JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

RADWIMPSとZORNがコラボ、Jリーグ30周年記念アンセムを国立競技場で披露

RADWIMPS
約2年前2023年05月09日 2:02

5月14日に東京・国立競技場で行われるJリーグ30周年記念スペシャルマッチ「2023明治安田生命J1リーグ第13節 鹿島アントラーズ vs. 名古屋グランパス」のオープニングセレモニーにて、RADWIMPSとZORNがコラボすることが発表された。

このセレモニでRADWIMPSはJリーグの開幕30周年を記念し、ZORNとともに制作したアンセムソング「大団円」を初披露。野田洋次郎(RADWIMPS)はZORNとのコラボについて「3ヶ月ほどかけてようやく楽曲の骨格が見えてきた時、さらなる起爆剤がこの曲にほしいと思いました。『ZORNのラップが入ったらどうなるんだろう』。元々彼の書くリリック、そしてラップのファンだった僕は妄想をし始めたら止まらなくなったのです」とコメントしている。

なおパフォーマンスには、習志野市立習志野高等学校吹奏楽部、早稲田実業学校音楽部合唱班、神奈川県立市ケ尾高等学校ダンス部、府中市立府中第四中学校合唱部も参加する。

野田洋次郎(RADWIMPS)コメント

Jリーグの皆さんから、「Jリーグ開幕30周年を記念したアンセムを作ってほしい」「この先も永くJリーグと共に歩んでいってもらえる曲を作ってほしい」と依頼を受けたのはもう1年半以上前だったと記憶しています。僕は決してサッカー少年というわけではありません。ですが僕が小さい時にJリーグは開幕し、父の影響で試合を何度も観に行かせてもらいました。高校時代の日韓ワールドカップ、毎試合仲間と横浜のパブリックビューイングで応援し、チュニジア戦は大阪長居スタジアムまで観戦しに行きました。翌日声が一切出なくなるまで声援を送り続けたことをまだ鮮明に記憶しています。あの独特のスタジアムの空気、仲間と団結して声を上げる瞬間を人生の節々で味わってきました。
お話をいただき、光栄なのと同時に大きな責任を感じました。選手、そしてサポーターの皆さんと近い魂で響き合う曲が作りたいと思いました。そして今までのJリーグの歴史、さらにはこれから長く続くリーグの物語とずっと寄り添っていける曲でありたいと思いました。
改めて国立競技場での試合を観戦させてもらい、また、すがる想いで吉田麻也選手にメールインタビューもさせてもらいました。そこにあったいくつもの生々しい、偽らざる言葉にたくさんの影響を受けました。
3ヶ月ほどかけてようやく楽曲の骨格が見えてきた時、さらなる起爆剤がこの曲にほしいと思いました。「ZORNのラップが入ったらどうなるんだろう」。元々彼の書くリリック、そしてラップのファンだった僕は妄想をし始めたら止まらなくなったのです。
この特殊なチャレンジを共にしてみようと決断してくれた彼に大きな感謝です。この楽曲にさらなる血肉を、決意と咆哮を吹き込んでくれてありがとう。
5月14日の国立競技場ではこの30年間のJリーグに対する敬意と祝祭を、そして未来に向けた大きな飛躍を込めて演奏させていただきます。はじめての国立競技場での演奏、個人的にもとても楽しみです。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

RADWIMPS

RADWIMPS約4年ぶり新アルバム発売 ツアー横浜公演にバンプ、Vaundy、YOASOBI参加

1日
SixTONES「Stargaze」配信ジャケット

SixTONES新曲リリース、RADWIMPS野田洋次郎が書き下ろし

2日
「RADWIMPS 20th Anniversary『Special Live Sessions -賜物-』」告知ビジュアル

RADWIMPS「賜物」特別なスタジオライブ映像を一夜限定で公開

8日
野田洋次郎(RADWIMPS)

野田洋次郎が殺人犯役で出演、社会派ミステリードラマ「夜の道標」9月スタート

11日
Peterparker69

Peterparker69が1stアルバム「yo,」リリース、野田洋次郎参加曲含む10曲収録

13日
©ナタリー

ジストニアで活休中のRADWIMPSドラマー・山口智史、初のソロツアー開催

18日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

20日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

25日
「グラスハート」ティザービジュアル

佐藤健主演ドラマ「グラスハート」に野田洋次郎が楽曲提供

約1か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」ロゴ

「ロッキン」第1弾発表でRADWIMPS、セカオワ、aiko、UVER、Vaundy、ポルノら79組

約2か月