JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Diosが全国ツアーを疾走、初のツインボーカルも飛び出したファイナル公演

「Dios Tour 2023“&疾走”」東京公演の様子。(Photo by Yukitaka Amemiya)
1年以上前2023年10月28日 3:06

Diosの全国ツアー「Dios Tour 2023“&疾走”」の最終公演が10月23日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)にて開催された。

開演時刻を迎えると、たなか、ササノマリイ、Ichika Nito、サポートメンバーのオオツカマナミ(B)、山本晃紀(Dr)の5人が大きな拍手と歓声を受けながら登場。彼らは「自由」でライブをスタートさせ、激しいサウンドと力強いボーカルで会場の熱気を高める。さらに「アンダーグラウンド」「Bloom」を立て続けに演奏し、緩急の利いたセットリストで冒頭からオーディエンスの感情を揺さぶっていった。「これから暗い曲のゾーンに突入するんですけど、みんなは暗い曲でもバキバキにアガれるよね?」という言葉に続けて披露されたのは「裏切りについて」「王」「紙飛行機」。扇情的な真っ赤な照明に照らされたステージから届けられた「王」では、たなかが矢継ぎ早に言葉を紡ぐ独特なスタイルのボーカルで、刺々しい歌声を響かせた。

その後もDiosは「鬼よ」「渦」とハードなナンバーを連発。「ダークルーム」ではIchikaがギターを思い切り歪ませ、ノイジーかつ直情的な音を生み出した。ライブが折り返し地点を迎えた頃、たなかは「それぞれの強みをぐしゃぐしゃのまんまで整理しないでみんなに届けることを意識した作品で」と最新アルバム「&疾走」に込めた思いを語り、「みんなが人生において疾走していくシーンで隣にいて、僕らの音楽も一緒に走れるような、そんな作品になったらいいなと思ってました」と目の前の大勢のリスナーに述べた。その後ライブは3人のみでの演奏パートに。3人で「The Room」でしっとりとした空気を作り出したのちに、たなかとササノが2人で「試作機」を披露。Ichikaはギターソロを披露し、叙情的な音に観客をじっと聴き入らせる。さらに「Struggle」で縦横無尽に動き回る激しいサウンドを轟かせ、たなかがエモーショナルな歌声を乗せた。

ライブの終盤で5人は「天国」「花束」「ラブレス」を畳みかけ、ラストスパートに向けて会場のボルテージを高めていく。さらにたなかが「ラスト2曲ぶち上がっていきましょう」と煽り、ハンドクラップが巻き起こった会場にDiosは「Virtual Castle」を投下。高揚感のあるビートとサウンドで、客席は狂乱の渦に包まれる。高まり切ったムードの中、ダメ押しのごとくパフォーマンスされたのはツアータイトルにも冠されている「&疾走」。5人はオーディエンスとのコール&レスポンスも交えながら、怒涛の勢いで本編を駆け抜けた。

鳴り続けるアンコールの拍手の中5人は再びステージに登場。新曲のリリースが発表され、会場が歓喜の拍手に沸き立つ中、ササノがおもむろにマイクを手に取る。彼が楽器の元を離れてステージ前方に立った瞬間、新曲「スタンダロン」の演奏がスタート。この曲はDiosにとって初となる、たなかとササノのツインボーカル曲で、2人が声を合わせるというレアな光景に観客は目を奪われる。演奏後にはIchikaが「Dios初めてのツインボーカル曲いいよね? 最高?」と投げかけながら、「これからDiosはこういうスタイルの曲をたくさん作っていきたいと思います」と告げると、オーディエンスは飛びっきりの歓声でそれに応えた。そしてラストに5人は「また来世」をじっくり奏で、ツアーの幕を下ろした。

セットリスト

「Dios Tour 2023“&疾走”」2023年10月23日 Zepp DiverCity(TOKYO)

01. 自由
02. アンダーグラウンド
03. Bloom
04. 裏切りについて
05. 王
06. 紙飛行機
07. 鬼よ
08. 渦
09. ダークルーム
10. 逃避行
11. The Room
12. 試作機
13. Struggle
14. 天国
15. 花束
16. ラブレス
17. Virtual Castle
18. &疾走
<アンコール>
19. スタンダロン
20. また来世

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「DUSTCELL LIVE『ONE』at 日本武道館」の様子。(撮影:日吉“JP”純平)

DUSTCELL初の武道館公演で作り上げた“巨大な怪物”「心臓は響くし、物語は続く」

約1か月
「JAPAN JAM 2025」ロゴ

「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら

約2か月
水槽

水槽が1年8カ月ぶりニューアルバム「FLTR」発表、リード曲にDiosたなか参加

2か月
Ichika Nitoの新作EP「Metaphor」配信ジャケット

Ichika Nitoの約2年ぶり新作「Metaphor」にFeryquitous、Novelistsピエール・ダネル参加

4か月
Dios「脱構築β EP」配信ジャケット

Dios新作EP詳細発表 対バンツアーに和ぬか、なとり、PEDRO、Reol、礼賛

4か月
「Dios ガソリンツアー2024」東京公演の様子。(撮影:雨宮透貴)

Dios全国ツアーが渋公で幕、さらなる“本気”の活動に 「ちゃんと付いて来てくれますか?」

5か月
Dios

Dios前作からわずか3カ月で新EP発売、「ガソリンツアー」東京公演のライブBD付き

5か月
Dios。中央がたなか。

Diosたなかの妻・ゆうこすが妊娠「世界がひとつ増えるみたいで嬉しい!」

6か月
Dioss「ガソリン EP」「My Gasoline」ジャケット

Dios「ガソリン EP」リリース、原口沙輔を迎えた収録曲を先行配信

8か月
「YouTube Music Weekend 8.0 supported by docomo」告知ビジュアル

YouTube音楽ライブ配信企画にYOASOBI、粗品、めいちゃん、ROF-MAO、すとぷり、花譜ら94組

8か月