JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

上白石萌音がカバーアルバム2枚の収録曲発表!キャンディーズ、沢田研二、フィッシュマンズらカバー

上白石萌音「あの歌-1-」ジャケット
4年以上前2021年04月29日 9:04

上白石萌音が6月23日にリリースするカバーアルバム「あの歌-1-」「あの歌-2-」の詳細が発表された。

カバーアルバムの収録曲は、上白石のルーツとなった楽曲や、大きく影響を受けた楽曲、ファンから募集したリクエスト楽曲などで構成。「あの歌-1-」には幼稚園のお遊戯会で踊った思い出の曲であるキャンディーズ「年下の男の子」や、両親のリクエスト曲だという原田真二「キャンディ」、八神純子「みずいろの雨」など1970年代の楽曲が11曲、「あの歌-2-」にはとある役を演じた際に救われたというフィッシュマンズ「いかれたBABY」、歌手としての挑戦だと語る沢田研二「勝手にしやがれ」など1980~90年代の楽曲が10曲収められる。

またアレンジは、「あの歌-1-」の収録曲すべてを鳥山雄司、「あの歌-2-」に収録される今井美樹「PRIDE」とスターダスト☆レビュー「ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス」を大橋トリオ、プリンセス プリンセス「Diamonds<ダイヤモンド>」をn-buna(ヨルシカ)、中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」を内澤崇仁(androp)、THE BLUE HEARTS「青空」とフィッシュマンズ「いかれたBABY」をGLIM SPANKY、斉藤由貴「AXIA~かなしいことり~」を清塚信也、松田聖子「制服」と原田知世「ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ」を河野伸がそれぞれ手がける。アルバムの特設サイトでは、上白石がアルバム収録曲の選曲理由について語る動画コメントを公開中。

上白石萌音「あの歌-1-」収録曲

・年下の男の子(キャンディーズ)
[作詞:千家和也 / 作曲:穂口雄右]
・キャンディ(原田真二)
[作詞:松本隆 / 作曲:原田真二]
・オリビアを聴きながら(杏里)
[作詞・作曲:尾崎亜美]
・グッド・バイ・マイ・ラブ(アン・ルイス)
[作詞:なかにし礼 / 作曲:平尾昌晃]
・勝手にしやがれ(沢田研二)
[作詞:阿久悠 / 作曲:大野克夫]
・みずいろの雨(八神純子)
[作詞:三浦徳子 / 作曲:八神純子]
・君は薔薇より美しい(布施明)
[作詞:門谷憲二 / 作曲:ミッキー吉野]
・木綿のハンカチーフ(太田裕美)
[作詞:松本隆 / 作曲:筒美京平]
・ガンダーラ(ゴダイゴ)
[作詞:山上路夫、奈良橋陽子 / 作曲:タケカワユキヒデ]
・さらば恋人(堺正章)
[作詞:北山修 / 作曲:筒美京平]
・夢先案内人(山口百恵)
[作詞:阿木燿子 / 作曲:宇崎竜童]

上白石萌音「あの歌-2-」収録曲

・世界中の誰よりきっと(中山美穂&WANDS)
[作詞:上杉昇、中山美穂 / 作曲:織田哲郎]
・制服(松田聖子)
[作詞:松本隆 / 作曲:呉田軽穂]
・Diamonds<ダイアモンド>(プリンセス プリンセス)
[作詞:中山加奈子 / 作曲:奥居香]
・ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス(スターダスト☆レビュー)
[作詞:根本要、寺田正美 / 作曲:根本要]
・PRIDE(今井美樹)
[作詞・作曲:布袋寅泰]
・青空(THE BLUE HEARTS)
[作詞・作曲:真島昌利]
・AXIA~かなしいことり~(斉藤由貴)
[作詞・作曲:銀色夏生]
・ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ(原田知世)
[作詞・作曲:松任谷由実]
・まちぶせ(石川ひとみ)
[作詞・作曲:荒井由実]
・いかれたBABY(フィッシュマンズ)
[作詞・作曲:佐藤伸治]

※()内はオリジナルアーティスト

関連記事

星屑スキャット

星屑スキャットのカバーアルバム全収録曲公開 ブックレットには楽曲解説

約7時間
クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

約7時間
「永遠の青春、あなたがそこにいたから。~45th Anniversary Tribute to SEIKO MATSUDA~」告知ビジュアル

松田聖子の名曲を8組がカバー!中森明菜、椎名林檎、IVEレイ&リズら参加のトリビュートアルバム発売

約11時間
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

2日
「ヨルシカ LIVE TOUR 2025『盗作 再演』」の朗読「追憶」より。

ヨルシカ「盗作 再演」完走、壮大なスケールで紡いだ夏の日の記憶

13日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を尾田栄一郎、菅野美穂、郷ひろみ、ナイナイらが祝福

16日
「Wabi-Sabiライブショー 伝えたい歌が、たくさんたくさんアンデス山脈」告知画像

KANの歌と思い出に浸るライブイベント スタレビ根本要、馬場俊英ら出演

19日
左から斉藤由貴、南野陽子、浅香唯。

85年デビュー組・斉藤由貴、南野陽子、浅香唯が「SONGS」で同窓会 「スケバン刑事」秘蔵エピソードも

19日
再生数急上昇ソング定点観測

星野源「2」の初タッグとは思えない“最高のバディ”感 / Adoはなぜ昭和を忠実に再現できるのか

20日
フィッシュマンズ「Uchu Taipei Fishmans」ビジュアル

フィッシュマンズ台湾公演2日目に透明雑誌・洪申豪がゲスト出演 

21日