JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ギュウ農フェス」×井口昇の映画公開日が決定!桃果、楓フウカ、中川美優、工藤菫、ブラジルら出演

映画「IDOL NEVER DiES」メインビジュアル
約3年前2022年03月17日 12:04

ギュウゾウ(電撃ネットワーク)が主催するアイドルイベント「ギュウ農フェス」による映画「IDOL NEVER DiES」が5月6日に公開される。

ギュウゾウはライブアイドルたちがコロナ禍により活動制限を強いられる中、彼女らに別の表現の場を与えられないかと思い立ち、「惡の華」「片腕マシンガール」などで知られる井口昇に映画製作を依頼。オファーを受けた井口は「コロナを無視してこれからのアイドル映画を作れない、明日が見えない現在を生きる人々に元気を与える映画を作りたい」という思いから、本作の監督および脚本を担当することに。音楽監督は、「11人いる!」などのSF映画に楽曲提供してきた福田裕彦が務める。

「IDOL NEVER DiES」は、コロナ禍をどう生きるか、どう他人を思いやるかを問う青春SF映画。主人公のメグ役を桃果が演じるほか、メグが所属するアイドルグループ・イブニングローリーのメンバーとして、楓フウカ(クマリデパート)、中川美優(まねきケチャ)、工藤菫(アップアップガールズ(仮))、ブラジル(MIGMA SHELTER)が出演する。また本作は主要カットのほとんどの撮影が栃木県内で行われており、栃木出身のギュウゾウ、DOTAMA、DJ Kei(菊池元男)、八月ちゃん、大内ライダー、佐藤貴史といった面々もキャストに名を連ねている。YouTubeでは映画の予告映像を公開中。

なお「IDOL NEVER DiES」は東京のシネ・リーブル池袋で封切り後、栃木県・シネマロブレ、宇都宮ヒカリ座で上映される。

ギュウゾウ(製作総指揮) コメント

堂々たる青春ファンタジー音楽映画が完成しました。コロナ禍の中で進んだ撮影では、演者たちのフレッシュな演技と井口監督のシナリオが現実とリンクしてくる不思議な感覚が生まれ、それが映像へ見事に焼き付けられており、何度見ても新しい発見がある作品となりました。SNSや人間関係からくる心の闇に圧迫される現代の若年層、特に中高生に見て貰いたいと思い制作しました。この作品は、アイドルファンのみならず、コアな映画ファンにも胸を張っておススメできる一作です。御高覧を賜りましたら幸いです。

井口昇(脚本・監督) コメント

挑戦的で大真面目な傑作音楽映画が出来ました。栃木県の美しい風景と共に、ライブアイドルの名曲とアイドルの皆さんの懸命な演技がここまで胸を打つと世に知らしめたい。

関連記事

「アップアップガールズ(仮)新メンバーオーディション2025」ビジュアル

アップアップガールズ(仮)新メンオーディション開催、7月に新体制で始動予定

6日
吉川茉優 「桜の栞」配信ジャケット

吉川茉優の新曲は「春の別れと再出発」がテーマ、からっぽペペロンチーノが制作

6日
アップアップガールズ(仮)のアーティスト写真。左から古谷柚里花、小山星流、青柳佑芽、住田悠華、鈴木芽生菜。

アップアップガールズ(仮)から古谷、鈴木、小山、住田が卒業 青柳と新メンバーでグループ継続

6日
「LEADING ID ~いどみん生誕祭2025~」東京公演の告知ビジュアル

振付師・いどみんの生誕イベントにiLiFE!、高嶺のなでしこ、タイトル未定ら出演

10日
「ギャン泣きくん」より。©中京テレビ

トラジャ七五三掛龍也、キドフェノ川口蒼真、げんじぶ長野凌大、高野洸らが“ギャン泣き”

14日
「UP UP NEW AGE ネオアゲ」 キービジュアル

アップアップガールズ新オーディション開催、新しい時代にふさわしいアイドル像を追求

21日
アップアップガールズ(仮)「阿破乱舞2025ver.」配信ジャケット

現体制のアップアップガールズ(仮)が歌う「阿破乱舞」明日配信、4週連続セルフカバー企画第3弾

27日
アップアップガールズ(仮)「パーリーピーポーエイリアン2025Ver.」配信ジャケット

アプガ(仮)4週連続セルフカバー企画第2弾は「パーリーピーポーエイリアン2025ver.」

約1か月
「IDORISE!! FESTIVAL 2025」出演者一覧

184組のアイドルが出演「IDORISE!! FESTIVAL」タイムテーブル公開

約1か月
京本大我(SixTONES)

SixTONES京本大我、「once ダブリンの街角で」ミュージカル版の主演に決定

約2か月