The Mirrazのニューアルバム「Cocoa with Marshmallows」が本日11月20日にリリースされた。
「Cocoa with Marshmallows」は2021年12月リリースの14thアルバム「Japanese English」、2022年4月リリースの15thアルバム「人がいなくても、水が流れることがあります。」に続き、The Mirrazが2000年代のロックサウンドを追求した作品。ユーモアのある歌詞が特徴の「Allergy song」「サ終」などの12曲が収録される。なお「Cocoa with Marshmallows」というアルバムタイトルは、畠山承平(Vo, G)がアルバム制作の終盤にココアを飲んでいた際にインスピレーションを受けて付けたもの。アルバムのジャケットには畠山が撮影した、マシュマロやチョコレートソースがトッピングされたココアの写真が使用されている。
ニューアルバムについて、畠山は「邦楽コンプレックスなんてもう新しい世代の人たちは感じてないかもしれないけど、自分達はそういう世代で音楽制作をし続けてきて、洋楽と同じ土俵で聞いてもらえるようなレベルの高い音楽を作りたい、そういうものを目標にして活動し続けている。洋楽の中にもいろんなものがあるけど、自分達がかっこいいと思えるもの、2000年代のロックンロールリバイバル的なものを日本でサウンドとして完成させる、その音を追求すること、それがこういう作品を作り上げたと思う」とコメントしている。
The Mirrazの公式通販サイト・KINOSKではデジタルブックレットが付属し、ボーナストラック「I'm sorry」が追加されたバージョンを配信中。
The Mirraz「Cocoa with Marshmallows」収録曲
01. Allergy song
02. Cave Paradise
03. It's a
04. Like a Western lariat
05. lu wei
06. サ終
07. スマートフォン・ガール
08. セルロース
09. デイサイト
10. フォトナのベジータスキンでダンスエモートを見ていると
11. クルサニ、モリジ、ラッスン、ダルバート
12. エライジャ・クレイグ
13. I'm sorry
※「I'm sorry」はKINOSK限定のボーナストラック
※「lu wei」の「u」はキャロン付き、「e」はグレイヴアクセント付きが正式表記。

関連記事
働きたいThe Mirraz、勤労感謝の日に新イベント

The Mirraz自主企画イベント「Pyramid de 427」で3年ぶりのライブ
The Mirraz、独立5周年で新作「人がいなくても、水が流れることがあります。」発表
The Mirrazが“日本生まれの海外サウンド”目指した14thアルバム「Japanese English」
