JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

STUTSスタジオライブ映像公開、ツアーにBIMやtofubeatsゲスト出演

STUTS 「Orbit」Release Tourフライヤー
約3年前2022年10月06日 12:04

STUTSの新曲「World's End(feat. Julia Wu, 5lack)」のスタジオライブ映像がYouTubeで公開された。

この曲は10月12日にリリースされる3rdアルバム「Orbit」からの先行配信曲。公開された映像には「SUMMER SONIC 2022」のSTUTSのステージに出演するために台湾から来日したジュリア・ウーと、STUTSのバンドメンバーであるTAIHEI(Key)、岩見継吾(B)が参加している。

またSTUTSは10月から全国ツアーを開催。ゲスト出演者としてKMC、JJJ、BIM、tofubeats、Yo-Sea、Daichi Yamamoto、Campanella、Ryugo Ishida、北里彰久、SANTAWORLDVIEW、NENE、仙人掌、鎮座DOPENESS、C.O.S.A.、藤原大輔、高橋佑成、武嶋聡、佐瀬悠輔がアナウンスされている。チケットは明日10月8日に一般発売される。

STUTS 「Orbit」Release Tour

2022年10月21日(金)愛知県 THE BOTTOM LINE
<出演者>
STUTS Band(STUTS / 仰木亮彦[G] / 岩見継吾[B]/ TAIHEI[Key]/ 吉良創太[Dr])
ゲスト:BIM / Campanella / C.O.S.A. / Yo-Sea / 武嶋聡 / 佐瀬悠輔

2022年10月22日(土)大阪府 ユニバース
<出演者>
STUTS Band
ゲスト:Campanella / KMC / Daichi Yamamoto / 武嶋聡 / 佐瀬悠輔

2022年10月29日(土)福岡県 BEAT STATION
<出演者>
STUTS Band
ゲスト:JJJ / NENE / Ryugo Ishida

2022年10月30日(日)広島県 広島CLUB QUATTRO
<出演者>
STUTS Band
ゲスト:JJJ / NENE / Ryugo Ishida

2022年11月11日(金)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
<出演者>
STUTS Band
ゲスト:KMC / JJJ / BIM / tofubeats / Yo-Sea / Daichi Yamamoto / Campanella / Ryugo Ishida / 北里彰久 / SANTAWORLDVIEW / NENE / 仙人掌 / 鎮座DOPENESS / 藤原大輔 / 高橋佑成 / 佐瀬悠輔

2022年11月25日(金)宮城県 Rensa
<出演者>
STUTS Band
ゲスト:KMC / 鎮座DOPENESS

2022年11月27日(日)北海道 cube garden
<出演者>
STUTS Band
ゲスト:BIM / Daichi Yamamoto

関連記事

吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

3日
CreativeDrugStore「Generic」配信ジャケット

CreativeDrugStore、6曲入りEP「Generic」今夜配信

4日
YUKSTA-ILL

YUKSTA-ILLのアルバム「82PLACE」にISSUGI、仙人掌、Mr.PUG、MASS-HOLEら

4日
坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

5日
左から菅野薫、保持壮太郎、山田勝也、STUTS。©テレビ朝日

STUTSが今夜「EIGHT-JAM」“広告と音楽”特集に登場、ポカリスエットCMソングの誕生秘話語る

8日
guca owl, STUTS「Blood In My Hood」ミュージックビデオより。

STUTSとguca owlの初コラボ曲「Blood In My Hood」MV公開、大阪でフィルム撮影

9日
「超ウルトラハイパーウキウキスペシャル優勝パレード2025」メインビジュアル

スカートが過去最大規模ワンマン、新宿で超ウルトラハイパーウキウキスペシャル優勝パレード

9日
Campanella

Campanella、新曲「moyai」リリース&ミュージックビデオ公開

10日
左からMummy-D、RIP SLYME、STUTS。©テレビ朝日

RIP SLYMEが「EIGHT-JAM」に登場、Mummy-D&STUTSとともに軌跡を振り返る

15日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

18日