JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SATOH×Harry Teardrop、初コラボ曲配信

SATOH
1年以上前2023年11月23日 1:04

SATOHとアメリカ・ニョーヨークを拠点とするシンガーソングライターHarry Teardropの初コラボ曲「Aftershow」が、11月29日に配信リリースされる。

「Aftershow」は、9月に東京・Spotify O-EASTで開催されたSATOH主宰の企画イベント「FLAG 2023」にて、ライブ初披露された曲。Linna Figg(Vo)のシャウトするような歌い回し、そのリリックセンスと、kyazm(G)によるダンスチューンサウンド、Harry Teardropのエモーショナルで力強い歌声が合わさり、インディーロックとダンスミュージックがクロスオーバーした楽曲となっている。

SATOH コメント

2023年3月にBORN IN ASIAをリリースして、4月にリリースパーティーで東京と大阪を回って、ようやく落ち着いた時に達成感よりも満たされない感覚の方が強いことに気がつきました。SATOHを応援してくれる人にたくさん会えたのに、何故かかえって孤独に感じて、街中にポツンとある公園でぼーっとしてたんですけど、そしたら街の音とか車や人の動きが遠くにスライドしていくように感じて、それ自体はなんだか幾何学的で綺麗に感じたので曲にしようと思いました。のちにHarry Teardropが入ってくれて、そのあと実際に彼が東京に来て一緒にFLAGで演奏して、そのおかげで曲に強さが宿った気がします。ありがとうHarry

Harry Teardrop コメント

“Aftershow”は僕にとって本当に特別な歌で、というのも、僕が海外での初めてのライブを日本ですることになった経験と永遠に結びつくものだからだ。母国語以外の言語で歌うのも初めてだったから、発音が大丈夫ならいいんだけどね、ハハハ。SATOHがこの曲を送ってくれた時、すぐに曲の持つ力に心を奪われた。そこにジャージークラブのドラムを入れることで、僕ならではのニューヨーク的なひねりを加えたかった。それに、歌詞パートは、己の直感を信じることでここまで来れたんだと自分に言い聞かせるようなものにしたかった。だから、これからもやり続けるよ。頑張ります!この曲のおかげでたくさんの友達と思い出ができたし、それはずっと大切にしていくだろう。ずっと一緒にいたい。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

8日
ASP、SATOH、SPARK!!SOUND!!SHOWの集合写真(撮影:かわどう)

ASP × SATOH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!が新宿LOFTで激突した刺激的な夜

24日
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル

約1か月
ASP

新宿LOFTでASP × SPARK!!SOUND!!SHOW!! × SATOHが激突

約2か月
SATOH

SATOH、台湾公演を含むツアー開催

3か月
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「VIVA LA ROCK」にUVERworld、SUPER BEAVER、スカパラ、HANA、ホルモンら23組追加

3か月
SATOH

SATOH、新曲「モナリザ」を今週リリース

3か月
「SATOH ONE MAN LIVE “Mona Lisa”」フライヤー

SATOHワンマンライブ「Mona Lisa」開催

4か月
「REDLINE ALL THE FINAL」出演アーティスト

幕張開催「REDLINE」タイムテーブル公開

6か月
SATOH

SATOH、原点回帰の新曲「21 century boys」配信

6か月