2年以上前2022年11月08日 10:02
スマートフォン向けアプリ「アイドリッシュセブン」から生まれたアイドルグループ・ZOOL初のEP「Zenit」に収録される楽曲のタイトルやクレジットが明らかになった。
「Zenit」には☆Taku Takahashi(m-flo)が作曲と編曲、結城アイラが作詞を手がけた「Insomnia」、作詞を松藤量平、作曲をマーティ・フリードマン、編曲をめんまが手がけた「SUNRIZE」などの計4曲を収録。ジャケットはZOOLのメンバーカラーが使用されたシンプルなデザインになっている。また本作には、来年2月18、19日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されるワンマンライブ「ZOOL LIVE LEGACY "APOZ"」の先行抽選申込券も封入される。
ZOOL「Zenit」収録曲
01. BLACK TlGER
[作詞:浦島健太 / 作編曲:KOUICHI]
02. Insomnia
[作詞:結城アイラ / 作曲・編曲:☆Taku Takahashi(m-flo)]
03. SUNRIZE
[作詞:松藤量平 / 作曲:マーティー・フリードマン / 編曲:めんま]
04. RIDING
[作詞:RYUICHI / 作編曲:YASUSHI WATANABE]
※「ZOOL」と「APOZ」と「Zenit」のZはアキュートアクセント付き、「ZOOL」のLはセディーユ付きが正式表記。
関連記事
Yackle × uijin主宰「LOVE超合法」開催見合わせイベント内容変更、会場と出演者への爆破及び殺害予告受け
本日7月19日に東京・ZEROTOKYOで開催が予定されていたイベント「合法 9th Anniversary × uijin presents “LOVE超合法”」の中止が発表された。
15日前
主演・福山雅治がテーマソングも担当「ブラック・ショーマン」予告映像
福山雅治が主演を務め、テーマソングを書き下ろした映画「ブラック・ショーマン」の予告映像がYouTubeで公開された。
19日前
NEWS新作「変身」収録内容明らかに、西川貴教との「イナズマロック」コラボも収録
NEWSの15枚目のオリジナルアルバム「変身」のリリース日が8月6日に決定。収録内容とジャケットデザインが公開された。
25日前
m-flo、同一楽曲のリミックス同時リリース数でギネス記録達成
m-floのヒット曲「come again」が、「同一楽曲のバージョン / リミックスが同時にデジタルシングルとしてリリースされた数」でギネス世界記録に認定された。
26日前
「ぴゅあくる刀剣男士」よりアイドルグループ・Ghostellaデビュー、ハニワプロデュース曲配信
ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」を原案とする3D刀剣男士による「刀剣乱舞」初となるバーチャル音楽ライブを中心としたプロジェクト「ぴゅあくる刀剣男士」よりGhostellaがアイドルデビューすることが決定。YouTubeでティザー映像が公開された。
26日前
BTSついに完全体に、男女混合グループADPは滑り出し好調
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。6月の一大トピックといえばBTSの“帰還”。メンバー全員の兵役義務履行が完了し、完全体での活動に期待が寄せられています。またfromis_9の移籍後初カムバックやITZYの8カ月ぶり新作、i-dleソヨンがプロデュースに参加したP NATION初のガールズグループのデビューなど、ガールズ関連のトピックも目立ち、THEBLACKLABELの男女混合グループALLDAY PROJECTの鮮烈なデビューも話題に。本稿では、そんな6月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
26日前
【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」。この記事では出演アーティストの歌唱曲をまとめて記載する。
29日前
「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」のタイムテーブルが公開された。
約1か月前
櫻井翔、ELLY、KEIKOが自作ラップ披露!「THE MUSIC DAY」でm-floとRIP SLYMEが
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」にm-floの出演が決定。番組だけの特別なコラボレーションでラップメドレー企画が展開される。
約1か月前
フジロック&サマソニで観ておきたいアーティスト2025
国内外の注目アーティストが勢ぞろいする日本の二大音楽フェス、「FUJI ROCK FESTIVAL」と「SUMMER SONIC」。そこで繰り広げられるさまざまなライブは、オーディエンスに大きな感動を与え、さながら事件のように毎年音楽ファンの間で語り継がれています。今年の夏はいったい誰のステージが話題になるのでしょうか? この記事では音楽ライターや編集者など4人に、今年のフジロックとサマソニで観るべきだと思う出演アーティストを3組ずつ挙げてもらうアンケートを実施。そしてその理由についても回答してもらいました。この夏フジロックやサマソニに行く予定の皆さんは、ぜひ4人のオススメを参考にして当日のライブを楽しんでください。
約1か月前