JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Kis-My-Ft2藤ヶ谷太輔が逃げまくる「そし僕」特報映像

「そして僕は途方に暮れる」ティザービジュアル
3年近く前2022年08月29日 22:01

藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)の主演映画「そして僕は途方に暮れる」の全国公開日が2023年1月13日に決定。特報映像がYouTubeで公開された。

「そして僕は途方に暮れる」は2018年に東京と大阪で上演された、藤ヶ谷が主演を務めた同タイトルの舞台を映画化した作品。映画版の監督は、舞台の作・演出を手がけた三浦大輔が担当する。本作で藤ヶ谷演じる主人公のフリーター・菅原裕一は「人に怒られたくない」という他愛もない理由で家族と友人を裏切り続け、逃走していく。舞台版とは異なり裕一は長距離を移動し、果ては北海道・苫小牧まで逃げ続ける。このたび公開された特報では菅原が逃げまくり、最後に大号泣している。

さらに藤ヶ谷や三浦のコメント、本作のティザービジュアルが公開された。藤ヶ谷は本作について「チームで本当に頑張った作品ですので、より多くの皆さんに届いたらいいなって、心の底から思います。笑える箇所がたくさんありますし、共感できる箇所、反感を持つ箇所、たくさんありますので、とにかく色んな方に、気楽に劇場に見に来ていただきたいです」とコメントしている。

藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)コメント

僕が演じるフリーターの菅原裕一は、自分がいやだなとか耐えられないなと思う度に逃げていくんです。
すごいクズなんですけど、それができるって意外にかっこいいのかなって。みんな逃げたいと思うこともあるけど、結局その先のことを考えてしまい、理性が働いて逃げられない。でも、人間誰しも逃げたい瞬間とか、行きたくないこと、出たくない連絡ってあると思うんです。そこを断っていくと、最終的にどうなるのかっていう…。
物語の前半は、裕一のことをこいつクズだなぁって鼻で笑っていたけど、だんだん「あれ?これ自分にもこういうところあるかな」とか思えたりする。人間の中には、どこか今まで逃げてきたこととか、避けてきたことがあって、そこに罪の意識みたいなものがあるのかなと思います。三浦監督はそこの深いところを描いて、突いてっていう…やっぱり三浦監督ワールドですよね。
完成した映画を観たとき、なかなか自分では俯瞰で観られなかったんですけど、撮影現場にいらっしゃらなかったスタッフの皆さんの笑い声を聞いて、やっぱりこの作品は、内容的にも、キャラクター的にも、笑えるほど滑稽なクズっぷりがしっかり描かれているんだなと感じることができました。
この作品を舞台でやらせていただいたのは4年前なんですが、映画化が決まった時に三浦監督から「舞台のときから、振り返った表情とかを映像に撮りたいと思っていた」と伺って…。映像になると規模感も大きくなりますし、逃避劇っていうんですか、それがすごく表現できているんじゃないかと思います。実際に、長い時間、長い距離走りましたし、何度撮影から逃げたいと思ったことか(笑)。現場では、時間もそうですが、精神的にも体力的にも、今までにないくらい追い込まれたので、そういうことも、僕が演じた裕一と重なって描かれていればいいなぁと思います。監督にも「本当に自分自身も追い込まれているところが、ちゃんと映像に出ているから安心して」と言っていただけました。
現場では、妥協が一切なくて、今思うといい経験をさせていただいたなというのもありますが(笑)、三浦組を耐え抜いた男として、誇りに思っています。チームで本当に頑張った作品ですので、より多くの皆さんに届いたらいいなって、心の底から思います。笑える箇所がたくさんありますし、共感できる箇所、反感を持つ箇所、たくさんありますので、とにかく色んな方に、気楽に劇場に見に来ていただきたいです。

三浦大輔 コメント

映画が完成しました。とても過酷な撮影でした。キャスト、スタッフの皆様の尽力のおかげです。
心から感謝しております。
舞台から続いて主役の菅原裕一を演じてくれた藤ヶ谷くんとは、今回の映像化にあたり、「舞台よりもさらにいけるところまで、作品を描ききろう」と話しながら撮影に挑みました。その想いが、映画の中に刻まれていることを願っております。
映画と舞台の大きな違いは、撮影時に実景を目の当たりにできること。菅原は逃げ続けた末に、生まれ故郷の北海道にたどり着く……。藤ヶ谷くんに実際にその環境で演じてもらえたのは、菅原という人物を蓄積していく上でとても大きかったと思っています。
菅原は、どこにでもいる平凡な若者ですが、ほんとに些細なことからあらゆる人間関係を断ち、逃げて、逃げて、逃げまくります。そのクズっぷりを楽しんでもらいつつ、最終的に、「これは、自分の『物語』だ」と、皆様一人一人が思って頂けたら幸いです。
続報も期待してお待ち下さい!

(c) 2022映画『そして僕は途方に暮れる』製作委員会

関連記事

©ナタリー

「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は

3日
「音楽の日2025」出演アーティスト第3弾

TBS系「音楽の日」第3弾発表でSnow Man、M!LK、超とき宣、JO1、BE:FIRST、三代目JSBら27組追加

4日
「テレ東音楽祭2025~夏~」ロゴ

「テレ東音楽祭」にHANA、なにわ男子、柴田聡子、ViViD、SUPER BEAVER、M!LK、ASKA、RIP SLYME、ME:Iら

11日
二階堂高嗣

キスマイ二階堂高嗣の冠番組「ニカゲーム」リアルイベント開催決定、猪俣周杜&松井ケムリも出演

12日
左から松倉海斗、松丸亮吾、宮田俊哉。 ©テレビ朝日

今夜「ニカゲーム」に英語が得意なTravis Japan松倉海斗参戦、二階堂と猪俣はヘンテコ英語で翻弄

12日
七五三掛龍也

Travis Japan七五三掛龍也がナレーション初挑戦、藤ヶ谷太輔&横尾渉の旅番組で

14日
(c)ナタリー

STARTO ENTERTAINMENTのチケット公式リセールサービス「RELIEF Ticket」がスタート

18日
「Star Song Special」第9回より、トーク中のKis-My-Ft2とジュニア。 ©︎Storm Labels Inc.

キスマイとジュニアが「I Scream Night」コラボ、千賀健永のあのひと言で戦慄

23日
千賀健永(Kis-My-Ft2)Ⓒ「レプリカ 元妻の復讐」製作委員会

千賀健永が謎のバーテンダー役でドラマ「レプリカ 元妻の復讐」に出演、OPテーマはキスマイ

26日
テレビ朝日系「ニカゲーム」ビジュアル (c)テレビ朝日

二階堂高嗣「ニカゲーム」1時間の特番放送!猪俣周杜、松井ケムリと“超基礎英語のデスゲーム”

27日