JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「SWITCH」に細田守×中村佳穂×常田大希、Eve、Ado、STUTSら登場

7月20日発売の雑誌「SWITCH Vol.39 No.8 特集 サウンドトラック 2021」より。左から常田大希(millennium parade)、中村佳穂、常田大希。
約4年前2021年06月30日 8:03

7月20日発売の雑誌「SWITCH」で映像と音楽の関わりを紐解く「サウンドトラック 2021」と題した特集が展開される。

この特集では映画、ドラマ、アニメーション、YouTubeなど、さまざまな映像媒体のコンテンツを彩り、現在の音楽シーンを盛り上げているサウンドトラックにフォーカス。7月16日に公開される映画「竜とそばかすの姫」にスポットを当てたパートでは、監督の細田守、主人公・すず / ベル役を務めた中村佳穂、メインテーマを手がけた常田大希(millennium parade)に加えて、本作で声優に初挑戦したシンガーソングライターの幾田りら、音楽を担当した岩崎太整、ルドウィグ・フォシェル、坂東祐大らへのインタビューが50ページにわたって掲載される。

またYouTubeチャンネルのフォロワー数が300万人を超えるシンガーソングライターのEve、「うっせぇわ」で脚光を浴びた歌い手・Adoと彼女のイメージディレクターを務めるORIHARAも本特集で「SWITCH」に初登場。さらにテレビドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌を手がけたSTUTSへのインタビューも掲載し、ドラマとヒップホップの新たな関係性を提示したプロジェクトの革新性に迫る。

なお今号の「SWITCH」には、設立10周年を迎えるアニメスタジオ・MAPPAの軌跡を作品とともに振り返り、「劇場版 呪術廻戦 0」「チェンソーマン」といった今後公開予定の新作情報も交えながら、同社の過去、現在、未来を紐解く特集も掲載される。

関連記事

「Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR」ビジュアル

ビリー・アイリッシュ来日公演に藤井風、YOASOBIが出演

約23時間
「STUTS “90 Degrees” LIVE at 日本武道館」THEATER VIEWING告知ビジュアル

STUTS初の武道館公演を全国の映画館で上映、本人登壇のトークショーも実施

5日
「ZOZOFES」告知画像 ©Storm Labels Inc.

山田涼介が「ZOZOFES」ヘッドライナーとして登場「しっかり準備して挑みたい」

7日
Bark「South Side Story」配信ジャケット

BAD HOP・BarkのソロアルバムにSEEDA、C.O.S.A.、Eric.B.Jr、STUTSら参加

8日
Natsudaidai。左からNanae、ヨウ。

Nanae(Natsudaidai)が選ぶ2025年夏の10曲

8日
山下達郎

「フジロック」に10万6000人が来場!山下達郎、Vaundy、Suchmos、RADWIMPSらが熱演

9日
Pecori「Gonzo」ミュージックビデオサムネイル

Pecori「Gonzo」MV公開、Yohji Igarashi&King Gnu勢喜遊が参加の新曲

10日
「キャッシュ・オン・デリバリー」告知ビジュアル

King Gnu井口理がメジャーデビュー後初の舞台出演、コメディ作品で主演

12日
「ZOZOFES」告知画像

「ZOZOTOWN」20周年記念イベント開催決定!第1弾出演者にYOASOBI、LE SSERAFIM

13日
STUTS

STUTSはいかにして生まれたのか?彼の創作過程と音楽的ルーツを紐解くインタビュー特番放送

13日