JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

初音ミク「千本桜」10周年!小林幸子、まらしぃ、+α/あるふぁきゅん。ら記念フェスで祝福

「千本桜10th Anniversary Festival 大胆不敵なハイカラ革命!」チラシ
3年以上前2021年10月15日 10:05

初音ミクが歌う人気ボーカロイド楽曲「千本桜」の誕生10周年を祝う音楽フェス「千本桜10th Anniversary Festival 大胆不敵なハイカラ革命!」が11月21日に千葉・舞浜アンフィシアターで開催される。

「千本桜」は黒うさPが2011年9月17日にインターネット上で公開した楽曲。レトロな雰囲気の曲調と一斗まるのイラストでたちまち人気に。「歌ってみた」「演奏してみた」など二次創作が盛んに行われ、自治体や企業とのコラボも展開されたほか、2015年の「第66回紅白歌合戦」では小林幸子が歌唱し話題になった。同曲を題材にした小説が大ヒットを記録したほか、小説をもとにしたコミック、ミュージカル、歌舞伎も制作されるなど、いち楽曲の枠を越えて広く愛される作品となっている。

フェスには「千本桜」の二次創作で話題になったアーティスト、パフォーマーが集結する。第1弾として発表された出演者は亜沙、+α/あるふぁきゅん。、Ayasa、うみくん、小林幸子、まらしぃ。MCはストリーマーからプロ司会者に転身した百花繚乱と、初音ミクのキャラクターボイスを務める声優の藤田咲が担当する。

チケットは「千本桜」10周年を記念したゴールドの法被が付き、前5列目までを確保する「大満開千本桜チケット」、ピンクの法被が付く「満開千本桜チケット」、チケットのみの「一般千本桜チケット」の3種。イープラスでは10月20日まで各種チケットの先行抽選予約を受け付けている。

千本桜10th Anniversary Festival 大胆不敵なハイカラ革命!

2021年11月21日(日)千葉県 舞浜アンフィシアター
<出演者>
亜沙 / +α/あるふぁきゅん。 / Ayasa / うみくん / 小林幸子 / まらしぃ / and more
MC:百花繚乱 / 藤田咲

関連記事

渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

約1か月
「クリエイタークロス 2025」でコラボ出展が決定した小林幸子とラブマツ。

ラスボス小林幸子とラブマツがコラボ出展、「ニコニコ超会議2025」で

約2か月
「ZIPANGU the Party!!」フライヤー

ラスボス小林幸子がクラブ初降臨、全長17メートルのLED大蛇とともに

2か月
East Of Eden

新体制となったEast Of Eden、新曲「Shooting Star」をワーナーミュージックからリリース

3か月
小林幸子とCUTIE STREETの川本笑瑠、桜庭遥花、増田彩乃。

桜庭遥花らCUTIE STREETの「かわいいだけじゃだめですか?」に小林幸子「いいんです」

4か月
日本テレビ系「県民ソング栄誉賞」出演者。

47都道府県の地元民が最も愛するアーティストを決める番組にGLAY・HISASHIら出演

4か月
まらしぃ「& Piano」ミュージックビデオより。

まらしぃ地元名古屋の東山動植物園テーマ曲を書き下ろし、池の中や展望室で演奏

5か月
岡村靖幸(撮影:山田薫)

岡村靖幸「dancyu」で渋谷食べ歩き、小林幸子は60年通う新宿へ

5か月
まらしぃ「Piano monkeys」ジャケット

まらしぃ4年ぶりのオリジナルアルバム完成、年明けは海外公演含むツアーで幕開け

6か月
「GLAY×ゴールデンボンバー 超プレミアムライブ in『超音楽祭2019』リバイバル放送」ビジュアル

GLAY×ゴールデンボンバー、伝説の「ニコニコ超会議」対バンライブを無料リバイバル放送

7か月