JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

JO1與那城奨が愛用サービス紹介、デジタル雑誌の立ち上げ目指す新番組で

手前左から田村淳、市川紗椰。奥左から菊地亜美、與那城奨(JO1)、井桁弘恵。 (c)日本テレビ
3年以上前2022年05月12日 22:04

與那城奨(JO1)が5月22日(日)にスタートする日本テレビの新番組「こちら『トレンディマーケット』編集部」の第1回に出演する。

「こちら『トレンディマーケット』編集部」は田村淳が副編集長、市川紗椰が編集長、経済学者の成田悠輔氏がアドバイザーとなり、経済エンタメ情報を扱う新しいデジタル雑誌「トレンディマーケット」の立ち上げを目指す番組。與那城は井桁弘恵、菊地亜美とともに記者役で登場する。第1回では雑誌の創刊号のテーマ「安くていいモノと高いけれど凄くいいモノ」にちなみ、記者が私生活で愛用する商品&サービスを紹介。與那城はコーヒーのサブスクリプションサービスをプレゼンする。

日本テレビ「こちら『トレンディマーケット』編集部」(関東ローカル)

2022年5月22日(日)16:25~16:55
<出演者>
副編集長役:田村淳
編集長役:市川紗椰
記者役:井桁弘恵、菊地亜美、與那城奨(JO1)
経済アドバイザー:成田悠輔

コメント

田村淳

編集部の会議という切り口でトレンドを紹介し、別メディアとも連動させていこうとする試みはとても面白いと思います。
僕も副編集長として会議に参加しましたが、優秀な部員達のお陰で今まで触れてこなかった良いモノを知ることができました!
今後も様々なトレンドを僕自身も楽しみながら、視聴者の皆さんにお届けします。是非ご覧下さい!

市川紗椰

淳さんも成田さんもいるのに私が編集長!?
頼もしいお二人に寄りかかりながら、堅すぎず、身近だけど綺麗事で済まさない雑誌を目指します。
第一回のテーマ「安くていいモノ、高いけれど凄くいいモノ」を受け、何にお金をかけるか=自分だけの物差しをどう持つか、が全体の大事なテーマになって行く気がしました。「いま何が売れているのか」から見えてくること、面白いです。
制作さんから指示された「アナ・ウインターみたいな怖い編集長」に成れるかどうかは別として、本当に創刊できる日がくることを夢見ています。

関連記事

左から本多大夢、田村淳、浜川路己。(c)日本テレビ

ROIROMが外見に惑わされない恋の選択を見守る、日テレ「ブラインド・ジャッジ」放送

1日
映画「アズワン/AS ONE」ビジュアル

JO1白岩瑠姫の主題歌が流れる映画「アズワン/AS ONE」最新映像公開

3日
ユンホ(ATEEZ)

JO1白岩瑠姫×ATEEZユンホが腰を据えておしゃべり、ニッポン放送「JO1のANNX」で初共演

3日
9月29日放送のTBS系「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト第1弾。

「CDTV」3時間SPにXG、キタニタツヤ、Creepy Nuts、JO1、Da-iCE、超特急、HANA出演

7日
「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」より。

JO1豆原一成と市毛良枝が大学で学ぶ、映画「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」場面カット

13日
金城碧海(JO1)©LAPONE ENTERTAINMENT

JO1金城碧海が韓国でランウェイデビュー

16日
JO1が登場「KPOPPED」エピソード4の場面写真。(画像提供:Apple TV+)

Apple TV+「KPOPPED」で得た“世界でも通用する歌”の自信、JO1メンバーが国境越えた共演でつかんだヒント

18日
JO1の新たなアーティスト写真。©LAPONE ENTERTAINMENT

ポケットの中にJO1…メンバーの内に秘めた自信&可能性がビジュアルに

18日
藤井風

「EIGHT-JAM」で藤井風特集 川谷絵音、Vaundyらの質問にも答えるロングインタビュー

22日
JO1「Handz In My Pocket」トラックリスト ©LAPONE ENTERTAINMENT

JO1、10thシングルの収録曲公開 BIGMAMA金井政人が参加

25日