JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

メジャーデビュー30周年のNav Katze全作品配信、LUNA SEAら多数ミュージシャン参加

Nav Katze
約4年前2021年04月21日 2:03

Nav Katzeの全作品のダウンロード配信およびストリーミング配信が、メジャーデビュー30周年の記念日である本日4月21日にスタートした。

Nav Katzeは、山口美和子(B, Vo)、飯村直子(G, Vo)、古舘詩乃(Dr)の3人で結成され、古舘の脱退後は、2人組として活動したロックバンド。1986年に岡田徹(ムーンライダーズ)プロデュースによるミニアルバム「NAV KATZE」をリリースし、1991年4月21日にアルバム「歓喜」でビクターエンタテインメントからメジャーデビューを果たす。1997年に活動休止するまでシングル3枚、アルバム7枚、リミックスアルバム2枚を残している。

Nav KatzeのSWITCHレーベル時代の作品には岡田のほか、窪田晴男(パール兄弟)、福原まりが参加。ビクター移籍後の作品にはASA-CHANG、楠均(Qujila)、遊佐未森、寺谷誠一(URBAN DANCE)、LUNA SEA、SOFT BALLETの藤井麻輝と遠藤遼一、フィル・マンザネラ、アンディ・マッケイ(Roxy Music)、小林”Mimi”泉美など、ジャンルを超えた多彩なアーティストが参加ミュージシャンとして名を連ねている。

このたび配信されたのは、SWITCHレーベルとビクターエンタテインメントに残された全音源に加えて、新たに発掘されたライブ音源やアウトテイクスをボーナストラックとして収めたもの。配信にあたってNav Katzeのプロデューサー / エンジニアである杉山勇司がリマスタリングを施している。

Nav Katze「Nav Katze」収録曲

01. 黒い瞳
02. 病んでるオレンジ
03. 駆け落ち
04. パヴィリオン

Nav Katze「夕なぎ」収録曲

01. 夕なぎ
02. 闇と遊ばないで

Nav Katze「OyZaC+1」収録曲

01. 御七夜の夢
02. 夕なぎ
03. ゆりかご
04. 入浴
05. 愛しあう夜
06. 水のまねき
07. 銀の羽の戦士
08. 螺旋階段
09. 赤い真夏
10. 闇と遊ばないで
<ボーナストラック>
11. 金色のクリスマス

Nav Katze「歓喜+4」収録曲

01. 星のパレード
02. こわれた世界
03. 瞳は D a i s y
04. 彼 方
05. 椅 子
06. 闇と遊ばないで
07. P u r e D a y s
08. V o i c e s - 声 -
09. 太陽の思い出
<ボーナストラック>
10. 歓喜SE(1990.12.20/原宿クエストホール)
11. 太陽の思い出(Live 1991.5.10/京都ミューズ)
12. カーニバル(Live 1990.03.13/渋谷クラブクアトロ)
13. 椅子(デモ)

Nav Katze「新月(セレクション)」収録曲

01. Green Eye
02. ひとりぼっちの空
03. プリティ・リトル・ゼラニウム
04. 虹のゆりかご
05. ビルの中で遊んでたら日が暮れなかった
06. 真 夏
07. 草の記憶
08. 七つの夜,七つの夢
09. 海の百合
10. 水の中の月
<ボーナストラック>
11. 病んでるオレンジ(アコースティックバージョン)
(Live 1991.5.10/京都Muse Hall)
12. 彼方(Live1991.6.2/香林坊109)
13. こわれた世界(Live 1991.6.2/香林坊109)
(※CD収録曲「遙かなるCross」は配信不可につき未収録)

Nav Katze「Frozen Flower」収録曲

01. Frozen Flower
02. メッセージ
03. メッセージ (インストゥルメンタル)
04. Frozen Flower(オリジナルカラオケ)

Nav Katze「The Last Rose in Summer+3」収録曲

01. 海
02. Frozen Flower
03. マリリン
04. 不機嫌
05. アルカディア
06. 子供の名前
07. 光の輪
08. きらきら
09. 蒼い闇
10. 名残りの薔薇
<ボーナストラック>
11. 入浴(ピアノバージョン)(Live 1990.12.20/原宿クエストホール)
12. 水のまねき(ピアノバージョン)(Live 1990.12.20/原宿クエストホール)
13. 光の輪(デモ)

