JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

スターダスト☆レビューが計108曲を演奏する「煩悩ライブ」埼玉と大阪で開催

スターダスト☆レビュー
3年以上前2022年01月14日 13:05

スターダスト☆レビューが6月4日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ、6月11日に大阪・大阪城ホールで「スタ☆レビ40周年 東西あわせて108曲 煩悩ライブ」と題したライブイベントを開催することを発表した。

これは本日1月14日に東京・かつしかシンフォニーヒルズで行われたライブにて告知されたもの。スタレビはデビュー35周年イヤーの2017年にさいたまスーパーアリーナで12組のゲストを迎え、6時間におよぶライブ「35th Anniversary スタ☆レビ大宴会 ~6時間大コラボレーションライブ~」を行った。今回、デビュー40周年の節目に彼らは埼玉と大阪で、煩悩の数に合わせた合計108曲を演奏する。

バンドは「ライブには欠かせない8曲はダブリますが」としつつ、両公演で約6時間にわたって58曲ずつ披露することを表明。「僕等はスタレビ好きの皆さんと一緒にいたいのです。スタ☆レビの曲とともに一日のんびりと過ごしてほしいのです」とコメントしている。またライブ当日の会場では埼玉で「さいたまおっさん展」、大阪で「関西おっさん展」が同時開催される。内容はどちらも同じで、スター☆レビの歴史やメンバーの楽器展示を楽しめる。チケットの券種は両公演それぞれのチケット、2公演の通しチケット、2公演それぞれの配信チケットなどが用意される。

なお4月27日に根本要出演のザ・チャイチーズ復活ライブの模様を収めた映像作品「噂のザ・チャイチーズ 日本の名曲演ってます」が発売される。5月25日には昨年7月に山梨・河口湖ステラシアター野外音楽堂で行われた「Mt.FUJI 楽園音楽祭2021 40th Anniv.スターダスト☆レビュー Singles/62 in ステラシアター」の模様を完全収録した映像作品およびライブCDがリリースされる。

スターダスト☆レビュー コメント

1981年デビューのスターダスト☆レビューは昨年40周年を迎えることが出来ました。元々ライブが好きで始めたこのバンド、僕等は大した知名度もないままに全国を周り始めました。その回数が2500回を超えたのはライブに来てくださったお客さん達のおかげです。本当に感謝しています。

よくライブ中に「この会場の空気こそがスターダスト☆レビューなんだ」と言います。それはまさに僕らの音楽とお客さんの拍手と歓声によって完成された理想のライブです。

そんな時間を日がな楽しんでもらおうと企画したのが、この「東西合わせて108曲!煩悩ライブ」。約6時間に渡って地元埼玉と大阪で58曲づつ、ライブには欠かせない8曲はダブりますが、両公演まったく別の曲を計108曲演奏します。僕等はスタレビ好きの皆さんと一緒にいたいのです。

スタ☆レビの曲とともに一日のんびりと過ごしてほしいのです。

当日はロビーなどを使い、スタ☆レビの歴史やメンバーの楽器などを展示する「おっさん展」もあります。楽しい休憩時間もあります。この日、この会場のすべてがスターダスト☆レビューです。

そんな一日を皆さんと一緒に過ごせることを楽しみにしています。

「東西合わせて108曲!煩悩ライブ」

2022年6月4日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
同時開催:「さいたまおっさん展」

2022年6月11日(土)大阪府 大阪城ホール
同時開催:「関西おっさん展」

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」Blu-rayジャケット

KAN命日ライブ「KANタービレ」Blu-ray発売 スタレビ、馬場俊英、スキマ、秦基博、桜井和寿ら参加

18日
スターダスト☆レビュー「星屑冒険王」通常盤ジャケット

スターダスト☆レビュー、4年半ぶりニューアルバム「星屑冒険王」の全貌

3か月
歌心りえ

歌心りえがメジャーデビュー!カバーアルバム「SONGS(歌)」「HEARTS(心)」同時リリース

3か月
「テイチクよ今夜も有難う」のエンディング。(撮影:新保勇樹)

テイチク90周年×怒髪天40周年を山本譲二、川中美幸、根本要、佐々木亮介、中田裕二、村上信五ら祝福

3か月
Aqua Timez

NHK「みんなのうた」にAqua Timez、スタレビ、コーラスグループDUC、Aimerが登場

4か月
スターダスト☆レビュー

スターダスト☆レビューが4年半ぶりにアルバム発売、全国ツアー開催も決定

5か月
「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」ロゴ

KANを語り歌う命日ライブ「KANタービレ」放送決定

6か月
「MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!!24」ロゴ

「モンパチフェス」最終発表でBE:FIRST、レキシ、古謝美佐子+玉城千春、SAMI-Tら追加

8か月
「テイチクよ今夜も有難う」告知ビジュアル

テイチクが怒髪天と周年コラボライブ、「テイチクアワー」には演歌歌手が多数登場

8か月
「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」ポスタービジュアル

KANの命日ライブにASKA、桜井和寿、佐藤竹善、藤井フミヤ、山崎まさよしら集結

10か月