2年以上前2023年06月23日 11:05
宮田航輔と中島宏士による新バンド・Odd Donuts(オッド・ドーナツ)が始動。本日6月23日に自身初の楽曲「HIDEOUT」を配信リリースした。
Odd Donutsは、2013年にnicotenのフロントマンとしてメジャーデビューし、近年ではSexy ZoneやA.B.C-Zの楽曲制作に参加するなど作家としての才能も発揮している宮田と、幼なじみである米津玄師のライブサポートを務めるギタリストの中島の同い年2人によって2022年に結成されたバンド。彼らは本日配信しリースした「HIDEOUT」を皮切りに6カ月連続で楽曲を発表する。
「HIDEOUT」は宮田が作詞作曲を手がけた1曲で、レコーディングにはtricotの吉田雄介(Dr)、フレンズやソロアーティストとして活動するおかもとえみ(B)が参加。ギターフレーズの一部はDa-iCEやハロー!プロジェクトの楽曲制作にも携わるPARIS on the City!の小林ファンキ風格(G)が演奏した。
レコーディング、ミックスエンジニアは青葉台スタジオの吉井雅之が担当。ジャケットのグラフィックはクリエイティブ集団・PERIMETRON所属の3DCGアーティスト・神戸雄平が制作した。またOdd DonutsのアートディレクターはMONO NO AWAREや羊文学のジャケットなどを手がける沖山哲弥が務める。
現在Odd DonutsのYouTubeチャンネルでは「HIDEOUT」を試聴できるビジュアライザーが公開されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
米津玄師が桜や雪が舞う中で歌う、「秒速5センチメートル」主題歌MV公開
米津玄師の新曲「1991」(ナインティーンナインティワン)のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
1日前
ベボベ小出祐介率いるmaterial clubがビルボードライブ初登場
小出祐介(Base Ball Bear)が主宰するバンド・material clubが東京・ビルボードライブ東京で11月26日にワンマンライブを行う。
1日前
米津玄師「IRIS OUT」がオリコン最速で1億回再生を突破「とにかくチェンソーマンに感謝」
米津玄師の楽曲「IRIS OUT」がリリースから4週目で累計ストリーミング再生数が1億回を突破。オリコンの記録において歴代最速での1億回再生突破を記念し、米津がコメントを発表した。
2日前
米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌リリース記念してTikTokエフェクト公開
米津玄師の新曲「1991」が本日10月13日に配信リリースされたことを記念し、カメラエフェクト「1991 Sakura & Snow」がTikTokで公開された。
3日前
米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌「1991」は初の写真ジャケ、撮影は奥山由之
米津玄師が実写映画「秒速5センチメートル」の主題歌として書き下ろした楽曲「1991」が10月13日に配信リリースされることが決定した。
6日前
米津玄師「IRIS OUT」流れる劇場版「チェンソーマン レゼ篇」オープニングムービー公開
米津玄師が主題歌とエンディングテーマを手がける劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のオープニングムービーがYouTubeで公開された。
9日前
HALCALIほか平成ソングが再評価される理由は / 粗品が「消え去れ素人」と歌うタイミングのよさ
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで9月19日から9月25日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
13日前
米津玄師と宇多田ヒカルが出会い語る、「JANE DOE」対談動画公開
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のエンディングテーマ「JANE DOE」で初のコラボレーションを果たした米津玄師と宇多田ヒカル。2人の対談動画がYouTubeで公開された。
14日前
米津玄師「GINZA」表紙でクラシカルな秋の装い、奥山由之との対談も掲載
米津玄師が10月10日発売のファッション&カルチャー誌「GINZA」11月号の表紙を飾る。
14日前
米津玄師が描き下ろした「チェンソーマン」天使の悪魔イラスト公開
米津玄師が描き下ろした、「チェンソーマン」の登場キャラクター・天使の悪魔のイラストが公開された。
15日前

