JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンド新曲はSAKANAMON藤森元生提供、総集編の劇場上映決定

「ぼっち・ざ・ろっく!」劇場総集編ビジュアル (c)はまじあき / 芳文社・アニプレックス
約2年前2023年05月21日 11:07

テレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇中に登場するバンド、結束バンドの楽曲「光の中へ」のリリックビデオがYouTubeで公開された。

本日5月21日に初のワンマンライブ「結束バンド LIVE-恒星-」を東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催した結束バンド。「光の中へ」は5月24日にリリースされるシングルCDのタイトル曲で、リリックビデオの公開とあわせて収録曲の詳細も発表された。

「光の中へ」の作詞作曲は藤森元生(SAKANAMON)が担当。藤森はこの曲について「バンドが出来る事、ライブが出来る事は当たり前じゃなくて幾つもの奇跡が重なって生まれる瞬間芸術だから。お客さんと結束バンドで奏でる今その瞬間を楽しんで欲しい。そんな気持ちを込めて作りました!」とコメントを寄せている。「光の中へ」はCDリリースに先駆け、本日5月21日24:00より先行配信がスタートする。またカップリング曲「青い春と西の空」の作詞は樋口愛、作曲は南田健吾(agehasprings Party)が担当。両楽曲とも編曲は過去作に引き続き三井律郎が手がけている。

さらに2024年春にはアニメの劇場総集編が上映されることも明らかに。上映決定を記念し、キャラクターデザインと総作画監督を務めたけろりらによる描き下ろしイラストも公開された。

藤森元生(SAKANAMON)コメント

僕も人間関係が苦手で、バンドを辞めてもう二度と組まないと決心した学生時代があったのですが、
伊地知先輩のようにバンドに誘ってくれた友達がいました。
人見知りで消極的な僕に対して積極的に声をかけてくれて、
彼がバンドの楽しさを思い出させてくれたお陰で今の自分があります。
バンドが出来る事、
ライブが出来る事は当たり前じゃなくて幾つもの奇跡が重なって生まれる瞬間芸術だから。
お客さんと結束バンドで奏でる今その瞬間を楽しんで欲しい。
そんな気持ちを込めて作りました!
これからも結束バンドの活躍を応援してます。
何処までも束ねていって下さい!

関連記事

meiyo

meiyo企画イベントにフジファブリック加藤慎一、SAKANAMONが出演

4日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

17日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」ロゴ

「ロッキン」第1弾発表でRADWIMPS、セカオワ、aiko、UVER、Vaundy、ポルノら79組

約1か月
SAKANAMON

SAKANAMONが本日新作EPリリース!ヒトリエ・シノダ参加のリード曲「LOSER」MV公開

約2か月
SAKANAMON「OTOMO」会場限定盤特別パッケージのジャケット。

SAKANAMON新作EPの全曲トレイラー映像公開

約2か月
シノダ(ヒトリエ)

SAKANAMON新作EPリード曲にヒトリエ・シノダ参加、FM802で初オンエア決定

2か月
「藤森元生の見せるほどでもないけど展」告知ビジュアル

SAKANAMON藤森元生が初の個展開催、小学生時代の作詞ノートなど公開

2か月
SAKANAMON「OTOMO」配信ジャケット

SAKANAMON新作EP発売&ツアー開催 EPにマカえん田辺、元ねごと蒼山、meiyo参加曲収録

4か月
青山吉能

青山吉能の2ndアルバム「Fluctus」発売決定、日食なつこ提供曲を先行配信

4か月
「『フラッシュバッカー』from『結束バンド TOUR "We will B”』」より。

結束バンド、初のアリーナワンマンより「フラッシュバッカー」映像公開

4か月