3年近く前2023年02月08日 11:03
3月4日に山梨・甲府駅北口 アシストエンジニアリング よっちゃばれ広場で開催されるイベント「こうふはっこうマルシェ2023」に坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaanが出演する。
「こうふはっこうマルシェ」は2018年にスタートした発酵食品やジュエリークラフトなどが販売されるマルシェ型のイベント。このイベントの特設ステージで行われる音楽ライブに坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaanが特別ユニットとして登場するほか、ウクレレシンガーの宮武弘、イルカの息子であるシンガーソングライターの神部冬馬、そして地元ミュージシャンであるユイ、はっこうマルシェバンドも出演する。
なおイベントはステージプログラムを含め観覧自由となっており、誰でも事前予約なしで無料で楽しめる。
こうふはっこうマルシェ2023
2023年3月4日(土)山梨県 甲府駅北口 アシストエンジニアリング よっちゃばれ広場
<出演者>
坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaan / 宮武弘 / 神部冬馬 / ユイ / はっこうマルシェバンド / 発酵兄妹

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
関口シンゴ「Recollection」のリミックスコンテスト開催、優秀作品はアルバムにも収録
関口シンゴ(Ovall)が、デジタルマーケットプラットプレイス「SURF Music」とタッグを組み、リミックスコンテストを開催することを発表した。
3日前
U-zhaanがファビアーノ・ド・ナシメントの新アルバムに参加、能楽堂でのライブ音源も収録
U-zhaanが客演で参加した、ファビアーノ・ド・ナシメントのニューアルバム「Cavejaz」が12月12日にCDと配信でリリースされる。
5日前
GLAY、どこかの夜景をバックにした新アー写公開 新作「Dead Or Alive」詳細も
GLAYが12月3日にリリースする通算63枚目のシングル「Dead Or Alive」の詳細と、新たなアーティスト写真が発表された。
6日前
坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」を鑑賞した大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美(サカナクション)、蓮沼執太、のん、コムアイ、U-zhaanらのコメントが到着した。
11日前
坂本美雨が平和への祈りを込めた新曲「If I must die」リリース、プロデュースは原摩利彦
坂本美雨の新曲「If I must die」が本日11月5日に配信リリースされた。
19日前
イルカが稲垣潤一、純烈、神部冬馬ら迎えたコンサートの模様を来年オンエア
イルカが親善大使を務める国際自然保護連合(IUCN)の環境活動の認知向上を目的としたコンサート「イルカ with Friends」の模様が、2026年1月24日に歌謡ポップスチャンネルで放送される。
約1か月前
田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証
本日10月10日に発売された音楽雑誌「ギター・マガジン」2025年11月号にて、“田渕ひさ子と検証~押入れで「透明少女」を弾いてみた。”と題した企画が掲載されている。
約2か月前
しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化
作家 / イラストレーターのしまおまほがミュージシャンの子供たちにインタビューする、音楽ナタリーの連載企画が「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」のタイトルで書籍化。11月21日にリットーミュージックから刊行される。
約2か月前
変拍子好きU-zhaan「題名のない音楽会」で7拍子の魅力をプレゼン
10月4日にテレビ朝日系で放送される「題名のない音楽会」にU-zhaanがゲスト出演する。
約2か月前
YMOトリビュート公演よりスカパラ、岡村靖幸、坂本美雨、原口沙輔らパフォーマンス映像を公開
5月20日に京都・国立京都国際会館で行われたYellow Magic Orchestraのトリビュートコンサート「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」の一部映像がYouTubeで公開された。
2か月前


