JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ルパン三世」から「きのこの山」まで!大野雄二の魅力凝縮、数々の名曲届けたベストヒットライブ

大野雄二(撮影:上飯坂一)
約3年前2022年01月31日 9:01

1月27、28日に東京・東京国際フォーラム ホールAにて大野雄二のコンサート「映画『ルパン三世 カリオストロの城』 シネマ・コンサート! and 大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!」が開催された。

昨年5月に大野が80歳を迎えたことを記念して開催された本公演。第1部では映画「ルパン三世/カリオストロの城」の楽曲を演奏するシネマコンサート、第2部は「大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!」と題し、テレビアニメ版「ルパン三世」をはじめ「犬神家の一族」「人間の証明」「野性の証明」「スペースコブラ」など、これまで大野が手がけてきた人気曲で構成されたライブが行われた。この記事では1日目の模様をレポートする。

今回のコンサートにはYuji Ohno & Lupintic Sixのメンバーでもある市原康(Dr)、ミッチー長岡(B)、松島啓之(Tp)、鈴木央紹(Sax)、和泉聡志(G)、宮川純(Organ)を含む50名以上の奏者が参加。第1部はステージ後方のスクリーンに「ルパン三世/カリオストロの城」の本編映像を上映し、演奏が繰り広げられた。本編に合わせて数々の劇伴が届けられる中、主題歌「炎のたからもの」の演奏時には赤いドレスをまとった藤原さくらが登場し、スモーキーな歌声で会場を包み込んだ。

「カリオストロの城」には主人公・ルパン三世が城の屋根から北の塔に飛び移るシーンなど、映像と音楽がシンクロするシーンが数多く用意されているが、オーケストラの面々はどの場面も的確に合わせて演奏していく。また劇中何度か挿入される「炎のたからもの」はコーラス隊やビブラフォン、フルートなど各シーンごとに異なるアレンジが施され、ヒロイン・クラリスとルパンの別れの場面では、大野自らが生ピアノを奏でた。そしてエンディング版「炎のたからもの」には再び藤原が参加し、伸びやかなボーカルで映画のフィナーレを彩った。

第2部「大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!」は土井敏之がルパン風の私服に身を包んで進行役を務めた。冒頭にはスペシャルゲストの松崎しげるが登場し、「ルパン三世のテーマ'78」と映画「野性の証明」の主題歌「戦士の休息」をソウルフルに熱唱。演奏後のトークで松崎は「ルパンを歌うということは歌い手冥利に尽きる。この歌は僕の憧れでもありました」と熱く語り、今回の参加を喜ぶ姿を見せた。「ルパン三世」シリーズのキャラクター・次元大介のテーマソング「トルネード」を挟み、「炎のたからもの」のフルバージョンは第1部と同じく藤原がボーカルを担当。MCでは「カリオストロの城」に関して話題に挙げ、「小さい頃から何度も家族で観ていた映画なので、本当に光栄です」とその思い入れを明かした。

その後第2部では大野流ジャズファンクの真骨頂ともいえる「大追跡のテーマ」、映画「犬神家の一族」から「愛のバラード」、NHK連続テレビ小説「マー姉ちゃん」のポップで明るいテーマ曲など、バラエティ豊かなラインナップが届けられていく。映画やドラマのテーマソングだけでなく、合間には「きのこの山」「レディーボーデン」のCMソングも演奏された。そして後半からは、稲泉りん(Fujikochans)がエモーショナルなボーカルで魅惑する「ラヴ・スコール」、ダンサブルなアレンジに生まれ変わった「銭形マーチ」など、アニメ「ルパン三世」シリーズの楽曲が次々とプレイされ、ライブ初披露となった「ルパン三世のテーマ2021」ではハイテンションな熱演が繰り広げられた。そしてアンコールには大野が1人登場し、ルパンの初代声優にして親友でもあった山田康雄との思い出の曲「メモリー・オブ・スマイル」をピアノで披露。美しい余韻を残してコンサートを締めくくった。

※記事初出時より本文の表現を一部変更いたしました。

関連記事

松崎しげる「もしもピアノが弾けたなら」配信ジャケット ©Sony Music Labels Inc.

松崎しげるが亡き盟友・西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」をカバー「西やんも、聴いてくれよ」

6日
V.A.「CROSSOVER CITY -Asayake-」ジャケット

再評価の機運高まるジャパニーズフュージョン集めたコンピ盤5タイトル同時発売

8日
V.A.「僕の私の塊魂 オリジナルサウンドトラック-塊オリジナルサウンドトラック魂」ジャケット

「塊魂」は愛されて21周年、シリーズ4作のサントラがサブスク解禁

16日
安部勇磨の音楽履歴書。

安部勇磨の音楽履歴書|細野晴臣の音楽に出会った青年は考え続けた

21日
KOBE QUILTオープニングイベント一覧

神戸に新ライブハウスKOBE QUILT開店 OP企画に伊澤一葉、soraya、折坂悠太、KIRINJIら出演

約2か月
「日比谷音楽祭2025」出演アーティスト第1弾一覧

「日比谷音楽祭2025」に小沢健二、imase、氷川きよし+KIINA.ら18組出演決定

約2か月
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

3か月
©ナタリー

「紅白歌合戦2024」タイムテーブル発表、追加含め全出演者の登場時間・歌唱曲が明らかに

3か月
©ナタリー

「今年イチバン聴いた歌 2024」タイムテーブル公開!キンプリ×なにわ×TJ、ミセスら出演者の登場時間は

3か月
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」曲順発表 トップバッターはME:Iとこっちのけんと、トリは5年連続で福山雅治とMISIA

3か月