Nav Katze「OUT+2」収録曲

01. CRAZY DREAM
02. CRUSTY Song
03. アラビアの夜
04. Topaz
05. Velvet
<ボーナストラック>
06. 無邪気な絆(featuring Maki's Noises)
07. TAKE ME HOME COUNTRY ROADS

Nav Katze「うわのそら+4」収録曲

01. TV惑星
02. うわのそら -Nobody Home-
03. Cherry
04. Glitter Love
05. More than a feeling
06. Ziggy
07. Wild Horse
08. まばたき-blinking-
09. Polyester
10. Spy
11. Never Not
12. Change
<ボーナストラック>
13. Hundred Worlds
14. 入浴(オリジナルバージョン) (Live 1989.05.31/渋谷クラブクアトロ)
15. 黒い瞳(オリジナルバージョン) (Live 1989.05.31/渋谷クラブクアトロ)
16. 駆け落ち(オリジナルバージョン) (Live 1989.05.31/渋谷クラブクアトロ)

Nav Katze「Never Mind The Distortion」収録曲

01. Nobody Home (Ultramarine Mix)
02. Ziggy (Aphex Twin Mix #1)
03. Never Not (Black Dog Mix #1)
04. Crazy Dream (Retro 313 Future Memory Mix )
05. Change (Aphex Twin Mix #2)
06. More than a feeling (Black Dog Mix #2)
07. Wild Horse (Global Mix Communication)

Nav Katze「Gentle & Elegance+4」収録曲

01. レディ・トゥ・ゴー
02. ライラック・ムーンライト
03. タイニー・コグ
04. ハッピー
05. ハッピー?(Qunk Mix by Autechre)
06. タイトロープ
07. ヘブン・エレクトリック
08. ヘブン-disjecta-エレクトリック(Seefeel Mix)
09. ボーダー
10. ボーダーレス(Sun Electric Mix)
11. ジェントル&エレガンス
<ボーナストラック>
12. Platinum
13. Magenta
14. Happy
15. Border

Nav Katze「Never Mind The Distortion II」収録曲

01. Ready to go(Remixed by The Gentle People)
02. Lilac moon light(Remixed by Disjecta)
03. Tightrope(Remixed by Disjecta)
04. Borderless #2(Remixed by Sun Electric)
05. Tiny cog(Remixed by Disjecta)
06. Happier・・・(Remixed by Seefeel)
07. Happy!(Remixed by u-Ziq)
08. Happy?-qunk mix Dub(Remixed by Autechre)

関連記事

「cafe mimo ~春爛漫茶会~」告知ビジュアル

遊佐未森、全国6都市回るコンサートツアー開催

5日
TK from 凛として時雨「Synchrome」ミュージックビデオのサムネイル。

TK from 凛として時雨のsuisコラボ曲MV公開、5年ぶりアルバムにキタニタツヤやSUGIZOらコメント

6日
想像力の血

佐藤優介改め想像力の血、1stアルバム「物語を終わりにしよう」配信スタート

6日
「BLAZING DAYS」LIQUIDROOM公演の様子。

J恒例バースデーライブの詳細発表、秋にはアンコールツアーも開催

8日
「櫻井敦司読本」書影

「櫻井敦司読本」書影公開、HYDEやヒロシらのインタビューも掲載

19日
映画「V. MARIA」公開記念舞台挨拶の様子。左からSUGIZO、藤重政孝、菊地姫奈、宮崎大祐。

「素晴らしくて泣きました」SUGIZO、映画「V. MARIA」主演の菊地姫奈を絶賛

19日
雑誌「サウンド&レコーディング・マガジン」2019年11月号の表紙。

SOFT BALLET「BODY TO BODY」のyukihiro、上田剛士、砂原良徳リミックスがサブスク解禁

約1か月
左からSUGIZO、菊地姫奈、宮崎大祐。

SUGIZOがヴィジュアル系題材の映画「V. MARIA」劇中歌&劇伴を担当、撮影現場も訪問

約2か月
「The Millennium Eve 2025」の様子。

LUNA SEA×GLAYの25年ぶり対バンに東京ドーム熱狂、夢バンド“テナシー”&“THE☆BAND”誕生も

約2か月
LUNA SEA

これがLUNA SEAだ!“覚悟の夜”14年ぶり東京ドームワンマンにSLAVE熱狂

約2か月