JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

櫻井翔が嵐ライブフィルムをアピール「松本潤が精魂込めて作ったコンサートです」

櫻井翔(嵐)
4年近く前2021年09月15日 5:03

嵐のライブフィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM "Record of Memories"」のジャパンプレミアが本日9月15日に東京・丸の内ピカデリー ドルビーシネマで実施され、メンバーの櫻井翔、監督の堤幸彦が出席した。

本作は嵐が2018年11月から2019年12月にかけて計50公演を行ったデビュー20周年ツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」より、ファイナルの東京・東京ドーム公演の模様を125台のカメラで記録したもの。今年6月に中国・上海で開催された「第24回上海国際映画祭」ではこの作品のワールドプレミア上映が行われたが、このたび嵐のデビュー記念日である11月3日にドルビーシネマ限定で先行公開され、大野智の41歳の誕生日である11月26日に全国公開されることが決定した。

嵐の結成記念日である本日行われたジャパンプレミアでは、櫻井と堤監督が有働由美子による進行のもとトークセッションを展開。有働と日本テレビ系報道番組「news zero」で共演している櫻井は「夏休み中にありがとうございます」と彼女に礼を述べ、「ひさびさにこういうイベントに登壇して緊張しているんですけど、初の試みの多い作品をお届けできるということでワクワクしております」と胸を膨らませる。さらに2年前に撮影されたこのライブフィルムについて「当時の熱気、我々の思いを真空パックで閉じ込めたいなと思いました。その真空パックを開けると時の流れを感じずに楽しんでいただけるかなと思います」と語り、コロナ禍での上映について「今このタイミングで満員の会場をご覧いただいて、一体感のようなものを思い出して楽しんでほしいです。思い出してほしいです。多くのお客さんの前でライブができる日が1日も早くくることを願っております」と思いを明かした。そして櫻井の発言に同意するように堤監督も「2年前とはいえ、我々の日常だった風景がここにあります。当時は嵐のライブを撮るという使命感で心がいっぱいだったんですけど、最近ではこの作品を伝える意味みたいなものを考え、緊張感でいっぱいになります。また日常の風景に戻っていけるように僕も願っています」と述べた。

通常のコンサートの模様を収めた作品ではなく、撮影のためだけにスタッフや観客が集まって制作されたこのライブフィルム。MCや楽屋裏のシーンはほとんどなく、ステージに立つ嵐の姿が125台のカメラで撮影された。櫻井は「全員で1つの作品を作ろうという“チーム嵐”の熱気を感じてもらえたらなと思います。総力戦ですね」と力強くコメント。堤は多くのスタッフを総動員して作り上げたライブフィルムの制作秘話について「撮影当日は映画界の中心人物がたくさん集まってまして、これは映画業界からすればえらい迷惑なことです(笑)」と冗談めかしながらも、「ツアータイトルが『ARASHI Anniversary Tour 5×20』だったので、5×20=100台以上はカメラが必要だなと。一瞬足りとも撮り忘れている時間をなくす。125台でも足りないという気持ちでしたね。多くのカメラによって、そこに嵐がいるような雰囲気を作ることができました。ちょっとした肩の触れ合いとか、嵐っていいなと思えるカットが撮れました」と作品の魅力を余すことなく語った。

