JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

DÉ DÉ MOUSEアレンジ×ひらめボーカルで「ロマンティックあげるよ」再構築

「ロマンティックあげるよ × DÉ DÉ MOUSE feat. ひらめ」ミュージックビデオより。
3か月前2023年08月15日 5:02

名曲を再構築するプロジェクト「Newtro」の第2弾楽曲「ロマンティックあげるよ × DÉ DÉ MOUSE feat. ひらめ」のミュージックビデオが8月18日18:00にYouTubeでプレミア公開される。

「ロマンティックあげるよ × DÉ DÉ MOUSE feat. ひらめ」は1986年にリリースされた、テレビアニメ「ドラゴンボール」のエンディングテーマとして知られる橋本潮「ロマンティックあげるよ」を、DÉ DÉ MOUSEのアレンジ、ひらめのボーカルで再構築したバージョン。MVのイラストは赤羽ブギウギが描いた。YouTubeではMVのティザーが公開されている。

なお「Newtro」第1弾では1985年にリリースされたC-C-B「Romanticが止まらない」がLafuzinによって再構築された。

DÉ DÉ MOUSE コメント

この曲は好きな曲だったし、やっぱり名曲だからそのイメージは崩しちゃいけないので、どうしようかなって思っていて。アレンジとか楽曲の楽器とかが派手だと、何か違うなっていうのがあったんですけど、でもそれを無くしちゃうと今度はちょっと緩くなりすぎちゃうところが、上手くひらめさんの声にバランス良く合うようなアレンジになっているんじゃないかなと。今っぽい感じのローファイポップと、ちょっとダンスが合わさった感じの良いものになったんじゃないかなって思います。

ひらめ コメント

この曲は元々知っていたので、DE DE MOUSEさんのアレンジを聴いた時に、すごく今っぽくて新しいなって思いましたし、有名な曲なので自分が歌わせてもらえるのがすごく嬉しかったです。自分の声の質に合ってるというか出しやすくて歌いやすいアレンジで、印象が変わるぐらいアレンジが今っぽいので、とても新しいなと思いました。なんかもっといろんな曲を歌いたいなって思いました。

赤羽ブギウギ コメント

楽曲から最初に浮かんだイメージは開放的で爽やかな雰囲気です。こだわった点としては人物と同じ目線の高さの構図にして没入感を表現したところです。楽曲と一緒に楽しんで頂ければ幸いです!

関連記事

Fake Creators

Fake Creatorsがレイヴ調の新曲リリース、「MUSIC NFT DAY」開催記念して限定NFTも用意

15日
DÉ DÉ MOUSE

DÉ DÉ MOUSEが台湾のシンガーMandarkとコラボ

30日
Fake Creators「Tuesday Butterfly」配信ジャケット

Fake Creators、台湾のシンガーソングライターMisi Ke迎えた新曲配信

3か月
DÉ DÉ MOUSE

DÉ DÉ MOUSE×一十三十一のコラボ再び、ときめきを求める女性歌った新曲

6か月
「YATSUI FESTIVAL! 2023」ロゴ

やついフェスに木梨憲武、イースタン、Haze、大槻ケンヂ、スカート、東京女子流、スパフルら77組追加

6か月
DÉ DÉ MOUSE

DÉ DÉ MOUSE新曲テーマは“大人になった魔法少女”、YUC'eがボーカル担当

7か月
「SHIBUYA SOUND RIVERSE 2023」告知ビジュアル

FRIENDSHIP.主催「SSR」出演者第2弾でユアネス黒川、She Her Her Hers、ヘルシンキら

7か月
femme fatale「fuckin' sisters」ジャケット

femme fataleがアルバムリリース、CDはレコードサイズの大型ジャケット仕様

7か月
DAISHI DANCE & DÉ DÉ MOUSE「Life, Dream, Love feat. Oh Jieun, 姫神」ジャケット

DAISHI DANCEとDÉ DÉ MOUSEが“あの頃のピアノハウス”をアップデートして完全再現

8か月