4年近く前2022年02月11日 12:05
4月23日に東京・下北沢シャングリラで行われるTHEラブ人間による主催ライブイベント「下北沢にて'22-春-」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「下北沢にて」はTHEラブ人間が親しいアーティスト仲間たちをゲストに迎え、毎年冬に行っている主催ライブ。今回は「せっかくだったら、冬だけじゃなくて、一年になんべんか会おうよ。寂しいじゃん、と思う。みんなの歌は、春にも夏にも秋にも似合う曲がたくさんあるわけだし」というテーマのもと、初めて春に開催されることとなった。
出演アーティスト第1弾としてラインナップされたのは、サニーデイ・サービス。メンバーの曽我部恵一は「下北沢にて」にこれまでソロ名義で出演してきたが、サニーデイ・サービスとして同イベントに出演するのは今回が初めてのことだ。イープラスでは2月27日までチケットの第2次先行予約申し込みを受け付けている。
THEラブ人間「下北沢にて’22-春-」
2022年4月23日(土)東京都 下北沢シャングリラ
OPEN 14:00 / START 14:30
<出演者>
THEラブ人間 / サニーデイ・サービス / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
小西康陽が発起人の細野晴臣トリビュートに直枝政広、澤部渡、金田康平ら参加
細野晴臣のトリビュートアルバム「はらいそ、の音楽 コーヒーハウス・モナレコーズの細野晴臣さんトリビュート・アルバム」が12月17日にリリースされる。
9日前
サニーデイ・サービスの配信限定だった「サニービート」フィジカルリリース、ツアー先行販売も
サニーデイ・サービスの通算15枚目のアルバム「サニービート」がCD、アナログレコード、カセットテープの3形態で12月10日にリリースされることが決定した。
17日前
MONO NO AWAREの「天下一舞踏会」にサニーデイ・サービス
MONO NO AWAREが1月に東京と大阪で開催するツーマンライブ「天下一舞踏会 2026」のゲストアクトがサニーデイ・サービスに決定した。
21日前
台湾フェス「浪人祭」日本編にサニーデイ、オウガ、我是機車少女、someshiit、銀河1966
台湾のロックフェス「浪人祭 Vagabond Festival」の日本公演が11月27日に東京・UNITにて開催される。
23日前
曽我部恵一の新曲「Summer Song」に菊地成孔、谷口雄、スクービー・ナガイケジョー&MOBY参加
曽我部恵一のニューシングル「Summer Song」が明日10月28日に配信リリースされる。
25日前
田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証
本日10月10日に発売された音楽雑誌「ギター・マガジン」2025年11月号にて、“田渕ひさ子と検証~押入れで「透明少女」を弾いてみた。”と題した企画が掲載されている。
約1か月前
サニーデイ・サービス「若者たち」リマスター版にはっぴいえんど、Sex Pistolsのライブカバー
サニーデイ・サービスが10月15日にリリースする「若者たち」30周年記念リマスター版のボーナストラックが発表された。
約2か月前
サニーデイ・サービスの中国ツアードキュメンタリーを公開、3本合計74分の大ボリューム
サニーデイ・サービスのライブドキュメンタリー「ドキュメント サニーデイ・サービス in 中国 2024」が3本一挙にYouTubeで公開された。
2か月前
10周年「芋煮ロックフェスティバル」にサニーデイ、小山田壮平、トクマルシューゴ、井上園子ら
9月28日に神奈川・三浦市三崎港うらり交流広場特設会場にて音楽イベント「芋煮ロックフェスティバル2025」が開催される
2か月前
曽我部恵一、ロット、奇妙礼太郎ら出演「島フェス」最終アーティスト&タイムテーブル発表
9月13日と14日に香川・MARU CHOCOLATE FACTORYで開催される野外音楽フェスティバル「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」の最終アーティストとタイムテーブルが発表された。
3か月前