さらに撮影秘話に関するトークは続き、櫻井が「普段、ライブ映像を撮影するときは、お客さんの視界を遮らないような場所にカメラを置くんだけど、今回はファンの皆さんの視界を遮るような場所にカメラをセッティングしてもらったんです。撮影中はいいものを作ろうっていうお客さんの熱気をすごく感じました」とコメントすると、堤は「お客さんとは“共犯”関係だね?」と嵐がスタッフや観客と一丸となってライブフィルムを作り上げた点を強調した。そして話題はステージでの櫻井の魅力について及び、実際にライブを観た有働は「普段『news zero』でご一緒しているときはクールビューティなんですけど、ラップをしている表情が野生的で」とギャップを明かす。すると櫻井本人は恐縮した様子を見せ、「最近はラップしてないですね……でもライブフィルムを観て思い出すかもしれないです」と懐かしんだ。堤もパフォーマンス中の櫻井について触れ「クールな面で言うと、ピアノの演奏ですよ!」と興奮気味。櫻井は照れ笑いを浮かべながらライブで披露したピアノの弾き語りに関して「足元から撮っていただいたんです」と語った。このあとも堤監督は櫻井や嵐を絶賛し、「嵐は日本史上一番のアーティスト。しかも自分の頭で考えながら動きますし、エンタテインメント業界に身を置く人ならではの余裕を感じる。僕は嵐初主演映画『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』を監督させてもらったんだけど、あの頃から比べて親戚の人がものすごく立派になったなと思います」と嵐を称えた。

ジャパンプレミアの締めくくりに堤監督は「嵐のライブ映画……ライブというジャンルでもないし映画というジャンルでもない。ある日の嵐を巡る空気みたいなものを切り取ることができた作品になっています」と本作をアピールし、櫻井は「たくさんの夢の詰まった作品を観てもらい、これからの夢を感じていただきたいです。松本潤が精魂込めて作ったコンサートなので、嵐のコンサートを観たことのない方にもぜひご覧いただきたいです」と語った。ここでイベントはお開きとなるかに思えたが、有働から「松本さんはライブフィルムについて何かおっしゃっていましたか?」と質問が。これに対し櫻井は「松本と2人でライブフィルムを観たんですけど、エンドロールで“Directed by Jun Matsumoto”と流れたときはものすごい恥ずかしがってましたね」と振り返り、「僕はメンバーとして誇らしいですけどね」とライブの演出を手がける松本に言葉を送った。

(c)2021 J Storm Inc.

関連記事

左から橋本良亮、上田竜也、玉井詩織。

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」初日会見に上田竜也、玉井詩織、橋本良亮ら登壇「オラオラしてない上田くんを見れるのはここだけ」

4日
左から二宮和也(嵐)、長田庄平(チョコレートプラネット)、松尾駿(チョコレートプラネット)。©TBS

二宮和也とチョコプラがMC、TBS「ニノチョコマッチ」でアスリートたちが白熱バトル

10日
PiKiと「8番出口」のコラボ画像。©2025 映画「8番出口」製作委員会

ふるっぱー松本&きゅーすと桜庭のPiKiが二宮和也主演「8番出口」コラボソング担当

15日
保護犬を洗う相葉雅紀と横山裕。©日本テレビ

横山裕が相葉雅紀と保護犬トリミング「早くこの2匹を身軽に、きれいにしてあげたい」

22日
「Casa BRUTUS」2010年9月号、櫻井翔の誌面初登場時のアザーカット。(撮影:筒井義昭)Ⓒマガジンハウス

櫻井翔の初書籍は「Casa BRUTUS」15年の連載を凝縮「建築の楽しさが伝わるんじゃないかな」

23日
二宮和也 ©office nino Co., Ltd

二宮和也がYOASOBI「あの夢をなぞって」カバー、FCイベントでご当地菓子を販売

24日
「anan」2460号表紙©anan/マガジンハウス

二宮和也「anan」でも迷う男に、「8番出口」とのコラボで“エスケープグラビア”

27日
左からヒロミ、椎名桔平、相葉雅紀(嵐)、サンシャイン池崎。©日本テレビ

相葉雅紀「24時間テレビ」で保護犬トリミング ヒロミ、椎名桔平、サンシャイン池崎とともに

28日
相葉雅紀©テレビ朝日・東映

相葉雅紀、大森南朋、松下奈緒主演ドラマ「大追跡」を松本潤が観ていた

約1か月
柏木悠 ©日本テレビ

超特急・柏木悠「放送局占拠」の河童だった

約1か月