JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

HYDE×GACKT共演映画「MOON CHILD」公開20周年を記念し再上映

映画「MOON CHILD ~20周年記念上映~」ポスタービジュアル (c)Moon Child Film Partners
1年以上前2023年10月13日 3:05

映画「MOON CHILD」が11月10日から22日まで全国21カ所の劇場で再上映される。

「MOON CHILD」はGACKTが原案を手がけ、瀬々敬久を監督に迎えて2003年に公開された映画。アジアの経済特区・マレッパで孤児として育ったショウ、特異な運命を背負ったケイ、ある組織に恨みを持つ青年・孫と彼の妹イーチェを取り巻くストリートギャングの抗争が描かれている。本作でGACKTは原案だけでなくシナリオ制作にも参加。彼に加えHYDE、山本太郎、鈴木杏、石橋凌、豊川悦司らがキャストとして出演したことでも話題を呼んだ。

今回の再上映は公開から20周年を迎えたことを記念して決定。来場者には特典として、チケット風のカードが先着で配布される。さらに本日10月13日13:00から複製サイン入りの額装メモリアルポスター、アクリル置き時計の予約受付もスタート。申し込みはHMV&BOOKS online、ローソン店内設置の端末・Loppiにて受け付ける。

HYDE コメント

映画「MOON CHILD」が20年の時を経て再上映です。
作品の中に出てくるマレッパという都市は2014年の世界で、
今はその時代を超えた未来にいるということで時の流れの
早さを感じます。あの頃のGACKTは可愛かったなぁ。
今も素敵ですけど(笑)
スクリーンで初めて見るという方も20年ぶりに見るという方も、
ぜひ映画「MOON CHILD」を楽しんで頂ければと思います。

GACKT コメント

ボクとHYDEが主演した「MOON CHILD」が公開してから20周年を迎えました。
もうそんなに経ったなんて
時間の流れは早いもんです。
この作品はボクが原案としてオリジナルストーリーを考え、
一から制作し出演した映画なので
とても思い入れのある作品の一つです。
まだ中国語も話せなかったときなので、
映画を撮ってる間もずっと勉強してたことが蘇ります。
こうやって20年の歳月を経て、再びファンの皆んなにスクリーンで
観てもらえると聞いてとても嬉しく思います。
是非、映画館の大スクリーンでお楽しみください。

関連記事

Cö shu Nie

Cö shu Nie×HYDEの「黒執事 -緑の魔女編-」オープニングテーマ配信リリース

2日
「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14」出演アーティスト第1弾告知ビジュアル

男鹿「NAMAHAGE ROCK FESTIVAL」にHYDE、打首、Dragon Ash、ヤバT、バクシンら

10日
「Gackt Live Tour 2000 MARS 空からの訪問者~回想~」

GACKT、ライブ音源含む日本クラウン期の未配信曲サブスク解禁

11日
HYDE

HYDEが南米含むワールドツアーへ、まずは全国5都市Zeppを巡る

11日
浜田雅功と鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)。©︎ABCテレビ

GACKTを消した鬼龍院翔&DAIGOが格付けチェックに戻ってくる

11日
砂原良徳

砂原良徳がオウム真理教の特集番組に音楽書き下ろし、豊川悦司が語りを担当

13日
「LuckyFes'25」ビジュアル

「LuckyFes」に氣志團、ふるっぱー、米米CLUB、Chevon、Dragon Ash、スカパラ、HYDEら30組

13日
あの ©︎フジテレビ

あのちゃんが「野菜は食べたほうがいい」と説教され、GACKTはカッコ悪かった始球式に触れる

19日
「HYDEism」表紙サンプル画像

HYDE全面監修!イラストレーター・トムコによるファンマガジン「HYDEism」発売

約1か月
INABA / SALAS

次回「Mステ」にINABA / SALAS、櫻坂46、なにわ男子、羊文学、SG、GACKT feat. Kら

約1か月