3年以上前2022年04月26日 23:02
秦基博が7月8日に全国公開される劇場映画「映画ざんねんないきもの事典」の主題歌を担当する。
「映画ざんねんないきもの事典」はシリーズ累計470万部突破の大ヒットを記録する児童書シリーズ「ざんねんないきもの事典」をアニメーション化した映画。オーストラリア、南極、日本の長野県安曇野の3カ所を舞台に3つのオリジナルストーリーが展開され、豊かな自然の中で生きる“ざんねんないきもの”の姿が描かれる。本作には声優として花江夏樹、内田真礼、下野紘、ムロツヨシ、伊藤沙莉が出演する。
秦は映画のために主題歌「サイダー」を書き下ろした。秦へのオファー理由について映画のプロデューサーは「ざんねんないきものたち(人間も含む)」にエールを送ってくれる様な、包容力があり、心にしみる楽曲、そんなイメージを形にしていただけるのは『秦基博さんしかいない!』と思いました」とコメントしている。YouTubeでは「サイダー」が流れる映画の予告を公開中。
さらに秦は江崎グリコ「パピコ」の4月29日に放送がスタートする新テレビCM「リフレッシュ&ゴー」編のCMソングも担当。このCMには2008年のシングル曲「虹が消えた日」が使用されている。
関連記事
ももクロ玉井詩織、伊藤沙莉、堺小春「ボクらの時代」でフロリダ旅行を振り返る
玉井詩織(ももいろクローバーZ)が伊藤沙莉、堺小春とともに8月31日7:00よりフジテレビ系で放送される「ボクらの時代」に出演する。
13日前
「あんさんぶるスターズ!!」声優ライブ「スタフォニ4th」のライブビューイング決定
11月22、23、24日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われる「あんさんぶるスターズ!!」の声優ライブ「Starry Symphony - Superbloom-」の模様が、国内と海外の映画館にてライブビューイングされることが決定した。
18日前
JO1、10thシングルの収録曲公開 BIGMAMA金井政人が参加
JO1が10月22日にリリースする10thシングル「Handz In My Pocket」のトラックリストが公開された。
19日前
「レコードの日 2025」DAY2で浜崎あゆみやBONNIE PINKのLP発売、ブルハトリビュートや「夜明けのすべて」「海がきこえる」サントラも
アナログレコードの普及を目的とした東洋化成の恒例イベント「レコードの日 2025」が11月1日と12月6日に開催される。先に発表されたDAY1に続いて、DAY2のリリースタイトルが公開された。
22日前
宮本浩次、山田裕貴の主演映画「爆弾」主題歌を担当
宮本浩次が10月31日より公開される映画「爆弾」の主題歌を担当する。
23日前
石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」が行われた。1999年に誕生した日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスティバルは、今回で25回目の開催を迎えた。
23日前
「EIGHT-JAM」ドラム特集に星野源、ミセス、羊文学ら有名アーティストとプレイするドラマー登場
本日8月17日23:45よりテレビ朝日系で放送されるSUPER EIGHTがMCの音楽番組「EIGHT-JAM」でドラムが特集される。
25日前
JO1新曲が豆原一成&市毛良枝のW主演映画の主題歌に、作詞作曲は秦基博
豆原一成(JO1)と市毛良枝がダブル主演を務める映画「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」の主題歌にJO1の新曲「ひらく」が使用される。
約1か月前
T字路s楽曲MVにオズワルド出演 特設サイトには甲本ヒロト、草野マサムネらコメント続々
T字路sの楽曲「美しき人」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
3か月前
SEKAI NO OWARI、映画「不思議の国でアリスと」主題歌担当
8月29日公開の映画「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の主題歌にSEKAI NO OWARIの新曲「図鑑」が使用される。
3か月前