、バニラズ、GLIM、神サイ追加

4か月
「百万石音楽祭 2025 ~ミリオンロックフェスティバル~」ロゴ

「百万石音楽祭」にRIP SLYME、西川貴教、ビーバー、マイファス、KANA-BOONら19組追加

5か月